このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
候補ABCのこの三択の時点でオールクリーチャーなので、大阪人の美的センスのせいじゃないです。はい。
…やかましわあのロゴ決まった時点で悪ノリするのが大阪人じゃ文句あるか!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日産追浜工場|工場の紹介|ようこそ、日産の工場へ https://www.nissan-global.com/JP/PLANT/OPPAMA/
工場の生産能力によると思うけど、東京電力管内の日産自動車 追浜工場は年間24万台の生産能力がある
https://takumick.com/automanufacturer-holiday#i-2
で、日産自動車の年間休日が121日なので、1年間に360-121=239日稼働してるとして一日あたりの生産台数は約1,004台
で、一台あたりの車両本体価格を300万円だとすると
1004×3,000,000=3,012,000,000円
え〜、かなり大雑把な計算だけど、自動車工場を停止すると一日あたり30億円の損害が出るっぽい?
この計算で合ってるかは自信ない(汗)
損害額の計算方法誰か教えて
"【#NIJINYANJI 】Nyanyanyanyanyanyanya!【 @아키라 레이 / 明楽 レイ / Ray Akira 【NIJISANJI KR】 】" を YouTube で見る https://youtu.be/6viiumqpAlw
なので(?)歳とってようが若かろうが、色々な情報に触れるのがわりと大切だし、それぞれの事象に対して一瞬で過ぎ去るんじゃなく、より深く読もうとしたり「あれって結局どうなったんだろ?><」って振り返って調べたりする習慣大切かも><
暴走事故は実際にアレなのであれだけど、ひとまとめにした共通敵に乗っかる現象って、日本の過去の事例で言うと、連続誘拐事件からのオタクバッシングという代表事例があるわけで、仮にもしあの事象を指して老害言う人が仮にもし居たとしたら、その人もわりとあれだよね>< 居たとしたらだけど><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昭和のじいちゃんばあちゃんは、(今より過激だった)写真週刊誌やワイドショーを見て、悪いやつの情報を得て石を投げてたわけだし><
時には比喩ではなく物理的に実際に石を><
ていうか共通敵の見いだし方が、若い人はSNS等のエコーチェンバーで、昭和の爺様は写真週刊紙やワイドショー番組ってだけで、あんまり変わらないかも感><
議論を嫌う傾向の人が増えてるのも危ういし、いくらメディアリテラシー教育を改善しても、自分の好みに合わない情報を得る機会や、自分の考えを述べたり考えを正される機会が減ってしまったら、結局はアレかも><
東池袋の暴走事故の時に強く思ったけど、比較的若い世代が"老害"という共通敵を見出して怒りに任せて石を投げてる様を見てると、「あと30年もしたら俺らが石投げられる側になるんだろうな〜」と思えてやるせなくなりますね
幸いにも我々は少子化により個体数が少なく、社会への悪影響は少ないだろう
と言おうと思ったけど、俺らより若い世代はさらに個体数が減ってるので普通に良くなかった
テレビ、ラジオ、新聞を見なくなった我らインターネットネイティブ世代が中高年になったらエコーチェンバーに毒されまくってQアノンも目じゃない陰謀論モンスターになったりするのかな
せめてラジオ聴いておこう……
[B! 陰謀論] 平澤進よ、平沢進を舞台から降ろせ。ネットをやめさせろ。 - shie_fuyouの備忘録 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/shie.hatenablog.com/entry/2022/03/19/172709
ていうか、年寄りは、というか新しいものを精査して採り入れる機会が減る中年以降は、テレビって捨てちゃダメなのかも><
エコーチェンバーに陥らないための最後の砦かも><
多少おかしな話が混じってても大人数に検証される情報を得る手段(であるテレビ等)を放棄したら、プーチンやこのミュージシャンと同じく、陰謀論に巻き込まれちゃう><
代わりに多分野の多数の新聞記事(オンライン含む)に片っぱしから目を通すような習慣を続けられれば別だけど、それが出来てる人みたこと無い><
https://twitter.com/Wrong_ruler/status/1505763183805415425?t=DPI1aUE47-guo5_nTI24Vg&s=09
のりスタのドン・ファンって逃走中の初代ハンターやってたんか……
#Worldle #60 1/6 (100%)
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
https://worldle.teuteuf.fr
見たことある