22:15:07
icon

昔お風呂でアマプラ見てたら見入って長湯してしまい、脱水で倒れかけたことあるのでお風呂では何も見ないようにしている
それとも風呂に飲み物持ち込む?

20:23:00
icon

マストドンでRigs of Rodsの話が出てくるとは思わなんだ

20:22:21
2022-02-03 20:12:23 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえばBeamNGの実質的前身のRigs of Rodsのわりとリアルに再現されてたクレーン車で遊ぶの好きだった><
まずクレーン車自体を組み立てるのに数時間かかったりするやつ><;(しかも物理演算が荒ぶって突然壊れて再起不能になったり><;)

20:21:40
2022-02-03 20:04:09 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そもそも全然シミュレーターじゃなくて、あらかじめ設定されたレールの上を船が走る低画質なスクリーンセーバー的なものらしい?><; しかも水中を見るとポリゴンでそのガイドのレールが見える的な事がレビューに書いてあるっぽさが><;

Steam で 20% オフ:五大湖シミュレーター store.steampowered.com/app/139

20:02:52
icon

"『グランツーリスモ7』 | State of Play | 2.3.22 [JAPANESE]" を YouTube で見る youtu.be/XZzSKKz6BMM

Attach YouTube
19:57:12
icon

旧作の方が高い……
なぜ?

Attach image
19:51:15
icon

五大湖シミュレーター
store.steampowered.com/app/139

そういえばsteamで変なゲーム見つけた
レビューが賛否両論で不安しかないけど

19:43:42
icon

いいな〜
スホーイとかアントノフ飛ばしてーなー

19:43:23
2022-02-03 19:23:22 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

DCS無料でもなんか東側のジェット機で飛べたけど、東側なので計器がメートル法なのでフィートと海里に慣れてる一般的な航空マニアには逆になんもわからんくて難しいという問題が><;

19:22:05
icon

youtu.be/bmuC61ooP9A

こちらはDiRT Rally 2.0を初めて遊んだときの映像です

Attach YouTube
19:20:25
2022-02-03 19:19:45 ガスマスクの人の投稿 Azukyuda@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:19:30
icon

DCSやりたいけど、やりだしたら(練習)時間が無限に溶けそうなのとHDDの容量的に始められない

19:18:38
2022-02-03 19:07:17 kuriuzuの投稿 kuriuzu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:18:11
icon

デッドコピー女子じゃん

19:17:56
2022-02-03 19:06:58 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:17:37
2022-02-03 18:59:18 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:17:28
2022-02-03 19:06:10 輪姦学校の投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:10:27
icon

サービス期間が長いオンラインゲームとかは強くなるためのシステムが複雑になりすぎてしかも導線が十分に用意されてなくて初心者はとっつきにくくなるって状態がけっこうあるけど、シミュレーターゲームの大半もそんな状態かも
要求される知識がゲーム内だけのものか、現実世界でも応用可能かで差はあるけど

19:05:31
icon

ノックダウン生産女子

19:04:59
2022-02-03 19:04:36 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:04:57
2022-02-03 19:04:05 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:04:01
icon

ワタシもETS2とATSはなんとなくで遊んでる(汗)
気になったことは調べるけど

19:02:49
2022-02-03 18:58:25 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

VTuberじゃなく、ETS2/ATSの配信や動画も多く出してるゲーム系youtuberのアフロマスクさんも、かなり上手くトレーラーを扱えるようにはなってるけど、それでもたまに根本的におかしい手順の車庫入れしようとして動けなくなったりしてる><;
トレーラー実車動画見て勉強してまでETS2/ATS遊ぼうって人たぶんかなり少ない・・・><

19:01:03
icon

海外のシミュレーターゲームって大半が解説を放棄してるからとっつきにくい苦行ゲームととられたり、めちゃくちゃにして遊ぶバカゲー程度にしかとられない節があるよね
カジュアルゲーマーが楽しいと思える領域に到達するハードルが高いのが問題なんすかね〜

