世界って名前の人を驚かせて「世界が驚いた〜」って言ったら嘘ではない
Mrs. Greenappleの曲で、大丈夫この世界はダンスホールって歌詞のやつ何だっけと思ったけどそこまで出てたなら検索するだけだった
スーパーでクイーンルージュが見切り品で安く売ってて、買ってくか?と思ったけど軸が茶色くなってるの見てさすがにこの鮮度だとちょっとな…と思ってやめた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#ウクライナ語 の形容詞、f. sg., n. sg., pl.のnom.がロシア語における形容詞の短語尾形に相当する形になってる様に見える。形容詞の長語尾・短語尾って区別は無ささう。
#料理メモ
天ぷら。
油の温度が下がるので一度にたくさん投入しない。油の温度下がると油っぽくなる。
具材を薄くする。
薄力粉1:片栗粉1:水2でやるとバリバリの衣になる。バリバリになるのであまりつけすぎない方が良い。衣の液の片栗粉が沈むので定期的に混ぜるか少なめをボウルに入れて付けた方がいいかもしれない。水多めでも良ささう。片栗粉減らしてもいいかも。
そーいやロシア語でもбогは[box]発音になってた気がするな。ага [axa]とか。
なんかどうやら古教会スラヴ語の東部ではгが[ɣ]あたりで発音されてて、それが[ɦ]みたいな音に変化して、それをそのまま受け継いでるのが #ウクライナ語 、ロシア語では多少の単語はその影響を受けて[x]とかの発音になるがそれを除いてはгは[g]を表す、って感じなのかな
https://en.wiktionary.org/wiki/Appendix:Old_Church_Slavonic_pronunciation