icon

胸に残る虚無を拡散

icon

プリステえーなー

icon

白石駅で電チャリ借りれたらキツネ村単独山道登りチャレンジ楽になるのにな。

icon

運転免許試験の問題、一般常識の問題か、法規定の知識を問う問題かを察する知識があれば比較的難しくない

icon

さて、きょうは学生最後の日ということですが

icon

どれだけ時間をかけてゲームエンジンを自作したところで、ゲーム開発のパラダイムが変われば無意味な文字列と化するのぢゃ・・・

icon

ゲームエンジンを作らんと欲する万人が知っておくべき魔法のキーワード: ・KISS (Keep It Simple, Stupid) ・YAGNI (You Ain't Gonna Need It)

icon

×シラアライゼーション ○シリアライゼーション

icon

1バイトが8bitじゃない環境とか、完全なビッグエンディアンでもリトルエンディアンでもないPDP-11ではデコードどうするんだろうとか考えながらシラアライゼーションライブラリ書こうとしてたら無限に時間が溶けた

icon

ぶっちゃけ好きに作ればええです

icon

そのかわりノードエディタとスクリプト言語を作る技能を得た

icon

ゲームエンジン絶対自作するマンをした結果、ついに大学時代はゲームを1個も作れなかったので、本質的なゲームデザインとかに集中できるように、普通にUnityとかUE4とか使えばいいと思うよ。

icon

いまおきました

icon

まぁ、なんというか。Mastodon自体、投稿データの販売とか広告とか、そういう旧来のSNSに対するアンチテーゼとして生まれたと思うんだけど、そう言うのを抜きにすると収益にはなりませんよ、ということが改めて立証された感じなんじゃないんでしょうかね。

icon

そのつながりでTogetterをマストドン対応したいねーって話を聞いてたんだけど、なんでできなかったかっていうと、TwitterみたいにDisplay Requirementsさえ守っていれば投稿を使えますよ、みたいなのが無かったので、コンプライアンス的に厳しかったらしい。

icon

あと致命的なのが、投稿の利用ポリシーがあんりはっきりしていなかったところがあるんじゃないかなって。実はMastodonでドワンゴに引き抜かれる前はTogetterでバイトしてたんだよね。

icon

それぞれのインスタンスでコミュニティができるのもそれはそれで悪くないっちゃ悪くないんだけど、ぶっちゃけMastodonでそういうコミュニティを作るメリットって流行に乗り、その名前を借りて人寄せができたことしかないから、もう話題にも上らなくなった今更そんなものを採用するメリットなどない

icon

だから、ユーザーはLTLでチャットするようなものだと勘違いしてそれぞれのインスタンスでコミュニティを作り始めるし、そうすると、他のインスタンスからリモートフォローが来るのに拒否感を覚えるようになる。

icon

Mastodonの良くなかったところは、連合SNSであることのデメリットをなるべく緩和するような作りになっていなかったことなんじゃないかなと思っていて、例えば、フレンドを探そうと思っても、インスタンスをまたいでユーザーを探すまともな手段がなかったりとかする。

icon

@nalgami この現象、メールがGMail一強になってるのと現象としては似てると思うんですよね……。どんなに一極集中しても、サーバーを跨いでやりとりできるというメリットは相変わらず持ってはいるという点でも。まだ、分散を推すようなフェーズではなかったと感じています。

icon

電車乗り過ごした

icon

ぴちっとした服は物理演算を使用しないので、よく昔の創作でありがちな未来の服はVR空間でのアバターを表現している可能性……?

icon

「くりこま高原駅」の名前を見ると朝永振一郎のくりこみ理論を連想するので、「くりこみ高原」というネタツイをしたくなるが、わかる人がいないので伸びないのは明白なのでやらない。

icon

@CST_negi おめでとうございますー!!

icon

個人的なAWSの実験に月10万使って、欲しい本を即買いする生活しても貯金できる程度の収入欲しいな? (わがまま)

icon

そうめんだったらありものでサクッと作れそう

icon

自分はどっちかというと押しかけ狐娘がほしい

icon

我が家の財布がようやく黒字化したので、これからは少々余裕が出てくる感じある

icon

ドワ、収益に結びつきづらそうなのバッサバッサ切ってて、オッようやく本気出したな感が出ている。がんばえー

icon

GaramondとGoudy Old Style、Tの形がビミョーに違うな。

icon

SEKIROの「死」のフォントは「白舟極太楷書Pro」、英文のほうは小さくて分からなかったけどGaramond? #memo

icon

東鳩のマルチ好きなんだけどオンタイムじゃないので話しについていけない。

icon

花粉で鼻水が止まらないのかと思ったら、風邪の予感がして今とてもつらい。ねれない

icon

虚無に魅せられる人たち

icon

セガガガマーチももう古い曲になりましたね (???)

