icon

リスト活用できてない

icon

【マイリスト】【UTAU】 しょっきドラム 【和音マコ】 nico.ms/sm19994533 #sm19994533

Web site image
【UTAU】 しょっきドラム 【和音マコ】
icon

スパムDM送った人ホストBANでもされたの

icon

僕がWiMAX加入してた時は横浜の自宅で繋らない状況でした

icon

漢は黙って0から整地だろJK

icon

かずー氏そば鯖、既に整備済だた

icon

さっきの元画像はこちらです

icon

Minecraft鯖用のゲストマシンを複数鯖起動用にチューニングしてる

icon

コラ作る上でもパナソニックのロゴが邪魔臭い

icon

さっきのエネループコラ改良した

Attach image
icon

勝手にエネループのデザイン直してみた

Attach image
icon

せっかくOAuthしてるのにブラウザにインテント飛ばさないクライアントどうにかしてる StSとかStSとか

icon

@kazoo04 IPv6にいつまでたっても対応しないのが玉に瑕です

icon

@kazoo04 他のプロバイダーも似たことしてるけど、ここが一番安かった

icon

@kazoo04 かもめインターネットの複数IPサービスです

icon

@kazoo04 そういうプロバイダーなのです

icon

IPアドレス8つ持ってるからかずー氏鯖8つ立てる (

icon

kazoo04.ddo. jpが引けないでござるー

icon

ホストネーム引けない

icon

@s0bc かずー氏背景鯖に入れてくだされー IDはTwitterのscreen_nameと同一です

icon

正直一つの仮想マシンに複数マイクラ起動するの大丈夫なのかわからん

icon

一足送れたけど僕もmc.nullkal .jp:8204にかずー氏背景鯖立ててみたでござるー

icon

かずー氏背景鯖、ポート番号どうしましょ

icon

あー、なんで「背景」と「アイコン」間違えるかな

icon

AC鯖立ててる鯖の起動スクリプト改造してかずー氏アイコン鯖作りますか

icon

鯖立てるか

icon

@hayaDX ActionScriptじゃないの?

icon

「背景」が抜けた

icon

かずー氏マイクラはじめたならかずー氏アイコン鯖ほしくなりますね

icon

そして思いっきりTwitterのスクリーンネームと同じ名前のホームディレクトリ名を見られた

icon

二時間のやっつけ仕事で喜んでもらえて大満足である

icon

ビンゴマシーン自作してた

icon

型以前に変数宣言は必須であってほしい

icon

作品が無限個あるゲームジャンルとは

icon

ガチガチに型で縛られながらも型を明記しない書き方できるHaskellさんカッコイイ

icon

make_uniqueが標準でないのはどうにかしてる

icon

C Sharpは .net依存嫌なので使ってませぬ

icon

.netあるなしは大きい

icon

@nagoya313 学生それぞれに平行世界が用意されて後から事象が中央にマージされます

icon

筑波大学は世界をGit管理してるので留年しそうになるとその年度の始に戻ってやり直すことができます

icon

つくばってGit採用してんの

icon

虎娘になったものの声が変わってしまったため袁傪に気づかれない李徴

icon

人外女体化というジャンルは開拓されてるのだろうか

icon

魔法少女になって絶望に打ち拉がれながら魔女になりたい

icon

日本語でスパムDMきたわ

icon

@seagetty スパムに垢乗っとられてますよ

icon

【マイリスト】【重音テト】マッチョと宗教勧誘と夢見がちな僕【波音リツ】 nico.ms/sm19899128 #sm19899128

Web site image
【重音テト】マッチョと宗教勧誘と夢見がちな僕【波音リツ】
icon

にゃーん!!

icon

【マイリスト】【UTAUオリジナル曲】ねこかわいがり【んにゃんと猫の仲間たち】 nico.ms/sm20168467 #sm20168467

Web site image
【UTAUオリジナル曲】ねこかわいがり【んにゃんと猫の仲間たち】
icon

【マイリスト】【UTAU】 朝焼けサイクリング’2012 【重音テト/桃音モモ】 nico.ms/sm20170402 #sm20170402

Web site image
【UTAU】 朝焼けサイクリング’2012 【重音テト/桃音モモ】
icon

【マイリスト】【VY1】存在ロジック【オリジナル曲】 nico.ms/sm20172958 #sm20172958

icon

【マイリスト】【重音テト】 キャパシティパズル 【オリジナル】 nico.ms/sm20160236 #sm20160236

Web site image
【重音テト】 キャパシティパズル 【オリジナル】
icon

ニコニコのマイリス登録のTweetオンにしたんだけど邪魔ですか?

icon

【マイリスト】【雪歌ユフ】 ラストスノウ 【オリジナル曲・PV】 nico.ms/sm20173770 #sm20173770

Web site image
【雪歌ユフ】 ラストスノウ 【オリジナル曲・PV】
icon

「JavaとJavaScriptが違うってのはウイルスとウイルスバスターが違うのと同じです」「ウイルスバスター自体ウイルス」「ウイルスバスターってウイルスソフトじゃないの?」

icon

ディスプレイガイドラインなんて最悪昼おっぱいメソッドでなんとかなる

icon

なにこの落として持ち上げるメソッド

icon

1.1APIキタアアアアアアア」!sダsdファ!

icon

RT @TwitterAPI: You'll find that /1.1/lists/statuses is now rate limited at 180 requests per 15 minutes per user. https://t.co/GuWmh5dsA ...

icon

でもそうするとプログラムが複雑化するのは間違いないからね…… UTAU、音声合成はCでUIはVBだった気がするし

icon

どうにかならないのかな……

icon

UTAU、声の合成遅いのは相変わらずなんですね

icon

最近UTAU界隈追ってないなあ

icon

間に合わないならクライアント自作するしかないかもな

icon

KrileってAPI1.1対応してたっけ

icon

伊達にJavaScriptからプログラミングを始めたわけではありません

icon

メソッドチェーン好きよ

icon

セキュリティさっぱりなのでセキュキャン行ってしっかりと学ぶモチベ確保したいところ

icon

クソーディア

icon

クローディアは公式Webがクソいことが解消されるか、APIが公開されたら化ける

icon

Twitter4JよりもrubygemsのTwitterのほうが好きです というかJava嫌い

icon

乙四取るか (

icon

Jubeat PlusがSony端末にしか対応してないの嫌がらせ?

icon

あ、もしかしてペイントソフトの塗り潰しツールってunion-findの改良型かなんかで実装されてるの?

icon

冗談で言ったつもりだったのにマジで学内CTFって履修管理システムで行われてるの……

icon

CSVファイルをincludeしてるソースコード見たことある

icon

とかあったらいいのに

icon

CTF on オンライン履修管理システム

icon

After Effectsおもしろいでござるー

icon

RAW Socketって確かVista以降だと管理者権限取らないと使えないんだっけ

icon

久しぶりにmikutterのサイト見たらgitに移行してた

icon

USBをLANポートにって、使ってるPCが悪いと必ず一回は経験しません?

icon

警察がセキュリティ技術者の待遇良くすると普通に入ってきた警察官が嫉妬するから東京のどこかにオフィス借りてそこ拠点にするとよろし

icon

favstarはオワコン

icon

「自由に有給沢山取れるよー。やらなきゃいけないことこなしてくれれば仕事時間に好きなことしていいよー」って宣伝すれば警察は優秀なセキュリティ技術者招き入れられると思うな

icon

ドーピングレッドブルだ…

icon

血管から注入る(たべる)事で効果が数倍になるレッドブル

icon

アプリをHTMLで書くという時代の最先端をいってるのに大して話題にならないのが日本の地上デジタルのデータ放送(BMLっていうHTML類似のマークアップ言語で記述する)

icon

くいなちゃんこわい

icon

RLOを駆使して見た目正しそうなのにコンパイルできないソースコード

icon

モバイルOS大全(タイゼン)

icon

Pocket(Read It Later)入れてからはタブ開きまくることがなくなって大変便利

icon

履修登録システムどれだけキチってるのか今から楽しみです

icon

FreeBSD Daily Topics:2013年2月26日 Arch BSD,ISOイメージを公開 - インストール方法紹介 #gihyojp bit.ly/127FTUk

Web site image
2013年2月26日 Arch BSD、ISOイメージを公開 - インストール方法紹介 | gihyo.jp
icon

浪人しましょハガキすごい

icon

Firefox19からデフォルト有効化されたらしいPDFリーダー、文字化けばっかでつかえない

icon

新しいヘッドフォン買った。高音がしっかり出てて大満足だけど、前使ってた低音ばっか出てたやつに慣れてるせいで少し違和感が

icon

暗黙型変換とかあるから全てがおかしくなる

icon

PHPにもあったんだっけ

icon

「===」の意味を聞いてcase文に言及する人はRuby-er、厳密な比較演算子と言う人はJavaScript-er

icon

そういえばバイトしてたら教師陣が職場に乗り込んできたとか言ってたのって、どうしてバレたの

icon

@s_tkb バイト禁止なんです …

icon

はやくWindowsのライセンス取り放題の環境ほしい

icon

購入早々液晶割ったら洒落にならない

icon

満員電車でノートPC運ぶのヒヤヒヤする

icon

幼女キャラクターのAIとして生きていきたい

icon

fireが抜けてる?知らんな

icon

FirefoxOSは「きつねOS」と呼んでる

icon

立体が把握できなああ

icon

メンされてなかった気がするけど

icon

@boronology dogコマンドならありますよね

icon

ちぇんの壁紙欲しい><

icon

Retina MBP、高解像度過ぎていい壁紙見当たらなさそう

icon

Retina MBP13インチ用に橙のカッコカワイイ壁紙欲しいなぁ……

icon

@fimbul11 DreamSpark Premiumってやつ?

