icon

@SongBird 私もそう思ってやってます。懐かしいですね

icon

ログボ

icon

@ichikawathrives @moriteppei 持って行けないのだ。いつかサポートするけど、いまはむり! 元のアカウントは引っ越し状態のままのこしておいて、それを参照すること。あと、更新止めたらエクスポートしておく。アーカイブ保存できるので、いつかインポート対応されたらその時に実行する。

icon

@harunon そうだねえ。ウチの昨日一日の増加が500人なのを少ないと思えればw

icon

@moriteppei 引っ越し機能は、新アカウントに旧アカウントのフォロワーを移動させて、旧アカウントに引っ越し済みフラグを立てるものです。

引っ越し済みフラグがたつと、このアカウントはこちらに引っ越しましたよー、って表示がでて、更新できない状態になります(復活させられます)

元のフォロワーは、移動しちゃうので消えます。が、移動に対応してないフォロワーは残るので、引っ越し処理が完了したらチェックして、残った人達にはお知らせするといいでしょう。Misskeyの人とかついてこないので。

フォローについては、自分でエクスポートして、新アカウントでインポートします。手動です。

引っ越しはフォロワーを移動しない選択もあります。フラグだけ立てる奴。

フォローインポートすると、フォローバックしてくれる人もいるので、それで済ませちゃうっていう。

icon

@Gardening_V ガ嬢おはよー!

icon

@pooza 副管理者いるよー。

icon

Fediverseで過去投稿データの移動ができたらいいのにな、と思われるでしょうし、私も開発者・運営者として出来るようにしていきたいと取り組んでいますが、

そうコトは単純ではありません。

移動したいと思うような過去のデータは概して容量が大きく、受け入れ処理時の負荷、長期的な保存容量と管理データ増加の負荷など、サーバ・運営費・管理に与える負担が大きくなります。

内容についても、確認なしで受け入れるのは危険であり、必要とあらばモデレーターが目を通さないといけません。

日々、投稿しながら蓄積していくものとは扱いが異なります。

また、連合の仕組みの中で整合させる方法についても、十分な配慮が必要です。

とりあえず、大変なことなんだな、ということは、ちょっとだけ覚えておいてください。

しかしながら、Fediverseのサーバ設置・運営者は、そもそも、まったく儲からないにもかかわらずやっている酔狂な人達ですから、実現すればウチも対応するって言うにきまっていますw

いつか実現する日がくると思いますが、その時はお互いに協力して、Fediverseを良い場所にしていきましょう。

icon

@takenoko takenokoおはよー

icon

@moriteppei フォロワーの移動って、仕組みとしては大がかりなんだよ。

フォローって相手側が主体になる行為だから、こっちの移動を知らせて、それにあわせてフォロー先を変更するって、分散SNS上のいろんなサーバやプログラムが協力しあって初めて実現してることで、実現不可能じゃないか? っていうレベルの話。(だから未対応もある)

最初から規格化されていたんじゃなくて、Mastodonで長期的に取り組んで、ようやく実現できたもの。

ま、利用者にとっては関係のないことだけどね!

icon

@kPherox Mastodonでいえば、AUTHORIZED_FETCH 設定して必須にすると実現できるやつね。

icon

@mei23 おはよう、めいめい

icon

このあたりの異常値は、取り除いて再開したようです。現在集計されて流されているグラフは、スケールが今と同じようになっています。

……なってるけど、やっぱり人がいっぱい来てる??
QT: bitcoinhackers.org/@mastodonus
[参照]

Web site image
Mastodon Users (@mastodonusercount@bitcoinhackers.org)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

@rinsuki リモートはフォローできない、とか悶絶するやつあるw

icon

@Nsalada 他はいいから、自分の実在だけは信じろ!!w

icon

@ken_sugar おお、久しぶりにみたなこのissue……

内部的な解決方法については私も腹案がいくつかありますが、決めかねてるんですよね。

icon

@kamisuke おはよう、王

icon

縦読みすると痛風になるやつだ [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

の状況、

いくつかバグ挙動が指摘されている点はありますが、

昨晩はインフラ放置で乗り切りましたので、まずまず安定できたかなという感じです。

23時間ほどでで500人は増えてるんですけどね。

アクティブは23時間集計で5,420人で、実際にはピークからしたら少し減っているかもしれません。

……いや、感覚が麻痺してるな。十分多いか。

サーバインフラは、先月までの約3倍規模になっています。

icon

@halyuki 20〜30人ぐらいの小さいサーバだと、全員あわせてもたいしたフォローしないでしょう? まあ100人でもいいけど。

どんなにFediverse自体の規模が大きくなったって、一人の人がフォローする相手は無限に増えないので(※ じぇいを除く)

実は大して負荷は増えないのです。

一つのサーバの規模を、あまり大きくしないことです。

icon

@halyuki ある程度は負荷があがるよ。いま考えられているような最小構成じゃ無理になってくるね。

だから、フォロー傾向が近い何人かで共有するノードの方が筋はいいと思う。

エッジのノードと、ハブになるノード、いまもう既にそういう状態になってきてると思うけど、

mstdn.jpやfedibird.comが大きめの負荷を捌いてて、少人数のサーバがそこから必要なとこだけつながって、バランスとれてるけど、そういう感じ。

icon

@Tommy まあたとえば、私のMastodonやFedibirdに関する投稿が順次消えていくとか、引っ越したから全部消しました、っていうのは、どうでしょう?