18:56:30
2022-02-03 18:53:40 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ETS2/ATSもトレーラーの挙動のチュートリアルなんてなしにいきなり乗せられて公道走れってなってるので、トレーラーの挙動の面白さが好きなごく一部の人以外はぶつけまくるし、バックもほぼ不可能だし車庫入れスキップしてる人多い・・・><

18:53:04
2022-02-03 18:50:40 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

これがどうさっきのドリフト自動運転の話に繋がるかと言うと、つまり高度な自動運転車はこの文脈のブラックボックスの中身のかなりの要素を多数のセンサによりリアルタイムに見ながら運転できるので、人間よりも上手く運転できる余地がある><

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
18:50:28
icon

確かに
グランツーリスモの解説では少し堅苦しすぎてスリップアングルや荷重移動の概念を学べない人は多いかも
幼少期のワタシがそうだったけど

18:49:01
2022-02-03 18:47:32 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そう><
ライセンスモードでさえも大半のVTuberは恐らくちゃんと理解して上達しようとせず、闇雲に繰り返して根性でそのひとつの試験のクリア能力だけ磨いちゃうでしょたぶん><
そうならないように、普通にレースする時に危険性をわかりやすく知らせて、通常であれば実車の運転であってもブラックボックスになる部分を見えるようにして運転させれば、自然に身に付いていくかもって思った><

18:48:23
icon

ちょっと話は逸れるけど、全くのド素人状態から段階を踏みながらスポーツ走行を学んでいけるレースシムって確かに少ないね(特に洋ゲー)
そう考えるとライセンスモードで基本のきから(半強制的に)学べる仕組みを採用したグランツーリスモってまじで偉大かも
それと同じことができて、もっとリアルな挙動のマルチプラットフォームで遊べるゲームがあればいいのに……

18:43:17
2022-02-03 18:42:41 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

だから、せめて普通のクルマのレーシングゲームだけでもだんだん上達できるようなタイプのゲームがあったら、他のジャンルのゲームのように配信者がだんだん上達していくような配信スタイルになるのでは?><
って思った><
今のアセコルとかいわゆるレーシングシミュレーター系は、本当にクルマが好きで進んで勉強して上手くなりたいって人向けであって、カジュアルな人がやっても自動車の知識が全然つかないし上達もしないかも><

18:43:00
icon

グランツーリスモのライセンスモードをより直感的にわかりやすくした感じ?

18:41:49
2022-02-03 18:37:26 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

VTuberの自動車運転系のゲーム実況、真面目にそのクルマなりバスなりトレーラー特有の挙動なりを勉強しながら遊んで上達しようってものがマリオカートみたいなの以外では皆無で、ただ「無知のままめちゃくちゃ走ったら面白いかも」ってやってるのしかないので、そのカテゴリ(たとえばトレーラータイプのトラック)をリスペクトせずに変なもの扱いしてるようにも見えるので、配信見ててかなり強くイラっとしてしまってあんまり見れない・・・><

18:41:41
2022-02-03 18:30:46 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なんでそんなものを思いついたかと言うと、ブレーキすら理解できてないし難しい説明もまず理解できないVTuberがレーシングゲームでまともに走れるように、ゲーム内の仕組みとゲーマーとしてのゲーム適応能力を活かして自然に自動車によるスポーツ走行ができるようになるにはどういったものがあればいいのか?><
って長湯しながらボケッと長時間考えてて思いついた><

18:40:31
icon

Engineer Life in F1: シミュレータ技術の世界とその基礎-第3章- f1engineer-jp.com/2020/08/Simu

Web site image
シミュレータ技術の世界とその基礎-第3章-
18:31:40
icon

首都高速・都心環状線を路面の継ぎ目やバンプまで完全再現。英国「rFpro」が開発したミリ単位の高精度デジタルツイン!【動画】
genroq.jp/2020/09/13/90844/

Web site image
首都高速・都心環状線を路面の継ぎ目やバンプまで完全再現。英国「rFpro」が開発したミリ単位の高精度デジタルツイン!【動画】 - GENROQ Web(ゲンロク ウェブ)
18:29:42
icon

そういえば、rFactor内で実在する公道を再現して自動運転の開発で使うなんて話があったな

18:26:37
2022-02-03 18:23:50 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

