2017-06-25 00:25:18 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

GitHubからのcloneが常に2桁KiB/sな環境なので少々苦行性がある

2017-06-25 16:45:16 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-25 16:40:05 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-25 16:45:26 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-25 16:27:32 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-25 16:48:56 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

mi pinxe loi birje

2017-06-25 16:50:15 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-25 16:49:33 nukosuの投稿 nukosu@pao.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-25 16:50:30 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

FAT32では

2017-06-25 16:51:07 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ext2も知らない内に世界中で動いてそうだな……

2017-06-25 16:51:55 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Androidでもext4使ってる場合が多そうだし、F2FSはトップ争いに絡むほど多くはなさそう

2017-06-25 16:59:55 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

@nukosu 検証はしていませんが最近の機種はF2FSの採用例が多いと思います(4.xとかだとF2FSがLinux kernelのupstreamに入っていない)

2017-06-25 17:00:12 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-25 16:57:47 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-25 17:02:54 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-25 17:02:30 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-25 17:04:13 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

スゴイツヨイファイルシステムを作っても普及には時間がかかるものであることだなあ(ただしAppleを除く)

2017-06-25 17:11:27 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Apple、HFS+で使われているUnicode正規化形式をUnicodeコンソーシアムに提出してUnicodeの技術文書の一部にしてほしい(AppleのApplication NotesはURLが変わったか消えたか理由は分からないが行方不明になりがちなので)

2017-06-25 17:13:35 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

人々がNFDと呼んでいるHFS+の正規化形式、度々蒸し返している私自身も詳細を頻繁に忘れる(今も忘れている)くらい微妙な所でNFDと違う結果になる

2017-06-25 17:39:21 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

根気も時間もないあなたが外国語習得の臨界点を越える一番ゆるいスタートアップの方法 - 読書猿Classic: between / beyond readers readingmonkey.blog45.fc2.com/b

Web site image
根気も時間もないあなたが外国語習得の臨界点を越える一番ゆるいスタートアップの方法
2017-06-25 17:42:11 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

だいたいこんな感じでやっている

2017-06-25 17:50:55 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

今のところPJCG gimste A1のペアワード全てとカテゴリワードの一部、合わせて90語弱をぐるぐる回している

2017-06-25 23:01:49 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

むしろN5より遊べる端末あんまりないのでは

2017-06-27 10:48:38 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

5000兆円あればLHCを7000個くらい建てられる(検出器の更新費を除く)らしいことを知ってマジかよってなってる

2017-06-27 23:06:56 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

X200使ってるけどなんで使ってるんだろうという気持ちはなくもない(Librebootが動くという理由付けも考えていなかったわけではないけれど、今のところLibrebootにしてないし、それどころかIntelのWi-Fiチップのまま使っているのでblob-freeですらないセットアップで過ごしている)

2017-06-27 23:12:27 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

RAMを8GiBまで増やしてSSDに換装(といってもSATAの世代が古いので速度よりはスピンドルレス的な方向性)してIEEE 802.11acのmini-PCIeカードを載せるという案も一応考えてはいる(802.11acでblob-freeなチップは私の知る限りではないので不自由なコンピューティング環境続行なプラン)

2017-06-27 23:14:07 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

確か東アジアのどこかにX2?0に最近の世代のCore iシリーズを載せたDIY魔改造版を売ってる人いましたよね(結構高い)

2017-06-27 23:15:04 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-27 23:14:38 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

X61にBroadwell i7を載せて5000USDみたいな感じのはありましたね

2017-06-27 23:15:07 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-27 23:15:01 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

あとはX220にWQHDとか

2017-06-27 23:15:11 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

それらだ

2017-06-27 23:16:55 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

でも自作の謎基板を載せるプラットフォームとしてThinkPadは良さそう

2017-06-27 23:18:12 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ARM64が乗ってるX60とか欲しくないですか

2017-06-27 23:21:46 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

非IntelなCPUが載ってたりやたら新しいI/Fが生えてたりする古いThinkPad、存在していれば最新のSurfaceとかMacBookよりクールに感じる

2017-06-27 23:25:15 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-27 23:21:40 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

実際基盤を一から起こすくらいならサイズに合うディスプレイとキーボードのコネクタさえなんとかなればなんとかなりそう

2017-06-28 10:22:57 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-28 10:22:11 辺境領主(マストドン)の投稿 glorificatio@mstdn.glorificatio.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-28 10:23:55 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ほたさんキラキラ女子アカウント公認マジ?

