Exception handling - The Pokémon way - TDWTF Forums forums.thedailywtf.com/forums/t/8499.…
--Twitter
ねるー。おやすみ
@UN_en コスプレないです
@nvsofts びくびく
@UN_en いやです
@UN_en させられないようにがんばります
@nvsofts なにそれこわい
@nvsofts やらないもんっ
@FRB5 断る
@nvsofts いやだー
僕本名一部の人にバレてるけど女装させられないよかった
JavaScript使えってことですか
CSSにはどうしてブロック内の幅/高さに対してxx%占有する的な事できないの?あとブロックの幅の余り全部使う的な事とか
久しぶりにまともにform書いてる
Webでもリストビュー使えたらいいのに
XHTML的タグ表記してるのに属性の値が省略されているものを見て衝撃を受けている
やっぱりまだ * {margin: 0; padding: 0}使わない方法って無いんですかねー
僕にDTMを体で覚えさせてくれる女の子出てきませんか
@Cirno129 このー (ほっぺたむにむに
祖母が緊急入院したって
@Cirno129 どうしたの?
案外みんなまともなんですね (
@Cirno129 よしよし (なでなで
【クイズ】1+1=?
お腹の調子がよくならない
Macすきじゃないので僕をMacで洗脳したい人はどうぞ僕の所にMac送ってきてください。
化粧品もAR化
Unicodeスクリプトって何者
Rubyでも使えるんだー
\p{Han}なんて初めてしった
そうだ、TwitterはUnicodeだから漢字は[一-龠]だ
#龠
最終的に#[a-zA-Z0-9]*[ぁ-ヶ亜-黑]という結論を導き出したのでググったらまんまの物がヒットした
@slfmoon 試したらリンクにならなかった
でも無視してよさそうだな
変数名みたいに先頭が数字なのはダメなのか
なるほど
#test123testtest
ハッシュタグテストしてた
#abcdefdghijklmnopqrstuvwxyz
#1234567890
久しぶりの正規表現
#[a-z]*[ぁ-ヶ亜-黑]か
@yoiyami_ 多分?を*に変えるべきかと。試してないけど
Lokkaの設置に自鯖ってなんか勿体無い気がした
Lokkaのテンプレート作るのにhaml使おうか迷ってる
おふろはいったー
書く文字数節約できるってことかな…?
まあ使うの悪くはないと思うけど
hamlの存在意義よくわからないなぁ…
マクドナルド最近行ってない
むー
やっぱり最近お腹の調子がよくない
@ltzz 下手にアクセシビリティとか考えて固定するの怖い
HTMLで文字サイズをピクセル単位で固定する勇気が無い
サイトのデザイン本当にどうしよう…
うーん… やっぱりサイトはnil.nuで一つにしたいなぁ
僕が対戦ゲーム作るとしたらキャラ選べるようにはしないと思う
なんか最近「原発止まって電圧下がってる」的ツイートが回ってくるけど僕のUPSがおかしくなければ地震前も地震後も105V前後で安定してるから無いと思うのだが
【間違い探し】○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ あると思って必死に探したやつざまぁ
きつねくれ
地震とか怖い。特に電気の瞬停が怖い
Operaは広告ついてた頃が一番使ってた
ベジェ曲線ってO(n^2)より速くできないの?
@FRB5 着ないから大丈夫
クライアントが壊れたと思ったらスワップか
ゆれ
Twitterに負荷かけずにユーザーへふぁぼを贈るサービス
@FRB5 ぎくっ
iPhoneはガラケー
@__mizunon__ !?
「スマートフォンは持ってるだけでカッコいい」のならば文鎮かモックでも持ってればいいのです
すこし… はいてみたいかな…… (ボソッ
僕は男なのでスカートははきません!!
そろそろ僕も自分の手でrc.dに起動スクリプトを書くスキルが必要なようだ
WebSocketってRailsとかとどうやって組み合わせるのか疑問。
がっこうおわったー
あ、明日数学の追試だった。早く寝ないと。おやすみ
寒いからってチルノとセックスしたら余計凍えた
文章力付けたい
もしかして、競技プログラミングって一種のTDDか!?
最近精神的ショックからか知らないけどお腹が痛い
長文かけない
文章力がないなぁ……
うーん…
Lokkaのダッシュボードってなんか勿体無い
ブログこっちに閉じ込めることにした blog.nil.nu
完璧主義辞めたい
やばい、ドット絵エディタ作ろうと思ってたのに某人に越されそう