ブログにまとめてくれたらありがたいとか、いろいろあるかもしれませんが、編集するのもタダじゃないですしね。

私はなにより、ブーストしたり参照したり自由にできて、投稿が生きてることに価値を見いだしてます。

ようやく投稿をずっと守り続けることができるようになった、というのが、私がMastodonをセルフホストするようになったモチベーションの大きなものです。

joinmastodon.orgに寄稿してるんですが、こんな感じで載ってます。

これを、全員がセルフホストしなくても、借りてできるようにしたいなあというのがあります。

joinmastodon.orgに寄稿したコメント
Attach image
icon

そんなに難しい話じゃなくて、

人間の欲望を全部形にしたら、素敵なSNS空間にならないからですよ。

金や力にはなるかもしれませんが。

icon

Fediverseは、分散SNSとして設計されたプロトコルに根ざしていて、かつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし、というところに懐の深さがあります。

何かあっても、自然にあるべき姿に変化していけるよう、維持していきたいものです。

icon

@kuroringo お、気付いたなwww

icon

@mot なんなら珍宝館まであるw

2022-11-22 08:52:41 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-22 08:52:44 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@kuroringo そしてFedibirdは未対応なので反映されないというオチw

icon

@SongBird あの頃、草の根BBSの相互接続は専用線でもひかないとできなかったですから、

人力でフリーソフトを持ち寄ってアップロードして、感想とかアップした人に託して転送してもらったりしてました。

それが、ActivityPubによって実現できるようになったのが今の形だと思ってますw

icon

@nigellanoire Mastodonの仕様で5つまで固定できて、他の実装(サーバソフト)もそれにあわせている感じです。

icon

一般会員の中から権限を与えられたシスオペとかシグオペがいて、相応の承認がNIFTYなりPC-VANなりから受けていないと誰でもなれるわけではなかったけど、しっかりしたリーダーがコミュニティ運営を委譲されてまわしている世界がパソコン通信にはあったので……

長くなるのでやめよw

icon

書き込みにコメント付け隊(いとうみきさん)とか、壁に耳ありクロードチアリとか、

語りたくなってきちゃうので、思い出すのやめてもらっていいですか

icon

じゃあ、ちょっと掘りかえしておくね

2021-02-19 10:45:35 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

パソコン通信時代も、企業から個人まで、サーバ開発して、クライアント開発して、いろんな周辺ツールもあって、いろんな人が競ってたから楽しかったですよ。

2019-08-18 03:19:09 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

例によってちょっと昔話をしますが、

パソコン通信と草の根BBSから急激にインターネットに移行した頃、コミュニティが消えてしまったことがあるんですよ。

World Wide Webってんで、個人でホームページを持って、世界と繋がれるっていうことで、皆で個人ページを作った。

お一人様に分散している状況に似ています。

(どこが同じで、どこが違うか、掘りさげると意味がでてきます)

つながりがなかったんで、相互リンクページを作った。フォローとフォロワーみたいなもんで、フォロー先を辿って、新しいページを見つけたわけです。

あと、CGIで掲示板を作った。個人ページのミニコミュニティです。

そのうち、Yahoo!などのディレクトリ登録して検索できるサービスが出てきた。ジャンルとページ名とURL、キーワードと説明のようなものが人力でまとめられていきました。

端折る。googleなどのクロール型の検索エンジンが出てきました。

登録するとランダムでリンク先に飛ぶのもありました。リング。ちょっと違うけどリレーに近いかな。

で、mixiのようなコミュニティが再登場します。

2019-08-18 03:34:00 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

パソコン通信からmixiまでの空白の時間は、今の状況を考える時に、大いに参考になっています。

パソコン通信は、大手と、草の根BBS(個人運営の小規模局)にわかれます。

大手BBSは、端的に言うと、いまあるものはほとんど何でもありました。

草の根BBSは、基本的にホスト局の外と繋がる方法がなかったので、LTL中心のサーバみたいなものでした。当時の通信につかわれていた電話+モデムでの接続は距離と時間で料金が決まるため、物理距離の問題があり、近隣地域だけで人が集まっていました。地域サーバですね。

