00:00:21
icon

ACME認証用に用意したバーチャルホストにアクセスしてきてる人々もいるし……

00:09:28
icon

Data Driven Analysis: /tmp on tmpfs | Ubuntu Insights insights.ubuntu.com/2016/01/20

/tmpをtmpfsにするかどうかというよくある話について、Canonicalが運用している大量のノードで/tmpの利用量、RAMの空き容量、swapの大きさ、swapの利用量を測定して議論している

00:12:00
icon

/tmpに100GB以上のデータを置いているサーバが見つかった話すき

00:15:41
2018-04-05 00:14:58 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:16:08
icon

現代的にはあまり……って感じしますが

00:17:09
icon

/tmpをtmpfsにしない理由、ほぼ「十分なRAMを確保できなかった」という意味なので……

00:18:04
icon

でも、さっき言及したような/tmpに100GBもファイルを突っ込んでるような状況ではtmpfsにしない方がいいかもしれない

00:18:08
2018-04-05 00:17:24 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:18:41
icon

スワップが大きすぎるとスラッシングを起こして長いこと戻ってこないという話もある

00:18:45
2018-04-05 00:18:28 rinsuki@末代の投稿 rinsuki@mstdn.maud.io
icon

初期設定のyaourtでunityを入れようとすると/tmpに数GBのファイルを作ろうとするので8GBしか積んでないラップトップとかだとメモリ不足で死ぬ(1敗)

00:26:23
icon

第14章 swap領域 - Red Hat Customer Portal
access.redhat.com/documentatio

「swapはRAMの2倍」というのが古典的なアドバイスなのですが、Red Hatの推奨swap領域の表を見ると最近の一般的なサーバではRAMと同じか、それより小さいswapが推奨されている

00:33:08
2018-04-05 00:30:54 📖📲📶の投稿 deflis@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:34:06
icon

いらないどころか、`あまりにもswapが大きいとRAMを消費し続ける異常なプロセスが現れた場合にOOM killerに殺されるまでの時間を引き延ばす結果を招く

00:34:48
icon

mrwk update: OOM Killerにであったら何をするべきか? moriwaka.blogspot.jp/2016/02/o

00:35:32
2018-04-05 00:35:22 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

受信するHTTP動詞の内訳

Attach image
00:37:12
icon

ちなみにさっきのRed Hatのマニュアルには「140 個を超える論理プロセッサーまたは 3 TB を超える RAM があるシステムには、最低でも 100 GB の swap 領域を確保することが推奨されます」と書かれており、Enterpriseみある

00:38:51
2018-04-05 00:37:52 Maya Minatsukiの投稿 mayaeh@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:42:11
icon

SupermicroのAMD EPYCなマシンだと1ノードに2CPU、2TB RAM載せられて筐体に4ノード入る(全体で2U)という超高密度なやつがある

00:43:49
icon

つまり、64C/128Tで2TB RAMなノードを4台入れた2Uサーバができる(価格は……)

00:51:19
icon

今気づいたんですが、Talos IIの一番良いCPU(予約中)を2個積むと22コア88スレッドが2個なので176スレッドですね(つよすぎる)

00:55:41
icon

予約中だと私が予約しているみたいですね、予約受付中が正しい

00:56:13
icon

Talos II、出荷され始めましたね

00:56:19
2018-04-05 00:56:03 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:56:38
icon

研究室はXeonだからね、仕方ないね

00:58:30
icon

Raptor Engineering::Talos™ II Secure Workstation raptorcs.com/TALOSII/

Raptor Computing Systems::Talos™ II Secure Workstation
01:03:09
2018-04-05 00:54:12 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:03:14
2018-04-05 01:02:30 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

つまり海外の金持ちから搾り取るのが正解……?