icon

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

icon

花粉つらすぎてしぬ

icon

ぶっちゃけ、授業でつくば戻らなきゃ行けないのさえなければ復学ワンチャンあった

icon

@Moneto_Tk いえーい、まためしいこうな

icon

院の卒業式が行われているようですが、わたしは今年度で大学院中退です。

icon

どんなにつらくても、必要になったら使っていく、ただそれだけ。

icon

シェーダー言語のつらさは、HLSLのテッセレーション周りのシェーダの記法を調べて察した

icon

配信で見ようとキャンセルしたはいいけど、寝過ごして最初の方見れてないし腹が減ったので後で動画をみます

icon

AssetBundleを完全に理解するのはリモートでやることにしました

icon

持病の出不精が悪化した

icon

勉強会行くの面倒臭い気がしてきた

icon

AssetBundle必要な規模のモノを作ったことがなくて全然知識もない中、なんとか明日の勉強会についていけるだけの知識をつけなければならない (義務)

icon

@hikalium せっかくだし後輩の成果を見に行きたい……!って思っていたら開催が平日だった時の顔

icon

@dandymania_tw さぁ現実にお帰り…… ふふふ (?)

icon

パンプキンの還付金🎃

icon

つよくなりたい

icon

(「AssetBundle完全に理解した勉強会」に参加登録したはいいが全然知識無い顔)

icon

AssetBundleを完全に理解する強い機運が生じつつある

icon

ポニ見のツイプラまだかなー

icon

期待マネジメントというのは本当に重要なので、ちゃんと定着してほしいものにはアホみたいに馬鹿騒ぎして褒め称えたりはしないようにしている。

icon

Microsoft Researchのクラウドゲーミングの投機的実行の研究の話が、Stadiaの発表の話と混ざって、あたかもStadiaに投機的実行が実装されてるかのようなツイートが流れてきていて微妙な顔をしている。

icon

@saguzi ある程度緑が広がっててポツポツ家が建ってるエリアだとヤバい

icon

Google Maps実家周辺の地図が壊滅的なんだけど。横浜でこれだから田舎はもっとやばいんじゃね

icon

野良猫に防水スマートフォンをくくりつけてそこいらを歩き回ってもらうことにより、獣道という獣道をすべて道として認識し、Google Mapsが機能しなくなるようにする作戦。

icon

あ、今週来週あたり予定はっきりさせとかないとダブルブッキングしてそう

icon

焼肉ワイワイしたい!!

icon

「オープンソースはお金にならない宿命」とMozillaのプログラマーが主張 - GIGAZINE gigazine.net/news/20190320-…

Web site image
「オープンソースはお金にならない宿命」とMozillaのプログラマーが主張
icon

@m7_force OneDrive for Businessという手 (Businessのほうは検閲しないらしい)

icon

グラス椀だー

icon

プロバイダに置かれてるGoogleのエッジサーバーとのpingって5msとかしかないし、エッジサーバーにGPU積めるような状況になったら遅延1-2フレとかの状況になったりしてな

icon

クラウドゲーミングにこのタイミングで乗り出して行くってことは、なんかしらの勝算があるんだろうし、自分はこの材料をGoogleさんがどう料理していくかが非常に楽しみです

icon

stadiaは、物が来てから考えます

icon

クラウドゲーミング、Googleがやってダメならダメでしょうという感じはある

icon

あしつった

icon

スワイプするとカメラが起動するTwitter公式アプリの機能、しばしば誤爆するんだけどオフにできないの

icon

あるんだよなぁ

icon

Googleさんには是非ドリキャスの後継を出して欲しいですね。名前は、Chromecastで (ぉ

icon

同じ場所で同じ食べ物を同じタイミングであげている人のグループを自動で探してくれるAIをだな……。

icon

V言語を触る人のことを「V系」と呼びます (大嘘)

icon

Unityの標準機能9割方無視して作っても、アセット周りの扱い考えると自作エンジンと比べてペイするのではという考えになりつつある。最悪ネイティブプラグインを書くという逃げ道をしっかり握ったとも言える

icon

RT @cheenablog: 破産者マップは現在自分が破産者でないから関係ないと思っているだけで、そのうち前科者マップや無職引きこもりマップ、高齢童貞、借金歴、精神疾患持ちみたいにどんどん広がっていくと、いかに周りの人間が何かしら抱えていることがわかって、人々が対立しあう社会…

icon

@2_1718or2 あっ、打ち上げも行きます!! twipla.jp/events/364721

Web site image
【平成最後】マイリトルボードゲーム会 with ちんりん会4夜目【令和元年】 - TwiPla
icon

フォローしている人限定検索はマジで神

icon

ドクターグリップのラバーがガバガバになってきたし、そろそろ買い換えかなぁ

icon

@dandymania_tw たのしー!! (フォロー整理しようにもみんな思い出があるから切れないかなしさ)

icon

Twitter、常に新しい界隈を開拓していかないとどんどんTLがつまらなくなるのでフォローが増えがち

icon

ニコニコのプレミアム会員の会費よりも、アニメロミックスのマイメニュー代のほうが高いのだった…… (ようやくポイント使い切ったので解除できた)