そうしたものが一回なくなって、インターネットに移行したら、不便すぎて、人々は繋がる方法を探したり、同じ場所に登録することを好んで、(中略)mixiとかtwitterとかそういうのが大流行したというワケです。

2021-02-19 10:48:50 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

私はここで、パソコン通信とTwitterをもう一度やり直してます。

ループものとか異世界チート物みたいなもんで、以前の世界の知識が少しあるから、今度はどうやったらうまくやれるか考えているわけです。

icon

@otakuman あの頃つなげられなかった局同士が、ついにオンライン接続してるんですよね……感慨深い。

icon

@aroe どうもアプリからだとエラーになるらしいという伝聞情報をもらっているので、Webからお試しください。
fedibird.com/settings/profile

icon

@rriver このブログ読んでおくといいです。引用はないのですが、なぜないのかが書かれています。
blog.joinmastodon.org/2018/07/

2022-06-08 13:27:10 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

typoの達人 🥁

icon

TumblerがActivityPubに対応しようっていう話か。そうそう、そうこなくっちゃね。

icon

@deluxe_tokyo 絵文字リアクションへの対応は、MastodonではFedibirdだけです。アプリでは対応しているのはSubwayTooter(Android)だけなので、Webからご利用下さい。

元々Misskeyという別のサーバソフトの機能で、Pleromaというサーバソフトとも一部互換性があるので、意外と使えるサーバはたくさんあります。

icon

@nulluo 大学の学内で教育のために使うとか、ネットワークの研究につかうなどの用途で、特定サーバとだけ連合するモードがあります。

icon

人類、誰かがやってみせて、可能だってわかると動くところがあるので、これは動きますね。

スポーツなどで、誰かが世界記録とか出すと、みんな一斉にその記録にせまるようになるような。

icon

@nulluo そうです。接続できるホワイトリストを指定して、それ以外のサーバとは連合できない動作をします。

icon

@sukekyo はやく退院できるといいねえー

icon

@NGEL_TRIP それについては、私が別のタグ追加すれば解決?

icon

@tokage こちらfedibird.comどうぞー

fedibird.comで、とかげさんの絵文字が表示されているか確認のためのスクリーンショット
Attach image
icon

@manata33 私もパソコン通信時代はむちゃくちゃチャット三昧でした(テレホーダイタイムの回線の奪い合い)が、そこからしばらくチャットから離れてましたねえ。みんなそれぞれ何かを求めて旅立っていった……

icon

@moriteppei まあ本人、mstdn.jpに昔からいるので、誰もニセモノだとは思わないんじゃないかなw

ザルといえばザル。

2022-11-22 07:23:39 Toot!.app ↙︎↙︎↙︎の投稿 tootapp@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

:toot_app: Toot!、おまえ生きてたのか…… [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

ご利用の方へ

FediMovieはPeerTubeによるYouTubu型の動画プラットフォームで、YouTube同様の使い勝手でご利用いただけますが、

自身が配信する権利を持たない映像・音声をアップロードしないでください。

ニュース映像、スポーツ中継、ドラマ、アニメ等のアップロードが多くみられ、対応に苦慮しております(通報にご協力ください)

また、これまで対象としてこなかったPeerTubeジャンルである

・アクティビズム
・ニュースや政治
・人物
・教育

を対象とするFediMovie Socialを追加します(準備中)

現行のFediMovieは、これまで通りですが、

・食べ物
・音楽
・芸術
・科学やテクノロジー
・旅行
・エンターテインメント
・ゲーム
・コメディ
・スポーツ
・ハウツー
・乗り物
・動物
・子ども向け

が対象となります。

準備できた段階であらためてアナウンスしますので、よろしくお願いします。

icon

@susunu それ、たぶんfedibird.comにしかない機能ですが、これが役立つと思います(添付画像)。Botも除外しておくと、いらんものがだいぶ減ります。

あと、メディアを全部ぼかし表示にする設定ならmstdn.jpにもあるので、それを使うのもいいのでは。

Attach image
2022-11-20 20:03:09 atsumi_tokyo@fedibird.comの投稿 atsumi_tokyo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@atsumi_tokyo おお、交流があったんですね!! あれから随分たちましたね……