2017-06-28 10:25:15 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

キラキラ女子公認末代

2017-06-28 10:26:49 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-26 14:49:57 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-28 10:28:32 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

青髪赤目ちゃんは末代なキラキラ女子、ほたさんはキラキラ女子に認められた末代(?)

2017-06-28 10:28:56 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

青髪赤目ちゃんが末代なのかどうかはよくわからないけれど

2017-06-28 10:31:34 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

:don:でいうキラキラ、 kawaii.maud.io のことでしょ

2017-06-28 11:14:33 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ChromeやIEだと動くけどFirefoxだと印刷がうまくいかなかったりそもそも手続きが完了しなかったりする航空会社のWebチェックインサービスのおかげで危うくておくれるところだった(Androidでも普段Firefox使ってたので詰んだと思い込んでいたが、お風呂に入ってたらAndroidにはChromeがインストールされていることに気がついて事なきを得た)

2017-06-28 16:11:09 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

弊学の某サーバも shutdown -r +30 "due to kernel security update; please save your work ASAP" とかしてる私はまだ丁寧かつ告知が早い方で、作業者によってはwhoで誰もいなかったらshutdown -r nowとかもありえるしね?(よくない)

2017-06-28 16:16:11 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

忘 れ ら れ る 権 利

2017-06-28 16:17:55 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

あらゆるストレージがLRUなキャッシュで実現されているMastodonインスタンス

2017-06-28 16:19:17 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

LRUなので、頻繁に掘り返される投稿は消えない(思ったより忘れられる権利がない)

2017-06-28 16:23:44 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

削除機能はないけどユーザごとにquotaがあり、使い切ると古い方から消えていくSNSやばそう(投稿が炎上したら巨大画像を連投することでquotaを使い切って消す)

2017-06-28 16:26:12 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

共有ワークステーションと違って、運営がquotaを拡大すると賛否両論激しそう

2017-06-28 16:27:38 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-28 16:24:54 おさ♨の投稿 osapon@m6n.onsen.tech
icon

NASA行けば、数ギガバイトの画像ゴロゴロしてる。

2017-06-28 16:28:03 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

炎上したら宇宙が飛び交うSNS最高っぽい

2017-06-28 16:30:25 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

d250g2で炎上投稿を押し流す人々、絶対火消しする気ないでしょ

2017-06-28 17:06:20 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

gentoo-userのRaspberry Piスレッド、クロスコンパイラを用意してdistcc派とRPi3Bならそんなにかからないしセットアップの手間もかかるからdistccしない派とARM64のサーバを買えばクロスコンパイラを用意せずにdistcc環境を用意できるぞ派がいて笑っている(ARM64サーバちょっとほしい)

2017-06-28 17:11:39 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-28 17:07:14 えすかるごの投稿 Escargot32@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-28 17:11:48 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-28 17:08:52 えすかるごの投稿 Escargot32@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-28 17:11:51 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-28 17:10:09 えすかるごの投稿 Escargot32@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-28 17:11:53 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-28 17:11:09 えすかるごの投稿 Escargot32@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-28 18:43:21 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

あれ、ミリシタ配信されたんですか?