icon

秋葉原が電気街からタピオカ街になるな

icon

今日は雑なルーチン片付けて早く寝る

icon

ながいきつねが流れてきてるのか伸びてきてるのか区別がつかない問題

icon

ツイート減ってRTばっかになってる自分をみながら、なるほど、こういうことだったのかと思う今日この頃。

icon

僕もシャニマス始めるか……

icon

Unityは消耗品なので、毎月お金を払うのである (ちがう)

icon

UnityのプロファイラよりもXCodeのプロファイラのほうが役に立つ

icon

この世のすべてのものは、この世界に存在する原子核1つの配置が少しずれただけでバタフライ効果によって存在しなかった可能性があるので、原価はこの世のすべてのものの価値をすべて足し合わせたモノである説もある。

icon

原価とか気にしたら負け

icon

この世の全ての元は、誰の所有物でもない宇宙の塵由来なので原価は0円。

icon

イレギュラーなことしようとするとどわなビルドツール使ってたって全般的に難しい感ある

icon

たのしいツイートを心がけましょ

icon

政治系ツイートと、ネガティブなツイートは全ての精神力をゴッソリ持っていくので極力発信するのは避けているし、RTすらもしないことにしている

icon

手が描けない

icon

イージングは重要

icon

全ては三百人委員会の陰謀

icon

最近落書きが捗ってて良い兆候だ。

icon

@prily2nd おつかれさまです…。

icon

AndroidとiPhoneどっちがいいとか不毛すぎるし両方買って、基本的にはiPhoneはゲーム機、Androidはそれ以外って使い方してる

icon

@osyoyu そんなあなたにThreadripper

icon

えっ、「本質情報」って「あの本は原著はいいんだけど、翻訳がいまいち」とか「あの本は内容が薄っぺらい」とかそういう話じゃないんですか……!? 「本(の)質」だけに

icon

プリコネやってるんですけど、今入ってるクランが全然人おらんくていつもクラバトの順位が14,000~12,000位ぐらいなので、どこかもっといいクラン探してます。レベルはいま92で、クラバト開催時には最低でも毎日2凸はできます。

icon

次回は行きたいです>< ぜひ招待枠ひとつください!

icon

#pixivTECHSALON の話聞いてると、ほええ、pixivしゅごいいいいってなる。

icon

深刻なきつね不足

icon

にくたべたい!!!

icon

iOS版Twitter公式クライアントが、タップしてないのにTLの動画の音再生してきて猛烈にうざい。

icon

ごあいさつ「本プロジェクトは~」 ごいあさつ「いあ いあ くとぅるふ ふたぐん!」

icon

「ごいあさつ」ってなんとなくクトゥルフみあるよな (「いあ」の部分しかない)

icon

つよつよエンジニアになりたいな?

icon

TLにぽに子とポニコがいるので紛らわしい、かと思いきやそれほどでもない

icon

nullkalの見た目を3文字で表すと… 『 美 少 女 』 #あなたの見た目を3文字で shindanmaker.com/869627

Web site image
あなたの見た目を『三文字で』表します
icon

クラス図とくら寿司って似てる (似てない)

icon

CEO (ちょー偉いお人), CTO (ちょー強いお人)

icon

水なしコーヒー

icon

世界がつらいのでノートPCのデータを一旦リセットする機運

icon

思い悩んでいることがすべて消し飛んだので久々のゆったりした週末になっている。確定申告も申告が確定したし

icon

いい眠りができたのかすごく頭がすっきりしている

icon

メジロマックイーンの尻尾を枕にするといい匂いするよ

icon

GitHub詐欺の話聞いていると、自分は本当にコード書けるのだろうか、書けると勘違いしてるだけなのでは、と考え始めて病む。動くし保守できてるからそう言うことはないんだろうけど、大規模にスケーリングする書き方が出来ている自信がないので……

icon

先月めっちゃ肉食ってるはずなんだけど食い足りない

icon

@cynthia_koko おー、ええですなー。自分もそのうちまた行きたいです……。

icon

nullkalさんっぽぃどうぶつは、 shindanmaker.com/pic/s_869154/h… キツネです。 #あなたっぽぃどうぶつ shindanmaker.com/869154 しってた

Web site image
404 エラー - 診断メーカー
Web site image
404 エラー - 診断メーカー
icon

@cynthia_koko おっ、キツネ村いくんですか

icon

一週間ぐらいTwitter禁するぞーーー!!今から一週間以内に自分が何かツイートしてたら注意してくだされー><

icon

CNAMEレコードって、そのドメインは丸々別のドメインの別名ですよってやるやつだから当然 (だからzone apexにCNAMEは使えない)

icon

emacs.devvim.dev の話、相互の融和策のためにお互いがお互いのページへリダイレクトした的なほんわか話として未来に伝えることによって平和的解決をしよう (?)

Not Found
icon

風呂入って飯じゃ

icon

確定申告のackが帰ってきたので確定申告が確定した。

icon

ドメインが更新された

icon

Unityともいずれ分かり合えるはずだ shindanmaker.com/821146

Web site image
Unity和解チャレンジ
icon

おはよーございます!!