00:09:16
icon

ルミナスウィッチーズは、片目隠れで大人しさうな見た目してるのに実際は一人称俺で結構がさつな言葉使ひする子に心を揺さぶられてしまった

00:37:01
icon

虹ヶ咲見てたら、次はお前の番だみたいなこと言はれてビビった

00:55:18
icon

4ページやった
終らんが?

00:55:32
icon

明日やろ

00:57:43
icon

博多豚骨ラーメン屋に行ったたきな「たかなー」

01:14:47
icon

歌がテーマの作品好きっぽいので最近結構見てる気がする

01:21:49
icon

ゆるキャン早く近場で公開されんかね

01:53:52
icon

教科書、そんなこと書いてあったか?って見返すと書いてある、ってことが多い
単に身についてない訳だが、それがなくなる様な教科書が理想なのかもしれない(このために参考書があったりするが)

01:55:02
icon

これは積ん読ではない、積ん徳である…

02:32:37
icon

コミケ本当にできるんか感ある

05:21:50
icon

オタクコンテンツ作る仕事をやるだけだと個人事業主とかいふ誰でもできる(誰でも生活できるとは言ってない)やり方はあり、それ以外だとアニメの制作会社で制作進行をして今演出やったりしてる知り合いひとか居る(Shirobakoみたいだな)

05:22:17
icon

知り合ひとか

05:28:04
icon

どんな仕事をするにも体力が一番大事といふ感じがする

05:48:08
icon

アイドルゲームでプレーヤーをプロデューサーとかマネージャーとか支配人とか呼ぶやつで、そのコンテンツのライブでも同じ名称で呼ぶの(プロデューサーのみなさん〜)、メタ的であり、一方で絶対にコンテンツ内の世界においてはプロデューサーだけ大量に集めてライブなんてしてないので(プロデューサーが大量に居たら船が山に登るぞ)、だから今見てるライブはコンテンツ内の世界のものとは異なるものなのだ、といふ没入感を下げる異化装置として機能してるのでは

13:08:10
icon

アカハラのトナカイ

13:38:36
レースで勝てないと…
icon

つれーっす

13:57:08
icon

ツイッターで逆バニーがトレンド入りしてて草なんだが

14:01:22
icon

みんな感染してますよって言ったら感染したくなるか?

14:01:36
icon

ならんが

14:03:20
icon

マ○コデ○ックスって伏せ字が好きすぎる

14:17:10
icon

一日平均24時間寝たい!

14:21:48
icon

クロテッドクリームとりんごジャムと紅茶が滅茶苦茶合ふ

15:14:33
icon

いま航空券すごい値段になってさう

15:24:53
icon

AI「忙しさうだから代りにアニメ見とくね」

18:12:13
icon

今年の桃は外れがない

19:23:55
icon

かくかくしかじかがかくがくしかじかにならないのなんでだろ

19:24:25
icon

斯く斯く如か如かだよね…

20:19:17
icon

マイナンバーカードが故障してないか確かめるためにコンビニで住民票の写しでも発行してみれば?

20:26:34
icon

マイナンバーカード壊れたらどうするんだろ

20:27:10
icon

皆さん確定申告してると思ふので最低でも年1ではマイナンバーカード使ってると思ふんだよな

20:33:42
icon

勤め人よりバイトの方が確定申告する機会多さう、バイトかけもちすりゃ確定申告必須なので

20:42:39
icon

ブルーベリーの葉っぱ食べてる芋虫?が居たので踏み潰したがハンノケンモンって名前らしい

20:50:36
icon

カドカワとブシロードに会社握られてんのなんかアレ

20:58:11
icon

バカには見えないバニースーツ

21:08:31
icon

逆シャア = アャシ

21:10:37
icon

研究者ほのぼの4コマ『ろんぶん!』今回のタイトルは…「研究ピンチ!ファーストオーサーはAI?」

21:47:51
icon

出荷すっか

22:21:36
icon

でっかいでっかいでっかいくじら~

23:17:02
icon

写植大変で助けてくれ
文章がひどすぎる

23:31:08
icon

インターネットを舞台にすればみんな思入れのある作品になる!?

23:46:01
icon

Fediverseを舞台にした作品作って