Visual Studio 2010だとATOKの半角全角切り替えたときに出る表示の位置がおかしいです
リリースモードのやつだとデバッグ接続されちゃ困るからdebug_offのv8.lib使おう。デバッグモードだといろいろとデバッグ用にコンパイルされてた方が安心だからv8_g.lib使おう
nullkalはリグル・ナイトバグについて語ってください。 http://shindanmaker.com/81960 #toho_go 一昔前まで「リグル・Firebug」ってネタ使えたのにFirebugのアイコンがGとよく間違われるホタルじゃなくなった
boost::filesystem::pathを使って仮想ディレクトリ的な感じのものを実装したい(特定のディレクトリをルートにしたりとか、パックファイルの中身を読んだりとか)んだけどどう実装しよう