icon

@fimbul11 DreamSparkってVisual StudioとかWindows Serverのライセンスの無料配布じゃなかったっけ?

icon

@fimbul11 学習目的に限るとかそういう変な条件ついてませんか?

icon

@fimbul11 やっぱりそうですか……

icon

C-gが押しづらくてしょうがない

icon

Mac、Commandキー多用するのに押しづらいところにあるわCtrlキーが左にしかないわでこれはキー配列弄るソフト入れろとのお達しか

icon

Tweetbot、HLキーでカラム移動できたらいいのになって思う

icon

@kuguma 大学のサブスクリプションだとライセンスに妙な制限かかってたりしてあまり使いたくなかったりする

icon

今ライセンス余ってるWindowsはVistaしかない……

icon

あまり好きじゃないけどやっぱりじゃねったー安定だった

icon

Google Reader放置しすぎてて死にそう

icon

使えるWindowsライセンス持ってなかった

icon

リストにユーザーをささっと分類できるアプリ欲しいな

icon

なに?Ruby 2.0.0きたの?

icon

おなかすいた

icon

セキュリティ周りかあ……

icon

ぬるみんさんすごい

icon

真ん中の豆腐はダブルシャープです

icon

C++ = C𝄪 = D

icon

30日OS自作本はUEFIの有り難さを実感できる本です

icon

Mac用のMinecraftランチャってないのかな Magic Launcher以外で

icon

まじか……

icon

VMware Fusion買ったった

icon

wxWidgetsのビルドシステムCMakeにならねぇかな

icon

TopCoder、MSアカウント、iTunesは手入力できる強いパスワード必須

icon

そろそろLastPassに頼らないパスワード管理はじめますか

icon

トップ狐ーダー

icon

僕のPCよくヤキモチ焼いて固まる

icon

MacばっかチヤホヤしてたらメインPCがすねてしまったらしく

icon

間違ってリツイートしまくったかもしれん……

icon

Tweetbot試してるんだけど、リストのTL開くのがMentionsとか開く操作と違って使いづらいな

icon

Dashboardすっごいオワコン感漂ってたので無効にした

icon

右側にCtrlキーないのなにかと不便 C-gとか入力しづらい……

icon

exe.readme.txt (RLO)

icon

なんか変なところにジェスチャの表示出るなーと思ったらRetinaディスプレイの所業か

icon

nullkalは『二尾のプラチナギツネで、見た目はロリ、年齢は221歳、ねずみが好物の善狐です。チャームポイントは立派な犬歯らしい。 shindanmaker.com/192757

icon

PC版にもHTML5版ほしいです

icon

MBPだとニコニコ重すぎワロエナイ

icon

Growlって標準で通知センターに通知飛ばす機能ちゃんと備わってるみたいだけど、今更わざわざBark入れる意味あるのかな?

icon

慣れるしかない

icon

MacのMDIアプリ的なの、総じてGIMPみたいなUIしてて好きじゃない

icon

1万円分のiTunes Cardで何買いましょ とりあえずGrowl買った

icon

Mac標準のTerminalダサい

icon

YoruFukurou試してる

icon

とりあえずAdobeのソフトをインストールしてる

icon

MBP届いた #gentooinstallbattle

icon

リモートオフトゥンロール

icon

エ゛エーイ!!

icon

布団の上片付けるのすっかり忘れてて寝れる状態じゃない

icon

@rizaudo ある程度整地できたのでホワイトリスト追加しときました 採掘用ワールドへのテレポーター作ったのでそっちはバンバンQuarryでブチ抜いていいです

icon

@iorivur 二人いれば多いという認識

icon

ワールド再生成芸してる

icon

tkb「いおりん」多すぎだろ

icon

自由こそ至高

icon

下手にクラウドだーオンライン同期だーやるからおかしくなるんです

icon

PS4、PCでいいじゃん

icon

「PCでいいじゃん」に対して「じゃあ貴方は最新のAPI使える環境にありますか?」って答えるの、ちょっと論点ずれてる

icon

PS4にWindows入ったら本気出す

icon

BOMつきUTF-8での保存機能を実装したテキストエディタは爆発すればいいと思うよ

icon

kernelvmってWindows扱うイメージあまりない

icon

ぴゃあああああ

icon

Macでいいモデリングソフトないですかね。予算は1万円以内で

icon

でも、日本だとOffice2013のライセンス形態今までと変わらないんだよな……

icon

Office365の日本版個人向けライセンスが出ないか暫く様子見しよう

icon

最近Office周りごちゃごちゃしててわけわからん

icon

いいからMSはマイクロソフトアカウントに姓名分けた欄作るのやめて

icon

ゲームキューブの説明書に「コントローラーのコード巻くな」って書いてあったのの理由が実感できる

icon

任天堂のゲーム機のコントローラーがこんなケーブル使ってたら買ってすぐ放り投げるレベル

icon

MBP届くの待ち切れないので先に届いたUSB SuperDrive開封したんだけど、ケーブルがやわくてすぐ断線しそう。

icon

夜ふかしし過ぎると女の子になる世界だったらIT界隈に女の子増えて良さそう

icon

Apple製品ってどうしてこんなに断線しやすそうなデザインしてんの

icon

肌の色混ぜるのまだまだ下手です

icon

@kuina_tesso どんなルール書いてるです?

icon

目の描き方練習しないとな……

icon

昨日サークルカット用に書き上げた主人公(仮)なんだけど、服装が適当なのでちゃんと決めてあげたい

Attach image
icon

正規表現はJavaScript以上に最適化競争激しいからね

icon

.@k_krootneko @Yamanote_Line_ おはおはー

icon

MBP届くの明後日か

icon

おはよーごじゃーます!

icon

夏コミにはごくごく一般的な避けゲー出しますん

icon

小塚明朝縦書きにするとダサい

icon

モリサワパスポート欲しいですなぁ…… サークルカット作ってて痛感した

icon

おふとんもぞもぞ

icon

サークルカット間に合ったー

icon

MBP出荷きたー!!

icon

今うpしてあるサークルカットは主人公が決まってなかった時のとりあえず版なので

icon

あと10時間以内にサークルカットを完成させるミッション

icon

似た言語あったな

icon

乱数型プログラミング言語。正しく動くかどうかはコンパイルするまで分からない

icon

トレス台が欲しい今日この頃

icon

さんすう型プログラミング言語: a * b == b * a // -> false

icon

RubyのJIS規格書読んでるんだけど、最初のBNF的なものの説明でこんがらがった

icon

FPGA評価ボードってどれぐらいの値段で買えるんだろ

icon

FreeBSDは結構使われてるけどその上でX動かす人って少ないんじゃないかな

icon

インターネット上の誰々の正体は、とかそういうことなんてどうでもいいんです

icon

Bootstrapは少し参考になったかも

icon

BBSをHTMLのValidatorかけると「連続した改行」の減点がすごいことになる

icon

Bootstrapで一回サイト作ろうと思ってゴニョゴニョしてた時、divの数がやばくてやばかった

icon

どんなにCSS綺麗にかけても、見た目が酷かったらダメなんです (自戒を込めて)

icon

HTML5なのに入れ子div使います

icon

@b2 ですね!きつねかわいい!!

icon

@b2 古いIEなんて無視しましょ!

icon

C Sharpは高級アセンブラと呼ばれてますん

icon

わーおゆれ

icon

主人公の大体の格好できた

icon

サークルカットサイズ間違えてしもうた

icon

今決まってて外に出せる情報だけでサークルカット作ったらすっごくダサくなった

icon

Minecraft鯖思ってたよりメモリ食わない

icon

コルーチンは有用な機能

icon

コルーチンをサブルーチンを書いてしまう失態

icon

@prily2nd コルーチンでした

icon

あ、間違ってた

icon

at wikiの携帯版ひどい via.me/-9szfnvk

icon

もっと船頭多くて(ryって状態にしたい

icon

マルチでマイクラがこんなに楽しいとは

icon

日本語MOD入れたかった

icon

風呂入っってきたら鯖のリスポーン地点周り整地しとくか

icon

具体的にはC Sharpで書かれたモノ全部C++で書きなおす

icon

@s_tkb 何もしないか原形を全くとどめていないものができそうですがそれでもいいなら

icon

今気づいたんだけどセンター試験の使わなかった受験票、受験番号が素数だった

icon

たたないけど一物

icon

鯖の設定が終わってしまったので暇

icon

マイクラAC鯖、MOD入れすぎた感 これでも絞ったけど

icon

海洋バイオームにスポーンすると悲しい気分になる

icon

鯖管特権「気に入ったワールドが出るまで再生成」してる

icon

文字しか書いてない

icon

で、サークルカットどうしましょ

icon

入れたかったMODがBukkitとの競合(?)で動かなくてげんなり

icon

これを機にtmux設定するかな

icon

はじめてrc.dスクリプト書いたでござる

icon

やっぱtmux使うべきかなぁ……

icon

そうだ、VMware Fusion買わないとな

icon

アセットとスクリプトをコンパイルしてできた中間コードを別ライセンスにしてゲームエンジンだけGPLで公開とかできたらいいなと

icon

ゲームがWindows環境見捨てれば

icon

ふぁぼクラスタの皆さんは当然「FAVO」(Wacom Bambooの前身)持ってますよね

icon

SHA256 Checksum mismatch for gnome2/libxml2-2.7.8.tar.gz.

