どっちかっつーと"Deck芸"って意味っぽそうな気がする twitter.com/mehori/status/…
--Twitter
やべーな
Alexaの笑い声のニュース、ロイターからも流れてきて面白いーってなってる
多分家の消しゴムだと思う
消しゴムが増殖するバグを踏んだらしく、筆箱に同じ消しゴムが2つ入っていた
てすと氏と大体名前の由来同じなので面白い (僕も名前欄にNULLって入れたのがはじまり)
別に人の投稿をRTするのなんて人の勝手だと思うんですけど、流石に自分の投稿と自分のRT"だけ"をRTする人は気持ち悪すぎるのでブロックさせて頂きました。
「任天堂の倒し方を知っている会社」的なネタから類推してしまったんだろうなー感はあるよね
大規模になってオンプレミスでもペイ出来るようになってきたら、ササッと自社インフラに移すムーブを取れるっていうのは、逆にクラウドを使う人達にとっては救いなのでは?何かあったら自社インフラに移せばいいだけだから
二つのビスケットを光速の99.999996%まで加速して正面衝突させると、ビスケットがすごい勢いで増殖し、大量のビスケットが狭いスペースに押し込まれることになるので、自重に耐えきれなくなってブラックホールが誕生し地球がヤバい。
うまい