簡単なものであればアセコルのMODやダッシュボードAPIから得た情報で別のアプリとして実装とかもできそう><

18:26:01
2022-02-03 18:22:42 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ドリフト云々で詳細書かなかったこれ思い出したけど
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
これは何を思いついたかと言うと、自動車の運転のゲームで、現在の状態からAIカーに運転させた場合にどのくらい危険か判断させたり、もっと単純に各地点での設定速度の超過具合やタイヤの性能上限界への近さから危険値を計算して、それを元に画面全体をホラーなエフェクトを危険値に比例してかけたり炎のエフェクトを出したりすることで、現在の運転の危険性をわかりやすく伝える自動車のお勉強用レーシングゲーム><

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
18:25:24
icon

でも、レース中のオーバーテイクとかの駆け引きは苦手そうだからAIが優位性を発揮できるのはドリフトの単走やタイムアタックみたいや他車との駆け引きがない競技かも

18:23:05
icon

何年か前に読んだ2027年の耐久レースがテーマの画集の設定では人間のドライバーと自動運転のAIが交代制で24時間レースを走るなんて設定があったけど、これが現実になる可能性もある?
それに、グランツーリスモ4の欧州版ではAIとプレイヤーが交代で耐久レースを戦うモードがあって次回作では廃止されたけど、AI技術が進化すればシングルプレイの耐久レースごっこが楽しめるようになる?

18:12:39
icon

つまり、将来的には自動運転のレースカーがプロのレーシングドライバーよりも早いラップタイムで安定的にレーストラックを周回することも可能になると
今の段階では人間のレーシングドライバーに比べてまだまだ拙い走りではあるけれど

18:08:14
2022-02-03 17:58:43 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

たとえば人間が自動車を限界に近い挙動で運転してカーブに侵入した際、大半の人はそこでブレーキを踏んだ方が曲がるのか踏まない方が曲がるのかを正確に判断できないし、誤った判断をしてからそれに気づいて逆の行動をするまでに、機械の時間から見たら膨大な時間がかかるかも><
機械がやれば、タイヤにどんな風に負荷がかかって車体がどういう風に動きサスペンションがどういう状態になっているのかを人間とは比べ物にならないほどの短い間隔で計測し、そしてアクティブに制御することができる><

18:08:12
2022-02-03 17:52:39 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ドリフトでの自動運転、すごいことではある一歩で、ドリフトの維持やドリフト時の制御って、人間と機械のどちらが得意な分野かと言うと通常の運転時と比べたら圧倒的に機械が有利な分野・シチュエーションではあるのであれかも><
人間は複雑な状況に対する応用力の幅が広く機械と比べて圧倒的な柔軟性を持った思考能力を持ってはいるけど、クルマから情報を得る能力は限られてるし、加速度センサーも視覚も大した数持っていない><
クルマ自らにそれを行わせるようにすれば、あらゆる場所に予算の範囲で気がすむまでセンサーを取り付けてそれらの数値全てを同時に監視しながら制御することができる>< そんな芸当は人間にはできない><

17:40:51
icon

時代がエクスドライバーに近づきつつある……

Attach image
17:34:14
icon

凍結路をドリフトで流していく自動運転車とかなにそのSF……

17:33:06
icon

トヨタ、ドリフトの自動運転に成功… スープラ 実験車両 | レスポンス nordot.app/861879333602197504?

>トヨタ・リサーチ・インスティテュートは、突然の障害物や路面凍結などの危険な道路状況に遭遇した場合、事故を回避するために、自動運転ドリフトの技術を生かしていく、としている。

ん゛ん゛!?

Web site image
トヨタ、ドリフトの自動運転に成功… スープラ 実験車両 | レスポンス
16:46:56
icon

食べられる博士もいるのか……

16:44:25
icon

"FILTHY FRANK VS CHIN CHIN" を YouTube で見る youtu.be/6pbKB2TL3Jk

Attach YouTube
16:35:45
icon

"俺はおちんちんが大好きなんだよ in China" を YouTube で見る youtu.be/FLyF_Chb6jU

Attach YouTube