icon

8946のパスワード漏れてるよメール、僕にも来てたんだけど迷惑メールフォルダの中に入ってたから気づかんかった。まあ、ランダム文字列入れてるだけだしもう8946やんないし大丈夫かな

icon

Minecraftの鯖立ててみよう

icon

Whitespaceのアセンブラとか逆アセンブラとかありますね ( #kernelvm live at ustre.am/hbho)

icon

ハッシュ調べたら違ったからもしやと思ったら

icon

Minecraftログインできなくてファイアウォールの設定を数時間睨んでたんだけど、Minecraftのサイトから新しいランチャ落してきてmcrunmanのディレクトリに上書きしたら直った……

icon

スキャンの負荷だった

icon

あ、違った

icon

カスペのFW負荷すごい

icon

なるほどだから別の命令になってるのか ( #kernelvm live at ustre.am/hbho)

icon

行きやすい場所で開催されたらkernelvm行ってみたい

icon

Minecraft Wiki開くとFirefoxが頻繁にクラッシュする……

icon

Magic Launcher、これだ

icon

Minecraftを複数起動できる起動補助ツール探してる

icon

KasperskyのFW設定よくわからんなぁ

icon

作ってみたかったりするけど面倒くさくてやってない

icon

大電流で遊んでみたいけど、僕の家は高い電子機器たくさんあってそのせいであまり大電流扱うもの怖くて出来ない

icon

戻るキー連打で終了できないAndroidアプリはクソアプリ

icon

親の持ってる軽はいつもネギの臭いがして乗ってるとすぐ乗り物酔いする

icon

kobo touchを大量購入とかNetBSDの授業でもするんですか

icon

おふとんからでれない

icon

今更Flashって気にはなれない

icon

綺麗なコードよりもアクロバティックなコードのほうが好きです

icon

ウサギィステッカーやっと出番です

icon

はやくステッカー貼りたい

icon

Macわくわく

icon

これがほしかった

icon

できるようになったのか!!

icon

もふり共有ソフト

icon

Mac届くの待ち遠しいでござる

icon

きつねさんをもらった分だけ他の人に渡さないといけないルール

icon

Torrentできつねさん落とそう

icon

京王線の列車管理システムが16bitコンピュータで動いていないとも限らない

icon

きっつねーきっつねー

icon

C++の未定義動作で突然僕が女の子になるの密かに期待してる

icon

ゴッドフェス直前というとても悪いタイミングにガチャで散財したぬるかるであった

icon

シャーペンの芯よく折れるわ消しゴムで消すと跡が残るわでイヤになる

icon

@hadsn 来てから考える

icon

@fadis_ Appleのヤツよりかはましかなと思って……

icon

Adobeのソフト持ってるんだからPDF変換でなんとかなりそうですが

icon

やっぱWindowsとの互換性とか考えるとMS Officeになっちゃう

icon

Officeとかどうしようか迷ってる

icon

暗号化はFileVaultとかいうのがあるのね

icon

MacでのSKK互換実装探さなきゃ

icon

今のきつねさんは寺子屋みたいな所で読み書きそろばんC++を習います

icon

ルートドライブを暗号化したい

icon

Macにはファイルシステム全体を暗号化する機能とかあるのかな

icon

「なにあの直感的じゃないUI」が当時の感想です

icon

Macは9の時従兄弟の家で何回か触ったことがあります

icon

はじめての自分所有のMacははじめてのUSキーボードでもあった

icon

うっひょー

icon

Macが届くぞー

icon

VSTガチャとな

icon

あ、AoC適用でMac購入する時に受験番号を答えた時、AC入試の受験番号ってこと言わずに答えちゃったな…… 大丈夫かな

icon

結局13インチのMBPにした

icon

マイクラAC鯖作りましょ

icon

GPUのベンチマーク的には解像度の差のおかげで15インチも13インチも大して性能変わらないって聞くしな

icon

やっぱ13インチMBPにしといたほうが無難か……

icon

SSDの容量増やすべきかな

icon

どうせメインは今使ってるデスクトップなんだし……

icon

13インチでもいいかもしれないな……

icon

MBP15インチって持ち運びって点ではどうなんだろう……

icon

boostのライブラリビルドする時にコマンドラインにくいなちゃんのscreen_name入力してる

icon

MITライセンスじゃないですかすごいつかえそう

icon

liboggの使い方調べてたらこんなの見つけた github.com/ivansafrin/Pol…

Web site image
GitHub - ivansafrin/Polycode: Polycode is a cross-platform framework for creative code.
icon

なんか最近のFlash Playerの更新でFirefoxとの相性悪さ復活した?

icon

そろそろOfficeも新しいバージョン買わないとなぁ……

icon

落書き用の紙にAppleコールセンターの人の内線番号メモっちゃったせいで追加落書きできなくなった

icon

ビームわろち

icon

ログアウトした際にセッションIDを消さないと長い間同じセッションキーが使い回されまくって、ふとしたタイミングでセッションキーが外部に漏れた際に大変なことになりそうな気がするんだけどそこんところどうなんだろう

icon

IntelのオンチップGPUだけは使いたくない

icon

15インチMBPって持ち運び大変です?

icon

15インチRetina MBPと13インチRetina MBPと13インチMBAで迷ってる

icon

港北区は中国にあったのか

icon

@yuji_ そうらしいです

icon

電話での申し込みめんどいなー

icon

入学予定者でもAoC受けられることは確定した

icon

@dasoran ゲーム作って出しますよー

icon

C84サークル参加申し込み締切までもう時間がないのでサークルカット描くのに着手した

icon

依存関係地獄しか想像できない

icon

Ruby2.0ってどうなんでしょうね

icon

名前つき引数が正式サポートされたRuby2.0がリリースされようとしてる時期なのに

icon

Shiftキー押しながら起動するとコンフィグウィンドウ表示しない設定になってても問答無用で表示するようにしたら別実行ファイルにする理由なくなるね

icon

いろいろ面倒臭くなったのでゲームのコンフィグを一つのプログラムにまとめちゃおう

icon

クリペEXほしいな

icon

@LonelyLightSnow 符号付き16bit整数型だと仮定すると32767にならないとおかしい

icon

32bitなのかも

icon

いや、でも、32768でしょ

icon

なるほど京王線の列車運行システムでは何両編成かって情報は16bit整数型で管理しているのか

icon

クラスとインスタンスの説明TL

icon

逆にそれに耐えられるデータセンターとか軍の施設ですか

icon

一般的なデータセンターにはロケットを打ち込むとサービス不能に陥る脆弱性がある!!

icon

男性キャラ描けるようになったほうがいいのかもな

icon

僕はケモナーではなく狐erです

icon

Auditionって昔はMIDIとかも使える普通のDAWだったとかいう噂が

icon

音色とか沢山知ってて適材適所自由自在に使いこなせる人うらやましいです

icon

Adobe AuditionとかいうVSTiが使えないDAW

icon

かわいい女の子の姿をしたナニカを外部とのコミュニケーションのインターフェイスにしたい

icon

曲の展開を考えるのめんどう

icon

未完成だけど完成させる気力ないので上げた Kitsune(未完成) soundcloud.com/nullkal/kitsune on #SoundCloud

icon

電気力発電はネタで一度考えたな。それっきりだが

icon

マクスウェルの知的な悪魔さんに再臨してもらって永久機関作りましょう

icon

WebWorkerは密かに期待してます

icon

JavaScriptがイベント駆動である限りリアルタイム処理が苦手な現状は変わらない

icon

C# やるか……

icon

リアルタイム処理苦手なJavaScriptでよくリアルタイムゲーム作る気になるよなぁと

icon

Cubaseも6.5までは個人輸入したほうが安い感じでしたよね

icon

弱い力を操作する能力者がいたら敵の身体に含まれる放射性同位体を一気にβ崩壊させて放射線被爆死させることができそう

icon

@maytheplic Apple StoreでMBPのカスタマイズってできますかね……

icon

カスタマイズするためにWebフォームから申し込みたいんですけどやっぱり電話じゃないとダメですか

icon

入学予定者が筑波のAoCを使ってApple製品を購入する方法調べてる

icon

今日ほとんど無駄な過ごしかたした

icon

Caps Lockって長い定数名打つ時に使いません?