01:03:16
2018-04-05 01:02:46 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

おっとアマゾソ

01:03:50
2018-04-05 01:03:26 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

でもそれやると金持ちが金を落としにこなくなるので日本でやると即詰みでは

01:05:02
2018-04-05 01:04:23 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

金があっても資源がないとなぁ、逆に搾り取られて飢えるのがオチ

08:38:36
icon

LLVM Project Blog: Clang is now used to build Chrome for Windows blog.llvm.org/2018/03/clang-is

Clang is now used to build Chrome for Windows
10:35:15
icon

OpenBSDカーネルを自前ビルドしたらsyspatchできなくなった(それはそう)

10:36:13
icon

定期的にcvs upとビルドをやっていかなくてはならなくなったということ

10:41:07
2018-04-05 10:40:21 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:42:01
icon

人類がまだ人間らしさを再現できるほど十分理解できてない可能性ある

11:14:02
2018-04-05 11:10:58 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:14:27
icon

同型番でこっそり差し替えるベンダーすきじゃない

12:20:59
2018-04-05 12:06:51 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「Linux は最悪の OS といえる。 これまで作られてきた、 Linux 以外の全ての OS を除けばだが」
なんつって

12:26:54
2018-04-05 12:15:27 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

WSL で動かないアプリケーションを責めるなら、 wine で動かないアプリケーションも同様にクソだと言えるし、単に環境というよりアプリの問題が大きい気はする

12:27:12
2018-04-05 01:25:58 メアの投稿 nantokakun@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:44:18
2018-04-05 12:44:01 ウメチャロウの投稿 goodchoice@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:46:00
icon

htopをportsでビルドしたいだけなんだけどportsはX11がインストールされていないとビルドを拒否するのでxenocaraをやっていっている

15:18:45
icon

今日のヒヤリハット

Attach image
15:19:42
icon

PATHの設定を間違えていただけなのですが、システムをリビルドして再起動した直後だったので壊したかと思った

15:26:17
icon

OpenBSD少しわかってきた

18:03:24
icon

「実装するだけ」「やるだけ」「証明するだけ」

20:41:24
2018-04-05 13:16:13 三丈えいる🐱 🔞の投稿 straynight@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:41:36
2018-04-05 20:40:46 かぷりちお🎨:air_no_hungry:の投稿 caprin@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:42:11
2018-04-05 20:31:15 こふぁの投稿 matyurisu@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:42:26
icon

起きた

20:47:41
2018-04-05 20:47:33 けいみやの投稿 Keemia37@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:09:52
2018-04-05 19:31:04 エルルの投稿 erl_konig@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:41:50
icon

コンビニでサラダと胡麻ドレッシングを買ったらサラダに胡麻ドレッシングが入っていた、もうだめ

21:42:31
icon

CWの基準が謎

21:44:27
2018-04-05 07:53:15 五月猫の投稿 satsuki_Katze@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:15:19
icon

[C321] » RFC Editor rfc-editor.org/cluster_info.ph
TLS 1.3を含むRFC Editor Queueのcluster

22:17:36
icon

TLS 1.3 I-Dの状態はEDIT*Aなので、I-DからRFCにするための編集作業とIANA側の作業を待っている状態

22:30:44
icon

FFFTP、世界にはいまだにPDP-11を実運用しているインフラ施設があることを考えれば、まあ需要はまだあるんだろうなという気はする

22:35:31
icon

あのね!|「ひなビタ♪」公式サイト konami.jp/mv/hinabita/talk_8.h

23:11:16
icon

第514回 Intel RealSense D435でバーチャルユーチューバーの深みを味わう:Ubuntu Weekly Recipe|gihyo.jp … 技術評論社 gihyo.jp/admin/serial/01/ubunt
Ubuntu Weekly Recipeの流行りに程よく乗っかっていく姿勢すき

Web site image
第514回 Intel RealSense D435でバーチャルユーチューバーの深みを味わう:Ubuntu Weekly Recipe
23:14:26
icon

2018年3月6日 ネットの雑音を強制的にシャットアウト! Linux開発者のためのブロッキングツール「Chomper」:Linux Daily Topics|gihyo.jp … 技術評論社 gihyo.jp/admin/clip/01/linux_d

Web site image
2018年3月6日 ネットの雑音を強制的にシャットアウト! Linux開発者のためのブロッキングツール「Chomper」:Linux Daily Topics
23:15:33