たくさん先人達の姿に学んで、ここまできたんだなという思いです。まだああいう風にはできてないなあ。頑張らねば。

icon

@aki_aioi 確認しました。15時台に2回、こちらの送信サーバから送信が正常完了しています。

こちらで今一度再送信しましたので、迷惑メールフォルダも含めてご確認ください。

これでうまくいかないようでしたら、別の方法を考えましょう。

icon

@gedoslime 文字と隣り合うときには、空白をあける必要があります。

げどすら:verify: はダメだけど、
げどすら :verify: ならOK

icon

@takex5g もし心配だったら、なるべく画像を軽くする工夫をしてくれればいいよ。表示も速くなるし。

でも気にせずどんどん画像あげてほしいな。

icon

@hi_im_siw 今、定員オーバーで入れないみたいだねぇ。また募集しはじめるかもしれないから、時々様子をみておくといいかも。
mastodon.lol/

Web site image
Mastodon.lol
Attach image
icon

@ikuradon 海外リレーがつないできて過負荷だねえ。よく落ちてるので、手動でなおしてる。

icon

@natsumini うん、あのねえ、公式アプリがリストに対応してないんだよ……。

アプリがよければ、 :metatext: Metatext か :tootoise: tootoiseっていうアプリを試してみて。

Fedibirdの機能はパソコンと同様にiPhoneからでもブラウザがお勧め。ホームに保存して使うといいよ。

icon

@hayuru このサーバが産まれたのは2019年8月なので、それよりも前だったら、違うサーバでアカウントを作ったんじゃないかな?

icon

@agektmr ForgeFedなどの取り組みはあるのですが、GitHubをひっくり返すには様々な努力と時間がかかりますね。

icon

@AKUMA_KAIZOKU 私はかなり長文の多い方ですが、適当にセンテンス区切って改行してるので、見比べてみて下さい。

多くてもTwitterの140文字ぐらいを目安に、ひとかたまりにしていくと読みやすいかなと思ってます。

icon

@eniehack マ??

icon

@nakkaa 毎日、リモート画像のキャッシュや古い参照されなかった投稿を消し続けるといいよ。

icon

@nakkaa あー、メンテナンスコマンドがないか……。

めいめいあたりが作ってるんじゃないかって気がするけど、いずれにしろ誰かやるべきだな。

icon

てすてす

icon

まぁ、軽いかな

icon

「から揚げ揚げる機能誰か使ってる? 廃止したい」

icon

@Nsalada おつかれ!

icon

@takabsd あるねえ……懐かしい。2019年の勢いで書いたやつなんで、もう全然抜けだらけなんだけど、みんなが思い出させてくれて最高だよ……

icon

@ryumu ははは、よくMisskeyに謎機能が搭載される話があって、ネタになるんですよw

で、つけた機能を唐突に廃止するのも頻発するんで、それをネタにしたやつです。

icon

@kawb111 そのうち体感されるかと!w

icon

なんかサッカーの話してるなーと思ったら、ワールドカップとかやってるの? アルゼンチン?

icon

@ityuki Fedibird Relay Serviceでは、利用上の注意事項として

> 中継されたActivityは、配送先の参加サーバによってキャッシュされ、Activityの公開範囲に従って、配送、公開、分析、検索の対象となります。

と明示しています。

実際には配送しかしてないですが。
relay.fedibird.com/

Fedibird Relay Service
2022-11-22 08:25:27 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

そんなに難しい話じゃなくて、

人間の欲望を全部形にしたら、素敵なSNS空間にならないからですよ。

金や力にはなるかもしれませんが。

icon

@ityuki リレーは転送された先で何が行われるか保証することができないので、知らなかった、とならないようにする注意ですが、

実際に配送先で無制限の全文検索をするサーバもありますよ。

icon

@yotsuyacider え、アルゼンチン負けちゃったの?? うわ

2022-11-02 08:45:29 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Mastodonの初期設定のうち、いくつか気をつけた方が良いものがあります。

たとえば、フォローリクエストの通知です。

自分自身で『フォロー承認制』に設定している場合、あるいはサーバ管理者が制限をかけているアカウントやサーバから、あなたをフォローする操作が行われた場合、

自動的にフォローが完了せず、ひとまずフォローリクエストという形で保留されます。

フォローリクエストの一覧をみて、フォローを許可すると、相手からのフォローが成立します。拒否すると、リクエストはなかったことになります。

さて本題。

このフォローリクエストを通知する仕組みがあるのですが、デフォルトでは無効になっています。

もう一度いいます。フォローリクエスト通知はデフォルトで無効です。

見落としやすいです。

この通知を有効にするには、通知カラムの右上のボタンからドロワーを開き、新しいフォローリクエストの項目から有効に指定します。

ごく親しい人とだけ繋がって運用するとか、リクエストが多くまとめて承認する方が良い場合には便利で、そちらの安全に倒された設定になっています。

ここは一度、見直してみてください。

Attach image
icon

twitter (全部小文字で書いてみる)

icon

言い方

2022-11-22 21:07:36 七の投稿 ume7nana8hachi9kyu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@haibala いっしょや。違うのはかなりーの方

icon

サーバ内にいろんな人がいるけど、全然みえてない、っていうのも面白いのだ

2022-11-22 12:52:19 Monocoの投稿 Monoco@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。