icon

アルバムの顔判別よりサイコロの目を数えるほうが楽そう

icon

Androidのlive壁紙制作ちょっと興味ある

icon

アヤシイ塾の人たちがゴディバのチョコレートを餌に冊子を頒布する日が来ますね

icon

Androidアプリつくりたいのぅ

icon

チョコ手作りとか自分で食う分には面白そうではある

icon

TopCoder、パスワード入れるの面倒臭くて結局ログインしなかった

icon

『すごいポインタ楽しく学ぼう』とか作るとおもしろそう

icon

WebkitとTridentとGeckoの三竦みになりましたね

icon

NOD32からカスペに乗りかえたでござる

icon

サキュバスでも妖狐でもいいから僕を誘惑しにこないかな

icon

なんかNetscapeの末期思い出しますね

icon

これからはFirefox一択になりますね

icon

まさか……

icon

Opera, Webkitってなにがどうしたんです

icon

電車もシートベルト義務化で(

icon

中にいる人たちが慣性の法則に殺されそう

icon

Kuinがチューリング完全なのは僕が示した

icon

FreeBSDのインストールだけは趣味って言えるだけの回数積んだ。カーネルコンパイルとかしてないのが玉に瑕 むしろ玉ですらない

icon

日が出てきたし寝るか

icon

二回目だぜこんちくしょう

icon

Google Playにアプリを登録できるように課金してきた

icon

CMakeの資料漁ってるとたまに見かける"VTK"って何者

icon

@subaruchen マイナス10度以下のところに置いておくと復活するそうです bizmakoto.jp/bizid/articles…

Web site image
“消せるペン”フリクションが復活するのはどんな時?
icon

早く攻殻機動隊みたいに義体化できる世界になってほしい。女の子型の義体かってそれに入って暮らすんだ……

icon

ハッキングFPSとかCTFが捗りそうなゲームですね

icon

UPSのコンセント、三芯のやつなんだけど二芯+アースにするために挟む変換コネクタのせいで抜けやすくなってて危ないのどうにかなりませんか

icon

今日の午後9時かららしい

icon

SRM久々に出てみようかな……

icon

保存ボタンを押した直後にDAWからエラー音が出てフリーズしたので一瞬死を覚悟した

icon

Lispの処理系作ってるんですけどやっぱりリストはコンスセルみたいな感じの実装しないとダメですかね

icon

いい感じのロゴマークできたのでステッカー作りたい

icon

ぼくはへんたいじゃないよ><

icon

ECCメモリ?知らんな

icon

宇宙線一つでフラグはへし折れるんだ!!

icon

ステッカーコレクションの限定モンスターで今は入手できないんですかーやだー

icon

焔尾の天狐・ミツキ pd.appbank.net/m416

Web site image
焔尾の天狐・ミツキ - パズドラ究極攻略データベース
icon

パズドラは狐出てこないからクソゲー

icon

いいからサキュバスくれやオラァ

icon

無課金勢つらぽよ

icon

@HCOOH_1 出てきた中身見て判断したい

icon

パズドラ誰かプレゼントガチャしません?

icon

オブジェクト選択してない状態でエディットモードに入れなくて諦めてる状態

icon

ちょっと前にいじったけどBlenderわけわからんのでメタセコ買うかなぁ……

icon

UnityとかUDKに太刀打ちできるゲームエンジン作りたいけど作れる気がしない

icon

Unityやるかなぁ……

icon

年に一回オープンソースソフトウェアを恋人に贈る日作ると盛り上がると思う

icon

FreeBSD ports、アップデートする時結構問題起こったりするけどGentooのportageよりかは少ないので愛用してる

icon

AC部屋、僕も見てみたい

icon

@b2 ログ見るとsoファイルが読めなかった旨表示されるのでその都度モジュールの再インストールすれば問題ないかと

icon

@b2 マイナーアップデートでもなります

icon

PHP、名前空間周りだけはどうにかしてほしいです

icon

あとあんまりpeclモジュール入れすぎると名前空間衝突ガガガ

icon

FreeBSDにportsでPHP入れてるとアップデートごとにモジュールが自動再コンパイルされなかったりして残念なことになりますよね

icon

英語遅読すぎワロエナイ

icon

CMakeとDoxygenのドキュメントを読まないとLLVMのドキュメント読むのに進めない……

icon

「当然~すべき」って言説は相手の考えを把握していない限り控えるべきだと思う

icon

最近はPHPが可愛く見えてきた

icon

インターネット上で「きつねかわいい」って書くと、

icon

同人サークルの活動で一番の夢はグッズを作ることです

icon

LUKSで警察に踏み込まれても情報を抜き取られないシステムを作ろう

icon

淫夢ネタは元動画再生したことないのであまり使わないようにしてる

icon

クリック屋というとあの動画思い出す。エレベーターのボタン改造してとかやってるアレ

icon

@VRZ3_E233_1920 さすがに高すぎて個人で契約は難しいけどね

icon

フレッツの1Gbps専有回線持ってると優越感に浸れそう

icon

こなみかん…… 粉蜜柑。

icon

manと向き合える人間になりたい

icon

Mac欲しいのに今買うと学割効かないいい

icon

白目強要ウィルス 感染した人は白目を剥いたままになる

icon

「The cmake is a lie.」

icon

いつもportmaster叩いてから適当にお茶して戻るとビルド終わってるから具体的な所要時間分からない

icon

vimのportsビルドって一時間もかかったっけ

icon

普通にFreeBSDのportsのvimってX11無しでビルドできるよね……

icon

CMakeってまとまった日本語資料少ないよね……

icon

僕をお食べ

icon

真夜中なのに「職場までの所要時間」とか表示出してくるAndroidさんチィーッスwwww

icon

今作ってる曲3分ぐらいに伸ばして音雲に上げたい

icon

はぁきつねかわいい

icon

15秒ぐらいの短いワンフレーズぐらいしか作曲できないんですけどどうしたらいいですか><

icon

@Moneto_Tk 綺麗な字が書けたらゲームのフォント自作できるのにねー

icon

ペンタブで字書くの楽しい

icon

海外「世界一美しい」 日本製の高級万年筆に外国人が色々と大興奮  kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-613… すごい…… でも高い

Web site image
海外「世界一美しい」 日本製の高級万年筆の美しさに外国人が大興奮
icon

なんなのこのタスクマネージャTL

icon

なんでこんなにメモリ使ってるの

icon

タスクマネージャ?

Attach image
icon

SONAR死んだ

icon

CubaseとSytrusの相性悪すぎません?

icon

皮モノTSFいいのぅ……

icon

タイピングのスコア上がらないよぉ……

icon

MIDI再生した後にCubase開くとGM2モードとかGSモードに変わってたりして戻すの面倒

icon

Cubaseでプログラムチェンジ投げられる前にSD NativeのSysEx飛ばす方法ってどうやるんだろ

icon

リアフォのNum Lockがオンになっていることを知らせるLEDが眩しすぎる

icon

そしてきつねがレジスタンスとして活動をはじめる

icon

サンジハン!!

icon

lマッポーだな

icon

MIDIマッパーが使えないのも痛い

icon

GCCのソースコード追ってる人達こわいです

icon

あんまり冗談で「あれもソースコードでできてる」とか騒ぎすぎると頭おかしい人が「なら全部規制しちゃえ」とか大声で騒ぎはじめて日本のIT全滅するから控えたい

icon

ソースコードのダウンロード先はこちらです kernel.org

icon

「ネコを裏切るからこうなるのだはやく飯をよこせ」

icon

ネコと和解せよ

icon

猫を馬鹿にする奴は猫又に襲われて死ねばいいと思うよ (ニコッ

icon

カービィのイラストとかけまして、犯行予告冤罪事件とときます。どちらも「えんかくそうさ」が鍵でしょう。

icon

自作の遠隔操作プログラムを部室のパソコンに仕込んでゲームで遊んでる部員妨害しようとしたことがありますが捕まらず元気にしてます

icon

ミリ秒単位で本を回し読みする技術とは

icon

コンテキストスイッチつらぽよ

icon

26ページのSide Effectって普通に副作用のことでいいんだよね

icon

LLVM本楽しい

icon

狐さんと戯れてきます

icon

LLVMをバックエンドにスクリプト言語作りたいぞい

icon

人間関係が苦手な部分を、狐で補ってます

icon

ということでOS自作入門を高速読み飛ばしいっきまーす

icon

OS作って(はぁと

icon

OS自作入門届きました 表紙が猫又でした 偶然の一致

icon

ゲームの中身作ってからじゃないと具体的なストーリー決まらんな

icon

ロボット少女って量産体制下にある設定にしない限り博士と一緒に暮らしてる設定は不可避なのかな……

icon

くいなちゃんが外宇宙に住んでても驚かない

icon

@Moneto キャラデザ決まってない (真顔)

icon

主人公のキャラデザが完成すれば適当にサークルカット書いて応募完了なのにぃー

icon

明らかに信頼している人しかログインしない筈のPHPMyAdminも脆弱性で騒がれるぐらいなんだから

icon

よく見てからー

icon

避けゲーに色々攻撃要素が加わったモノってSTGでサークル参加申し込みしちゃっていいんですかね 自機は弾を発射しませんが

icon

「◆」を見ると2chのトリップを思い起こす症候群

icon

くいなちゃんSNS、昔のmixiみたいな招待制だと思ってたら違うのね

icon

@nhirokinet SSL使ってたら一般的なブラウザだと外に抜けるときに警告出るから外にセッション持ち出せないはず

icon

RailsにもCSRF対策は標準でついてくるし、CakePHPにもそういうのついてると思うけど…… まさかformタグ直書きしてはいまいだろうな

icon

性善説とか性悪説以前の問題で、要は致命的な穴を作らなきゃいい。サイト内に自由にHTML書ける場所作るならリファラチェックや、固定トークンによるCSRF対策は効かないので、ワンタイムトークンで対策すべし

icon

CSSでJavaScript動かせる独自拡張こわい

icon

IE以外被害ないけど

icon

<span style="color: expression(({alert('Hoge'); return '#000';}())())"></style>みたいなの

icon

MediaWikiとかってスクリプト挿入どうやって対処してるんだっけ

icon

@b2 まぁ、他に脆弱性作らなければ大丈夫な気はしますけどね

icon

@b2 HTMLページ作れるの危険じゃありません?