2017-06-28 19:24:36 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ミリシタ、まだ事前登録者に告知来てないのでリリース告知数日前になぜかダウンロードできるUbuntuのインストーラ(リリース告知してないので何の告知もなく同名で中身が入れ替わることがある)みたいなものでは

2017-06-28 19:31:24 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

本業に支障がなくはないGitHubが朝から止まってても「あー、じゃあ事務に書類出して、図書館に延長申請出して、それから……」っつって何事もなく進行するくらいだから、本業から独立している:don:がbleeding edgeだからってどうこう言う理由がない

2017-06-28 19:33:56 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

空港のシャトルバスでボーッとしてたら一周してた

2017-06-28 19:34:57 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

これどこで降りればいいのかわからん

2017-06-28 19:37:04 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

バターになるまで空港のシャトルバスに乗り続ける可能性ある

2017-06-28 19:38:15 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

あ、分かった

2017-06-28 19:39:51 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

分かったけど30分が虚空に消えた

2017-06-28 20:14:01 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

帰宅RTA完全にておくれた

2017-06-28 20:33:50 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

リリース前のゲームのレビューとは一体

2017-06-28 20:39:51 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

PV出てるからグラフィックはまあわかるけど操作性とゲーム性……

2017-06-28 20:46:07 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

もっと真剣に人生をやっていく必要があるのはわかっている、わかっているんだが……という状態

2017-06-28 20:46:44 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

明日は大学に行くことになってるので帰宅RTAておくれ確定だけど最善を尽くす必要がある

2017-06-28 21:05:29 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

音楽って音楽のことですか?(???)

2017-06-28 21:11:58 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

音楽フローチャート
wacと関係ある?→いいえ→音楽

はい

コナミスタイルで買える?→いいえ→音楽

はい

ご注文できません

2017-06-28 21:18:35 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ローリングリリース、コンシューマー向けだとなかなか難しいらしくて、FreeBSD CURRENTベースのローリングリリースに舵を切ったTrueOS(旧称PC-BSD)も顧客の要望から半年に一度のリリースに切り替えた(ベースはCURRENTのまま)らしい

2017-06-28 21:22:34 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

TrueOS、ベースがFreeBSD CURRENTなので古き良きrc(8)を使ってたんですが、最近はOpenRCをやっていく流れらしいです

2017-06-28 21:23:51 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

このアイコンがIPv4顔であのアイコンがIPv6顔という解釈でいいですか

2017-06-28 21:28:13 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

:ipv4:と:ipv6:、カメの絵文字にして:ipv6:だけアニメーションしてほしい

2017-06-28 21:29:15 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Intelが下げた消費電力をNVIDIAでチャラにしていこうな

2017-06-28 21:32:02 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

最近のGPGPU向けGPUはFP16の性能ばかりアピールしている感

2017-06-28 21:33:31 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

熱密度を高めることに定評があった頃のIntelのCPU、昨年度まで弊研究室で稼働してたけどほとんど滅ぼした

2017-06-28 21:34:07 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-28 21:31:57 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

31段とかいうバカパイプライン本当にだいすき

2017-06-28 21:38:56 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

古き良き4段パイプラインすらちゃんと実装したことがないので31段パイプライン完全に意味不明なんだよな

2017-06-28 21:42:43 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

10段パイプラインはデコードやら実行やらをいくつか分けたらまあそうなるかもなという気はする

2017-06-28 21:48:46 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-28 21:43:54 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

パイプラインが多段化しまくってそれを捌くためにクロックを上げまくったところで大して…みたいなところが

2017-06-28 22:00:02 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ニュアンスがちょっと違って、「パイプライン段数を増やすとクリティカルパスが短くなるからクロック周波数を上げることができる」という前提があって、「パイプライン段数を増やすとストールが起きた際のペナルティ(単位:クロック数)が大きくなる」に対して「クロック周波数上げまくればペナルティ(単位:秒)が小さくなるからつよい」「SIMD命令も強化したし、このCPU向けに最適化すればとてもつよい」という代物だったと理解してる

2017-06-28 22:01:09 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-28 21:49:00 はいこん :don:の投稿 obsolete_std@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-28 22:02:03 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-28 22:02:03 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-28 22:02:20 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

確認メール届かない勢だ

2017-06-28 22:04:50 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

基本Debianなんだけど新しいCPU向けのフラグを付けてコンパイルしたバイナリパッケージになっているディストリビューションあったらすごそう(?)