icon

@b2 CakePHPにはフォームにワンタイムトークンとかつけてCSRF防ぐ機能ついてます? ついてたら有効利用しましょ

icon

ゲームの場合、自作のフォームからニセのデータを送ることはチートという

icon

@b2 ゲーム作ってるとかじゃない場合は「きちっとデータをバリデーションしましょ」としか言いようがないです

icon

Doxygenで参考になるようなドキュメントが吐けるプロジェクト作りたい

icon

@b2 それが問題になるのってきちっと渡された入力値をバリデーションしてない場合か、値を渡すクライアントがゲームとかの形になってる(ネットランキングのハイスコア登録とか)場合だけじゃないですか

icon

今日はLLVM狐本と戯れます

icon

LLVMってどうなんだろ。スクリプト言語のVM用途には使えるのかな

icon

LLVM本漫画化妄想はじめました

icon

30世紀にもなるとS式が魔法陣の周りにに書き込まれているのが当たり前になっててもおかしくない

icon

Izunaの仕様考えますか

icon

特定怖いのでさっきのツイート消しますね

icon

izunaのほうがいいかも

icon

プログラミング言語「Iduna」作ります

icon

Skypeに気を取られてCMakeのドキュメントなかなか読めない

icon

タイピングソフトで小文字入力する時に間違えてLキーを押した時のイライラは異常

icon

同級生には何人かTwitter垢バレしてます

icon

ハム速まだ潰れてなかったのか

icon

まだ100,000ツイートにも達してない新参Twitter-erです

icon

物理演算あたり深くやっていきたかったりする

icon

同級生の周りでLINEやってるって話あまり聞かないのはLINEが流行っていないのか僕が隔離されているのか

icon

そういえば卵形の中におもちゃが入ってるチョコレートありましたね

icon

ソウルジェム入りのチョコレートをまどかにプレゼントするほむほむ

icon

チョコかと思った?残念!さやかちゃんのソウルジェムでした!

icon

匿名掲示板とかTwitterとかは本心と直結していることを書くことが多い場所なんだから、自分の作ったものをボロクソに言われても心が折れない人だけそういう場所の書き込みは参考にすればいいんです

icon

結局作者のモチベーションを下げずに要望を言えばそれでいいんです でも、ソフトウェアに不満抱いた時って大体ムカついてる時だからそういう文章書くのは難しい

icon

フリーソフト作者に文句言うのは人を傷つけない口調を身につけてからにしたい

icon

泉研「今のあなたは人間ロボットなんだ!」草薙素子「」

icon

「今のあなたは人間コロッケなんだ!」

icon

公開されてる情報を報道すると「人権が!」って言われて、報道しないと「情報を隠蔽している!」って言われてマスメディアさんかわいそう 公開されてない情報を執拗に奪おうとする姿勢はよろしくないが

icon

明日はAmazonさんから荷物が届きます

icon

オープンソースソフトウェアでも文句言う人は言うでしょ (マジレス)

icon

ゼノグラシア劇場版はよ

icon

変に丸っこいタブレットより四角いほうが立てやすいし邪魔にならないし好き

icon

せめて苗字空でも登録できるようにしてくだしあ

icon

皇族の人達って苗字ないけどFacebookどうやって登録するの

icon

姓はnull、名はkal

icon

Facebookは実名主義だから仕方ないにしても、SkypeとGoogleとMicrosoftアカウントは痛い

icon

あとGoogleも

icon

Skype、Microsoftアカウント、Facebook、お前らのことだ

icon

最近のユーザー名欄を姓名2つの欄に分離する風潮嫌い

icon

void rotate(int n, int32_t a, int32_t b, int32_t c, int32_t d, int32_t e, int32_t f, int32_t g, int32_t h, int32_t x[], int32_t w[]); #実話

icon

LANケーブルで亀甲縛り

icon

JOI本選かぁ…

icon

Lispの処理系作るべく色々調べ物してる

icon

そしてセキュキャンがコミケと被る日程に逆戻りしないことを祈るしかない

icon

「セキュアなプログラミング言語を作る組」新設希望

icon

ロックオンされた ふぇぇ……><

icon

はぁきつねかわいい

icon

今年のセキュキャンになんとしても行くために今から書くこと決めとく

icon

@hadsn ゲーム作りですん 多分…(

icon

@hadsn どうなったとは

icon

CMakeはチューリング完全であることだけは確か

icon

CMakeで標準入力から変数に文字列を代入する方法ないかなー

icon

技術系の人たちで集まって楽しそうに賑わってる輪の中にすら入れてない人がこちらになります

icon

誰かこの篭りがちな僕を家からひっぺがしてください

icon

アニメ化されるまでリトバスの登場人物はクドリャフカしか知らなかった

icon

CMakeの貧弱な機能でコンスセルを表現できないかな

icon

間違えて書きかけ記事を公開設定しちゃった

icon

お金あるし僕も筑波押し掛けたいな

icon

「mspaint」と打つつもりが勢い余って「mspants」と打ってしまったでござるの巻

icon

枠の放送終わったしお布団こもる

icon

←RC時代に作った

icon

ニコニコID若い人うらやましいです

icon

Flashは僕もあまり好きじゃないです

icon

@b2 AIRアプリ作りましょ

icon

どうやって波形データ入力しましょa

icon

CMakeスクリプトでFFTとかいう謎行為を思いついた

icon

やっぱ影とかはボカさないほうがいいな

icon

github復活したー

icon

そんなにバギーなの……

icon

github落ちてる

icon

Windows SDKのインストールされてる場所ってどうやって検知しましょ

icon

ビルド用のスクリプトをGPLなプロジェクトから拝借しても生成されるプログラムはGPL汚染されませんよね

icon

おなかいたくてしにそう

icon

人外x少女の代表作といえばトトロですが

icon

狐が雑食なのと同じように僕も雑食なので、実写の狐写真でも狐耳娘の絵でもいけます

icon

明日は多分OS自作本とマウスが届きます!

icon

C Sharpわからん

icon

ここ数年CMake使ってきて初めて関数書いた

icon

MITライセンスのソースコードはソースコードの頭にライセンス表記が無かったりして面倒

icon

Effekseerのソースコードをチェックアウトしてる

icon

これでWindowsでのOS自作環境が整う

icon

ついにOS自作入門の本が届くらしい

icon

狐化薬漬け悪堕ち

icon

ソースコードにBoostライセンスを適用するのどうやるんだっけ

icon

高音質なのほしいです

icon

Butterfly発売日購入勢としては

icon

ライセンス的に綺麗で実用的なFindWindowsSDK.cmakeを探してる

icon

恐怖!人喰いコタツ

icon

よくもこんなキチガイコタツを!

icon

これで研の一家も全滅だわよ

icon

ジュラル星人が配ったコタツにはやる気を吸い取る機能がついています

icon

なにその組織入りたい

icon

レッドブルぐびぐび

icon

にゃうにゃう

icon

アンケート答えろだと

icon

アドミッションセンターからなんかきた

icon

車の中なので揺れに気づかない

icon

あと10日でサークルカットを飾るゲームの主人公が思いつくか

icon

あれだなー。一週間ゲーム開発とかそういうことすべきなのかなー

icon

本当は「簡約」です

icon

侵略(された)!λカ娘

icon

根性なくてここ数年ゲーム作れてないです

icon

色塗りのセンス欲しいです

icon

「日本語の変化を認めないのなら古文を使ってるべき」って言われたら多分多くの人がそう返すんだろうなと思うけど、それを言い出すと相手の主張はひとまず認めたことになるよね

icon

古文っていつの時代の日本語のことを指すんですか

icon

マイクが久しぶりにお遊び以外に使われた

icon

チルノ線画できた

Attach image
icon

必死にチルノかわいいと叫ぶのを堪えてる

icon

Skype通話しながら落書きを撮影してツイートしてるなーーー

icon

チルノかわいい

icon

チルノかわええ

icon

ちゃんと身体も幼女なの描けるようになりたい

icon

いっぃーさん いっぃー!

icon

( ’・ω・`)<身体が幼女にならない……

icon

題: 自らの身体を幼女化薬の実験体にしたマッドサイエンティスト

Attach image
icon

首が幼女、その他科学者の謎キメラできた

icon

なんかマミさんのでき損いみたいなキャラ案ができた

icon

Minecraftで木の家に暖炉作って全焼させたことがある人結構居そう

icon

どういう経緯で狐さんがプログラミングを教えることになったのか、それが疑問だ

icon

もう纏めてきつねさんHowto本作りましょう

icon

まだコミックマーケットの申し込み完了してないので今からでもジャンル変更できますよ

icon

セットアップ面倒

icon

TopCoder久しくログインしてないな

icon

もしそういうの書くならレッドコーダーになってからじゃないと

icon

プログラミング関連の話を漫画でするうまい方法ってないのかな

icon

実際のところは自作キャラクターを使いたかったんだけどドット絵打てなくて挫折したってのが正しい

icon

小学生の頃RPG作ろうと思った時、かわいい動物のキャラクターデータが少なくて挫折した覚えがある

icon

なれる!きつねさん

icon

"きつねさんと学ぶプログラミングの絵本"とかあってもいいと思います

icon

顔だけデフォルメされた輪郭で他がリアルな輪郭のキモい絵しか描けなくなってしまった

icon

くいなちゃんには足元にも及ばないのではやく手元に辿りつけるよう頑張りたい所存です

icon

コミックマーケットに「ゲームエンジン本メインでおまけでゲームも出す」で申し込む案が急浮上

icon

Lispやばい

icon

Yahooメールとかスパム沢山来る印象しかない

icon

急須が扱える高校生みたいなものです

icon

アレです。外の世界の人間には分からない言語になってるので現代語に戻してお送りします、みたいな感じで。 あ、でも秘封が……

icon

幻想郷の日本語って相当なまりが発生してそう

icon

急須の使い方分からないのはおかしいのにパソコンの使い方分からないのはおかしくないんですね

icon

Rubyはgem周りがクソい

icon

型推論気になる

icon

丸バッテン書かずにそのまま顔描く習慣どうにかしたい

icon

GPLで公開されたブログのテーマとかゲームとかでよくあることだけど、ソースコードについてきた画像が実はプロプライエタリなライセンスで他のプロジェクトに流用できなかったりする

icon

オリキャラ書いたらそれの設定も一緒に投稿してもらいたい

icon

パズドラとかガチャでいいモンスター出してレベルを上げて殴るだけの簡単なゲームじゃないですかー

icon

SONARが落ちたのではない。他のDAWが上昇したのだ

icon

サーバが落ちたのではない。ユーザ(からのリクエスト数)が(処理し切れないほどに)上昇したのだ

icon

競泳用に少しチューンアップされながらも色は紺色一色ってタイプの女性用水着が好きです

icon

@doc1oo そうです。変える前のライセンスが適用されたソースコードは自由に再配布できちゃうので仕方ないことです

icon

学園ものアニメのヒロインキャラに生まれ変わってサービス回でスク水着たい

icon

ああ、夢の中で着たスク水はちょうどいいサイズだったな…… (今頃)

icon

Cubaseのプロジェクトのデフォルトデンプレートに各種ハード音源をリセットするSysEx設定したこれでかつる

icon

@doc1oo セーフでは。但し他の人も言ってる通り遡ってのライセンス変更はどっちみち不可能

icon

昔はみんな使ってたTwitterクライアントのトエエエエインもその罠にはまったっけ

icon

GPL適用されてる他の人が書いたコード取り込むとアウト

icon

キツネェだとサスケェみたい ナルトェ

icon

メメタァ(株)

icon

ふぁぼボタンを押すと1円募金されるクライアントよさそう

icon

INTP 独創的に問題を解決する人 | 辛口性格診断16 seikaku7.com/16seikaku/intp… #辛口性格診断16 辛口とか嘘じゃね

icon

あれ、でもMMLツイートを自動再生とかすると「BBA」とかそういう単語も引っかかるな

icon

いつもテンプレート作ってそれで満足してDAW閉じてます

icon

MIDIキーボードで操作できるTwitterクライアントって需要ありますかね

icon

慈善ファボとは

icon

軍が黙っちゃいないけど

icon

Googleが人工衛星事業に手を出したら多分Google Earthでリアルタイム監視が現実のものになるな

icon

アレンジャートラックってなんぞ

icon

Cubaseと戦ってる

icon

Tortoise Gitから入ったけどやっぱりCUIのほうが使いやすい

icon

Cubase6.5の入門書が無くなる前にはやくかわないとなぁ

icon

お絵描きの練習するかー (Cubaseを立ち上げながら)

icon

クリエイティブな人とかありきたりなのでディストラクティブに生きていきたい

icon

フルHDのディスプレイ欲しかった……

icon

P2P(ポアツーポア)

icon

適当に檸檬を青空文庫から引っぱり出してきて、読んでそれに自分が最近思ってたこと肉付けして出した

icon

読書感想文は課題図書が決まってたのでつまらなかった

icon

サークルカット書かなきゃいけないなー

icon

妹にソウルジェム飲まれちゃったんですね

icon

そういえばACにも点数開示ありましたね

icon

ミラー用サブドメイン作った mirror.nyangkorn.org

icon

じいちゃんがローマ字入力じゃなくてかな入力じゃないと日本語打てないの最初聞いたときは驚いたけど、よく考えてみればワープロ時代からキーボード打ってりゃ当然だった

icon

もふりたい

icon

女子用スク水着て泳ぐ夢見ました!

icon

おはよーございます!

icon

クリペメインにするって決めたけどSAI試すか

icon

襲われると伝染する美少女型サキュバス化ウイルスとかはやく流行って欲しい

icon

Apple入社したいApple信者さん、入社したら僕にApple製品割引権ください

icon

狐耳としっぽを生やす薬を発明したい

icon

イラストをたくさん載せるサイトをレスポンシブデザインにするという難題

icon

今日はここまでにしよう

icon

なんとか形にはなった

icon

ホームページ作るとモチベうなぎ登りするな

icon

リンク集に何のせるか

icon

サイト適当に仕上げてはやくゲーム制作に戻りたい

icon

WPideとかいう面白そうなプラグイン見つけた

icon

やっぱりテーマ自作しないと落ち着かない

icon

これベースにいろいろと改造してサイト作るか

icon

このテーマいい感じじゃん

icon

サイトには既存のテーマを活用していくことにした

icon

脆弱性を突かれて「418 I'm a hot water dispenser」とかレスポンスを返しはじめる炊飯器

icon

ACのホームページもうちょっとどうにかならないのかなとか思ったり思わなかったり。僕が言えたことじゃないけど

icon

僕もAC入ります

icon

悪い予感が

icon

Android炊飯器の脆弱性突かれたら最悪誰も居ない間に空焚きされて発火しそう

icon

レイアウトが崩れる

icon

CSSをminifyかけると死ぬ

icon

Google Analyticsにログインするとまっ白な画面になるんだけどどうしよう

icon

コンテンツがなーーーい!! nyangkorn.org

icon

サイト作ったんだけど肝心のコンテンツがない

icon

Emacsカフェ作ってその向かい側にVimカフェを作ってほしい

icon

その点SKKって親切だよな。自分で分節区切らないといけないけどそういうイライラない

icon

時間を止めて本を消費したい

icon

そんなことよりはらへった

icon

最近ツイート数少ない

icon

<(。ε゜)> 1レベルなう

icon

マソって仮想通貨単位作って世の中を混乱させようぜ

icon

1200req/sより上に行けないの帯域の問題疑惑

icon

ファイアウォールが悪さしてる疑惑

icon

cache-purge呼び出すとtimeoutとか言われるんですけどなにこれ

icon

鯖にtmpfs導入したのでキャッシュとかそこに置く

icon

メモリ沢山積んでるしtmpfsやるかな

icon

WordPressで1,200req/sって速いほうなの?

icon

WP-Markdown入れてみたんだけど下に表示されるプレビューが邪魔だ……

icon

dreamweaverなんて使わないし、Photoshopの出番の時はGIMP開いちゃうし、Illustratorはパスの使いかたあまりよく分かってないからGIMPで済ましちゃったりするし……

icon

もっとAdobeのソフトと触れ合う時間を作りたい

icon

イラレあまり使ってない

icon

そういえばミラーサイト作ります

icon

サークルのホームページ作ってる

icon

gitリポジトリからスキンを落としてくる機能、Wordpressに欲しい

icon

wordpressの設定してる

icon

やっぱりマウスは有線が一番ですよ

icon

無線マウスがたまにカクつくからそれを有線にするのも兼ねてるけど、マウスが到着するのはまだ結構先になるみたい

icon

タッチが今迄使ってたやつと違って慣れるのに少し時間がかかりそう

icon

新しいキーボード買ったらまずタイピング練習、じゃなくて普通に使ってみるのが一番ですね

icon

@musicstd_ 必要だったら都がやるでしょ

icon

そうは思わないなぁ…… 一年に1回でしょ。人が死ぬわけでもないし。 維持管理に一体いくらかかるやら。 雪による経済損失との相談だな

icon

高いキーボードだけあって、重いな

icon

リアフォきた

icon

ワカメを構成する原子一つ一つにIPv6アドレスを割り振りましょう

icon

録画鯖にライセンス認証しろーという警告がでてた

icon

誰かPhotoshopの使いかた教えてくだしあ><

icon

フォトショの持ち腐れ

icon

WordPressがいやだなーと思ってた点はgitでバックアップ取れないことだったので別途バックアッププラグインをインストールしてどうにかする

icon

鯖にPHP入れてる

icon

Webも自宅鯖とか手出すと下手すりゃ50万ぐらい飛びますよ

icon

でもたのしい

icon

鯖管理めんどい

icon

バレンタインデーにnullkalに起こるイベント 「 白 い 生 き 物 に 契 約 を 迫 ら れ る 」 shindanmaker.com/309740 しよう!願い事は「かわいい女の子になりたい」で