2017-06-28 22:06:34 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-28 21:49:08 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

GitLab 9.3登場。マージ前のコードを静的解析して品質をチェックする「Code Quality」、マルチプロジェクトの状況を表示する「Multi-Project Pipeline Graphs」など新機能 - Publickey publickey1.jp/blog/17/gitlab_9

Web site image
GitLab 9.3登場。マージ前のコードを静的解析して品質をチェックする「Code Quality」、マルチプロジェクトの状況を表示する「Multi-Project Pipeline Graphs」など新機能
2017-06-28 22:06:57 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

某所のGitLab更新されないかな(?)

2017-06-28 22:07:12 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-28 22:06:24 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-28 22:08:39 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-28 22:08:13 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-28 22:10:09 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

はた立てといてはたみたいなロゴだったOSの会社のメールアドレスが使えない方がおかしい(???)

2017-06-28 22:12:43 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-28 22:12:19 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@inari.opencocon.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-28 22:13:04 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ほたさんMicrosoft入社マジ?

2017-06-28 22:13:23 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

はたXP

2017-06-28 22:13:37 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-28 22:13:26 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

MSKKじゃなくてMS本社に入社マジ?

2017-06-28 22:13:53 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-28 22:13:53 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-28 22:14:44 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-28 22:14:04 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-28 22:16:44 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

そんなことを言っておいてしばらくしたらAzureでMastodonを動かす話を書いてたりするんだ、俺は事情通だからわかる(?????)

2017-06-28 22:59:00 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

脱ARM化することをdisarmって呼ぶの良さそう

2017-06-28 23:11:21 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

そろそろEV3をですね

2017-06-28 23:30:33 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

電車がておくれたので終わった顔になってる

2017-06-28 23:31:13 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

私もておくれたけど私が乗った電車も独立してておくれた

2017-06-29 00:03:54 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

@orumin はい

2017-06-29 00:15:30 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-29 00:13:32 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-29 00:36:11 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-29 00:19:15 はいこん :don:の投稿 obsolete_std@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-29 00:36:13 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-29 00:21:32 はいこん :don:の投稿 obsolete_std@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-29 00:36:16 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-29 00:31:22 はいこん :don:の投稿 obsolete_std@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-29 00:57:54 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

アップグレード芸は廃スペック導入する価値がある(?)

2017-06-29 01:04:31 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-29 00:59:00 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-29 01:08:10 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-29 01:07:52 神楽坂しえるの投稿 Clworld@md.ggtea.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-29 07:22:01 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-29 07:22:01 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-29 07:22:20 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

界隈(?)のインスタンスがちらほら見えて笑う

2017-06-29 23:53:46 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-29 23:52:33 えすかるごの投稿 Escargot32@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-29 23:58:45 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ふーむと思って調べたら"Esperanto - The New Latin for the Church and for Ecumenism"という本が見つかった。バチカン放送局が本当にエキュメニズムを意識してエスペラントをやってるのかどうかはともかく、国際共通語とエキュメニズムというのは確かに興味深いテーマに思える

2017-06-30 08:16:22 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

温度と湿度が共に高まってきて急に夏感出てきたな……

2017-06-30 08:32:34 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ミリシタ、すごくアイマスっぽいですね?!(?)