Web site image
バレンタイデーに起こるイベントったー2013
icon

公式サイト的なモノはroot権限とかを自分が持ってないレンタル鯖でやったほうがいろいろと楽できるなと気づいた

icon

鯖の細かいところ気にする時間があったらWordPressのことを調べたほうがためになるって分かっているのに気にしちゃう><

icon

@b2 やってませんが垢ならありますん

icon

@neko6_tweet よかった…… 何かすごいルートキットに侵されたかと思いました

icon

ゲームエンジンアーキテクチャ読みながら考えることにした

icon

ゲームの主人公が思いつかないです><

icon

Haskellも5年後には糞言語だと言われるようになると思うと悲しいです

icon

IPv6アドレスは薬品漬けされた危険な食品なので口にしてはいけない

icon

@neko6_tweet ftpd建ててないのですが……

icon

どうすればそんなにタイピング速くなれるの

icon

@neko6_tweet デフォルトでおねがいします

icon

nullkal.jpにnmapして結果教えてくれる人募集中

icon

manager.priv.nullkal.jpはもうちょっと割り当てリソース小さくてよかった感

icon

OS入れ直したい症候群なんとか収まってきたかも

icon

いい機会だしpfのルール見直してきた

icon

ファイアウォールの設定直してきた

icon

あーまじ……

icon

だからグローバルIPアドレスは

icon

ファイアウォールがちゃんと機能していなかったことがすごくショッキングです。今までMySQLのポートが空いてました

icon

どうしましょ

icon

道理で今までファイアウォールのブロック数0だった訳だ

icon

ファイアウォールの設定がおかしかった

icon

電通大生に負けないよう頑張りたい

icon

鯖増えてきたときの管理方法がまだあまり身についてない

icon

もう鯖はいやだあああ

icon

タイピングゲーム、初速が遅いのどうにかしたい

icon

@STELLA_V2 キーボード叩くときに手首に当たるクッション買うべきだったかなーと

icon

最近passengerみたいな感じでサーバーと自動連携してくれるよりも、一々自分でデーモンの開始とかやるタイプのやつのほうが好きになってきました

icon

僕も応用IPアドレス栽培者試験受けます

icon

OctopressってCMS的用法には向きませんか

icon

ボーズラブってあれですか。昔のお坊さんがうんたらってあの話ですか。

icon

あ、キーボード叩く時用のクッションポチるの忘れてた

icon

僕はVimの工作員として乗り込みます

icon

Emacsカフェつくりましょうよ

icon

かそうかー がっかーい♪

icon

仮想化学会って名前の学会ないかな?最初のひらがな一文字抜くとやばくなるいい名前だと思うんだけど

icon

わざとボケてツイートするときは「」で囲うとマジレス飛んでこなくていいです

icon

「IPアドレス枯渇は放射能のしわざ」

icon

単独でRTだけで回ってきてもネタツイートなのか本当に勘違いしたツイートなのか判断に迷う

icon

A-SHOCK~Z-SHOCKまで商標取ってるカシオが泣くな

icon

rvalueに代入はできませんと言うのが情報系

icon

本積み過ぎてやばい

icon

3Dやらねば

icon

クォータニオンは僕もあまりよくわかってない

icon

突っ込みどころ満載

icon

サーバーのセキュリティどうにかしたいです

icon

長文がちなお影で高スコア取りやすい

icon

今日の腕試しタイピング(ローマ字)の結果は「Professor」スコア「430」でした。 e-typing.ne.jp #etyping #et_r

Web site image
インターネットでタイピング練習 イータイピング | e-typing ローマ字タイピング
icon

30日でできるIPアドレス自作入門

icon

WordPressはコンテンツをgit管理できないからクソ

icon

今日の腕試しタイピング(ローマ字)の結果は「Professor」スコア「413」でした。 e-typing.ne.jp #etyping #et_r ついに400台乗った

Web site image
インターネットでタイピング練習 イータイピング | e-typing ローマ字タイピング
icon

「今までレズビアンだったのに、あなたを見るとドキドキするの。でもやっぱり男性と付き合うのは気が引けるからあなたには女の子になってもらうわ。」

icon

そっかー…… バレンタインか。 入れ変わりチョコネタが捗るな

icon

サーバーのOSを入れ直したい症候群発症した

icon

gitolite、一つのpubファイルに複数の鍵入れるとエラーになって糞い

icon

サーバーぶっこわれた

icon

FBX SDK 2014.0入れてみた

icon

パスワードに1万文字のランダム文字列を指定したことある

icon

というかして自鯖の耐久力試したい><

icon

ゲーム体験版その他諸々のミラー承っております

icon

キーボードとマウスとOS自作入門ポチった

icon

BOOL flg; とかだったら確実に「if(flg == TRUE)」とかするんだけどな

icon

boostproのバイナリがなかなか更新されなくて

icon

英文を読むお仕事が始まるお…… (ライセンス読まないといけない)

icon

キター!!

icon

特定のスタティックライブラリに依存したスタティックライブラリ作成の礼儀を知らない

icon

セグフォを実行とか怖い

icon

無いならマニュアル片手に作るしかない

icon

FindWindowsSDK.cmakeのいい感じなヤツ探してる

icon

マジで!?

icon

@dasoran 英語, ロシア語(, ラテン語)らしいです

icon

エネミーコントローラー

icon

きつねにつつまれたらー

icon

「3D」以外のゲーム開発ツールキットを連想する単語の発明が急がれる

icon

返信が楽しみ

icon

英語のメールどきどきする

icon

英文メール送るのめんどいなー……

icon

やばい、姓名逆に入れちゃった……

icon

Beta使えとな

icon

FBX SDKがVC11に対応してなくて困ってる

icon

きつねは友達!

icon

キツネはペットにしちゃいけないのです

icon

キツネをペットにして繁殖させると犬に近づいていくと聞くが

icon

ロボノ見て思うんだけど、磁気嵐が頻繁に地上を直撃する世界になったらコンピュータとかみんなそれに対する対策(ECCつけるとか)を始めるんじゃないかな

icon

学生のためのゲーム業界セミナーって大学まだ入ってなくても参加登録していいのかなぁ

icon

一ヶ月じゃないですかー><

icon

3月までにプロトタイプ版作りたい

icon

モチベ少しあがりました

icon

僕のラッパーと機能そんなに変わらなかった

icon

ソースコードの見せあいっこしようって言いたいけど残念なことに今見せられるソースコードを所持してない

icon

さっきのはオフレコで

icon

ソースコード=遺伝子ですか (

icon

C++でゲーム作ってる人のソースコード見たい

icon

小学生の頃自由帳に疑似コードばっかり書いてたらこんな人になりました

icon

C SharpはLINQとか無い時期しか知らないのでそんなにいいものなのか知らない

icon

ゲーム開発ライブラリの名前決まらない><

icon

生活保護受けてる人と宮家の人の人数の比はどんだけなんでしょうねー

icon

(←JavaScriptからはじめた)

icon

初心者に薦めるべき言語に僕はJavaScriptを推します

icon

ゲーム開発ライブラリもGithubで開発するの流行ってほしい

icon

僕も8歳からです

icon

5インチフロッピーなら実物見てこれなら「フロッピー」って言えるなってぐらい柔らかいな、と思った

icon

ゲーム制作ツール作りましょ

icon

「誰でも自由に遊べるように配布してあり、無料でもそれが体験できるもの。 」って体験版でもいいってこと?

icon

@inasoft_ayacy 誤判定してしまった程度ならまだ違うと思いますよ。逆ギレして解除しないとか言いはじめたらそうですが

icon

@ltzz qemu経由でx86エミュレーションするんじゃない

icon

僕もウサギィ行きたいです

icon

夜狐はあんまり多用するときつねのイメージが悪くなるから控え目に

icon

e-typing 400ptの壁

icon

"exception"の日本語訳を「例外」から「さじ」に変えましょうよ 用法: throw exception → さじを投げる

icon

クレバリーがまだあったらキーボード気軽に見に行けたのに

icon

あれこれキャッシュじゃね ヒットしないと途端に遅くなることとかも考えると

icon

次打つところに指をあらかじめ置くことができる運指だと早く打てる

icon

タイピングやるとCPUのパイプライン処理の重要さが身に染みて分かる

icon

キーボード変えたらマウスも変えないといけなくなる 5ボタンマウスいいのないかな

icon

モニタ届かないのでキャンセルしてリアフォ買おうかなと

icon

俺はいいキーボードを買うぞジョジョー!!

icon

今日の腕試しタイピング(ローマ字)の結果は「Comet」スコア「381」でした。 e-typing.ne.jp #etyping #et_r 200位台乗った

Web site image
インターネットでタイピング練習 イータイピング | e-typing ローマ字タイピング
icon

電子タバコ製品に通る風量によってPWM制御でLEDの明るさが変わる機能を普及させればウインドシンセのパーツ代が安くなりそうな予感

icon

「狐につつまれる」という新しい慣用句(?)を思いついた

icon

東風谷そなえ

icon

@nullkalのタイピング速度は6key/秒で、10000人中561位でした。平均初速は0.65秒、タイプが遅めのキーは「h、j、y」、正確さは98.6%です。 bit.ly/dglBfZ #ktchk もっとはやくなりたい

Bitly | Page Not Found | 404
icon

XNAMathェ……

icon

猫でもわかるうける神 ゲームプログラミング

icon

国(北朝鮮)のトップも愛用するDesire HD

icon

僕しか使わない予感

icon

ハッシュタグ作りましたー #mast13AC

icon

入力の正当性を確認するとどうしてもΟ(n)になってしまうのでは >入力値がソート済であると仮定した上でのソートアルゴリズム

icon

APの参考書、新しいことがストラテジ系に関することしかなくてクソつまんね

icon

結局今回はAP受けることにした

icon

パッケージ管理をpkgngに移行してみた

icon

Mac買ったら即Arch Linux入れよう

icon

File: ///が含まれたツイートに画像つければマカーは死ぬ

icon

「多様性を捨てたら、テレビの質に勝てない」 ひろゆき氏がニコニコに苦言 - ITmedia ニュース itmedia.co.jp/news/articles/…

Web site image
「多様性を捨てたら、テレビの質に勝てない」 ひろゆき氏がニコニコに苦言
icon

ウサギィ合同音楽CDとか作るの

icon

WordPressをGit管理したいけど、するとプラグイン周り大変になりそうで怖い

icon

近頃やっぱりWordPressが一番な気がしてきました

icon

今日の腕試しタイピング(ローマ字)の結果は「Ninja」スコア「361」でござる。 e-typing.ne.jp #etyping #et_r ローマ字読みミスやばい

Web site image
インターネットでタイピング練習 イータイピング | e-typing ローマ字タイピング
icon

むしろ入った人が全員美少女になる仕組みにすればみんな幸せになる

icon

VLAN対応ルーターとか一度ぐらいは使ってみたいかも

icon

@a4lg ちなみにCMake使ってるのでVSのプロジェクト管理機能はビルド用途にしか使ってません

icon

@a4lg 普通にアカデミック版買うの最優先しますかね……

icon

@a4lg 商用利用禁止なライセンスの開発ツールでコミックマーケットで頒布するようなゲームをビルドしちゃまずいと思って……

icon

VS2012、DreamSpark版しか持ってないので8月までにこの状況が改善されなければ誰かにビルド依頼するかもです

icon

くいなちゃんに負けないようがんばりたい

icon

俺修羅ってすっごく丁度いいタイミングでアニメ化したよな ジョジョネタなんてジャンプスーパースターズのコマになってるヤツしか知らなかった僕でも見れる

icon

避けゲーですがSTGジャンルで申し込んで大丈夫ですかね

icon

攻殻機動隊の無料配信してることだし、rise(2nd GIGのOP)を吹く練習しますか

icon

サークルカットと参加ジャンルの検討だな

icon

C84サークル参加費用の入金してきた

icon

つかれたー

icon

APの午後やべえ

icon

寝た気がしない

icon

おはよーございます!

icon

シンドバッド5強

icon

C84サークル参加資金なんとかできそうだからお金だけ振り込んどこう

icon

明日は通学路でひたすら挨拶する仕事をします

icon

ししん しじん じしん じじん

icon

まさかリアルタイムでツイートしてるとおもってますか

icon

北海道の揺れにしてはでかいなこりゃ北海道死んだかと思った

icon

エスプレッソーダは普段酸っぱいコーヒー飲んでる人用

icon

きつねしたい

icon

女装したい #じょそうしたいって打って女装したいって出なければ健全

icon

ハッシュタグなのかircのチャンネルなのかはぱっと見区別がつかない

icon

ぼくのしょうらいのゆめは きつねです

icon

64byteのアドレス空間で動くWindows

icon

@s_tkb 人を集めるの苦手です……

icon

あんまり静的なネット対戦ゲームだとブラウザゲーにしたほうが手っ取り早くなっちゃったりするからその見極めが

icon

ネット対戦同人ゲームの鯖運営やりたい

icon

@Moneto もう中高生じゃないので次回は懇親会行けますね

icon

次回はCMakeに関するLTとかしてみたいかも

icon

かずー氏はコンテンツ育成家

icon

"わかるうける神"を祀った「かずー氏神社」つくりましょう

icon

DTMなにすればいいかわからないでつ

icon

con-conよりひどい

icon

日本のスティッカムは関係ない?

icon

Google Playも有料アプリの使用権を他人に譲渡できたら嬉しいな

icon

遥か未来にて。「先進国のトップ100人が話し合いました。人類の未来にもっとも相応わしいのはどれ?選ばれたのは、終焉でした。」

icon

ボクセルイメージって何か標準の規格あるのかな

icon

@gmtplus900 ほかの会社のでも同じのあるのかな? PSPにはその2つと連携する機能がついてたけど

icon

@gmtplus900 まぁNECが一番でしょ。アクセスポイントの設定もWPSで事足りるからAOSSなんていらない

icon

そういえばサークルカットどうしましょ。次回作の主人公書きたいけど、まだ決まってない

icon

ラーメン屋きてる

icon

@gmtplus900 バッファローはまだましでしょ

icon

小学生の頃同じ学校だったトラブルメーカー君、知的障害者のことを「知的」って略してて愉快だった。僕を知的知的と呼ぶのでニヤニヤしながら聞いてた

icon

きつねカフェほしい

icon

@556mm_Pen XNA使ってた人はMonoGameを使うと幸せになれるらしい

icon

XNAが死んだ+DirectX死亡は誤報というニュースのおかげでDirectXの学習に注力できますね。XNAmathとかXinputとかがどうなるか怖いですが

icon

橙にC言語教えたい

icon

20年くらい生きていれば、一度ぐらい女の子に憑依できてもいいじゃないですか……

icon

ドラえもんについてるのは多分核融合炉的なものかと。原子ろとか言ってるけど

icon

次こそは全ゲ連行きたい……

icon

データベースが遅いとか幻想

icon

全ゲ連、USTあるのかな

icon

後で追うか

icon

全ゲ連行きたかったなぁ……

icon

入試準備手伝いおわった

icon

意味ない操作にフィードバックあると何かしたか不安になるから良くないと思うな……

icon

DirectX死なないんですか やったー!!

icon

あがが Siv3Dさんごめんなさい

icon

ライブラリの名前覚え間違えてた……><

icon

あっ恥ずかし

icon

@haxe その別のキーワードってのを探すのに一苦労しそうですね…… 互換性とか考えなくてもいい世界に行きたい

icon

@haxe エラーで動かないほうが挙動違うより大分安心では

icon

@haxe 古いブラウザと新しいブラウザで挙動が違うとか開発者を殺すつもりですか

icon

関数宣言の構文が短くなればJavaScriptの糞さはかなり薄れる

icon

あなたは字が書けないからと幼稚園児に鉛筆を与えないつもりですかと言いたい

icon

自分には相応しくないとか言い訳してモノに手出ししないのは損すると思ってる。でもそうやっていろいろと手出し過ぎるとあまり長い時間を一つの事に使えなくなるからこわい

icon

もしかしてCMakeってインストーラー作りまでしてくれるのか

icon

Direct2DもWindows SDKに入ってた気がするからそう考えると妥当なのかもね

icon

GPU叩くの大変そう

icon

PCゲーム用にOS作りたい衝動がありますが放っておくと大風呂敷広げることになりそうなので抑えときます

icon

結局Microsoftは何でゲーム開発させたいわけよ

icon

全ゲ連と葬儀被ってなかったよかったとか一安心してたら今度は入試準備の手伝いと被ってしまった

icon

AoCでMacbook書いたいのに学籍番号まだないのでログインできない

icon

DirectXはメンテナンスしないとは言ってないけどね。技術的な発展はもうないとは言ってるけど

icon

XNA死んでMonoGameに行けということか

icon

Unityかと思った? 残念!XNAちゃんでした!

icon

@beepcap GNUstepベースでMacのプログラムを動かすためのプロジェクトが進行中らしいですよ

icon

Google CodeよりもGithubのほうが好きです

icon

@s_tkb ビルドにCMake使うようにしたいです

icon

Effekseerのソース追おうと思って早数ヶ月

icon

Teslaの価格調べたら広告にTeslaがでてくるようになった そんなに買ってほしいなら金クレ

icon

バイトしたいけど、すると教師陣が職場に乗り込んでくると聞いてできない

icon

そういえば筑波のGSKってあまり知らないんだけどどうなんだろう

icon

天人の服は3Dプリンターで印刷されてできてる説

icon

「セガガガがソーシャルゲームになって登場!君だけのセガを育てよう!」

icon

多重継承は属性づけに使いますね。Haskellでいうクラスのインスタンスです

icon

多重継承も使いようです

icon

ゲームライブラリの名前どうしましょ

icon

入試の準備手伝いやらされてます

icon

まずはCMakeのドキュメント読んである程度大きなプロジェクト作れるようになってからだな

icon

Siv3Dに乗っかるべきか独自に作るべきか迷ってるところがある

icon

X11ライセンスのSDLもどきのC++ライブラリ作りましょうよ

icon

DirectXも技術的な発展はもうないって言及されててげんなり

icon

のが抜けた

icon

SDL、旧世代的だしGPL息がかかってるから使いたくない

icon

トレンドマイクロとかいう名前の体罰教師

icon

おはよう狐ざいます!

icon

自分で作るわかるうける神Tシャツ

icon

16777216色から選べるのか