2017-06-30 08:36:28 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

私の脳はデレステをデレステというものとして認識している一方、ミリシタは「これアイマスだよ?アイマスがスマホで動いてるよ?」ってなっている

2017-06-30 08:52:40 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

音ゲーとして比較するとソフランありなのが大きい違いっぽい

2017-06-30 08:53:51 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ベンチマーク性はミリシタの方が高そうな印象

2017-06-30 09:10:02 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

今日のAnki PJCG gimste完。そろそろ単語増やしていいかも。(現在は確か85語)

2017-06-30 13:23:09 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ここではあなたにはその投稿をする自由がある、声に出して読みたい日本語だ

2017-06-30 16:01:10 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Daisuke...よりもRight nowのところに似てるんだよなぁ

2017-06-30 16:05:45 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

dennis714/RE-for-beginners: "Reverse Engineering for Beginners" free book github.com/dennis714/RE-for-be LaTeXのソース載ってる、すごい

Web site image
Build software better, together
2017-06-30 16:06:12 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

1000ページも突っ込まれたらとりあえず拒否するの分からんでもない

2017-06-30 16:08:57 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

適当な5ページの英語PDFを投げたら通った

2017-06-30 16:09:32 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ジャッパニーズない!!!

2017-06-30 16:10:10 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

閾値分からんけどshort paperなら通るけどbookは通らないみたいな空気感がある

2017-06-30 16:12:42 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

あーこれpolyglossiaを使ってるのか

2017-06-30 16:12:58 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

polyglossiaって日本語でうまくやれたっけ

2017-06-30 16:13:52 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-30 16:13:52 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-30 16:14:09 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

まあ英語で読めるか(へらへら)

2017-06-30 16:14:24 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

1000ページはつらい

2017-06-30 16:17:14 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

というかこの本の中国語版と韓国語版はGitHubには置いてないけど出版されているのか

2017-06-30 16:17:29 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

日本語版が水面下で進行している可能性ある

2017-06-30 16:17:53 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-30 16:16:50 ぴけぴけ@Skeb作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
Attach image
2017-06-30 16:18:36 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

モップ持ちセイバー、ネタ枠確定じゃん(?)

2017-06-30 16:19:17 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

おきつねさまがマスターなのか……やはり:don:の真の支配者はおきつねさま……

2017-06-30 16:24:43 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

過半数の末代から承認されることで真名解放できる青髪赤目ちゃん

2017-06-30 16:25:20 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

末代議決開始(デシジョン・スタート)!

2017-06-30 16:25:39 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-30 16:25:24 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-30 16:26:31 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

真名バレリスクなしとか無敵かよ(ところで真名バレが直接敗北に繋がったサーヴァントいた?)

2017-06-30 16:32:17 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

バベッジみたいなノリでフォン・ノイマンがデスクトップPCマンにされる可能性あるな?

2017-06-30 16:40:49 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-30 16:40:13 nukosuの投稿 nukosu@pao.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-30 16:57:12 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

デッキブラシ持ち、日本で召喚される場合はジブリ補正でライダー適性付けられそう

2017-06-30 16:59:10 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-30 16:58:43 sakiの投稿 xxxx_saki@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-30 17:10:48 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

知見ですが、アジアとヨーロッパとアメリカにメンバーがいるチームでビデオミーティングをやると誰かがコアタイム外で対応することになります

2017-06-30 17:28:56 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

あおあお感あるおきつねさまだ

2017-06-30 19:05:36 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-30 11:50:09 BOW 🔞の投稿 BOW@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-30 19:06:28 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

完全に気持ちが破滅してきた

2017-06-30 20:34:50 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-06-30 20:26:10 VALTAXの投稿 baltan78@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-06-30 20:35:07 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

地 方 の 底 力

2017-06-30 20:47:49 @omasanori@mstdn.maud.io
今日ミリシタの話ばかりしてアレな上にメインコミュ4話ネタバレなんですが
Attach image
2017-06-30 20:48:17 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

AnkiでPJCG gimste、90語に達した

2017-06-30 20:48:45 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

実用的なはたとは一体

2017-06-30 20:49:51 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

FGOネタTLのときは忘れてたけど、FGOにはた振り回してる人いましたね(?)

2017-06-30 20:54:19 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

末代は「現世に何の望みもない」というルーラークラスの条件を満たすことができる……?