【ライバル比較】最新国産コンパクトカー6台使い倒し長距離テスト | 自動車情報・ニュース WEB CARTOP https://www.webcartop.jp/2016/02/32895/
ガソリンデミオは試乗したらめちゃくちゃ良かったねぇ……
【ライバル比較】最新国産コンパクトカー6台使い倒し長距離テスト | 自動車情報・ニュース WEB CARTOP https://www.webcartop.jp/2016/02/32895/
ガソリンデミオは試乗したらめちゃくちゃ良かったねぇ……
そういえば、バレーノはどうなんだろう?
スイフトベースの海外生産車(インド製)だから足回りのセッティングが高速寄りだったりするのかな?
それとも悪路走破性を考慮して柔らかめなのかな?
パッと思いつくのは
プジョー 207、208
シトロエン C3
DS 3
スズキ スプラッシュ、スイフトRS
オペル ヴィータ
とか?
フィット RSとかデミオ、ベリーサ、ポロも良さそう
1NZ-FEは低速トルクがしっかり湧いてくるからマジで街乗りとか渋滞での半クラが楽々快適
ただし、4500rpmより上まで回すと息切れ感があって所詮は低コスト車向けの汎用エンジンなんだなと思い知らされる(汗)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
M15Aはなかなか面白いエンジンで、街乗りばっかりで低回転しか使わない乗り方をするとトルクが細くて元気のない感じなんだけど、暖機状態でいっぺん6000rpmくらいまで回してやると途端に元気になって回転が軽くなる感じがするんだよね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
HT81Sに乗ってたけど、M15Aは低速トルク型というよりは高回転型で半クラが難しかった印象
強化クラッチに変えたから尚更ではあるんだけど、NCP131の1NZ-FEは低回転からしっかりトルク出るから半クラがめちゃくちゃ楽チンで驚いたね
でも高回転までカチ回したときはM15Aの方が気持ち良かったね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スイフト 1.6 スポーツ メモリーナビ/ETC/スマートキー(山梨)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7267019673/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
ZC31SとZC32Sもお安くなってきたしアリかな
スイフト 1.2 RS 5MT メモリーナビ ETC(埼玉)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6475901279/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&fed=othkakudaikomab20180914003na#mainBlock
またスイフト買うならRSのMTが欲しいね
群馬県立歴史博物館|群馬県高崎市 http://www.mapbinder.com/Map/Japan/Gunma/TakasakiShi/Rekishi/Rekishi.html
>群馬・栃木両県を中心に、中国・東南アジアでも使われた。
デルピス号海外輸出されたの!?
・・・><;
展示替え休館のお知らせ | 群馬県立歴史博物館 https://grekisi.pref.gunma.jp/info/1289/
”展示替え及び展示室メンテナンスのため休館します。
◆期間:令和3年11月22日(月)~令和4年1月14日(金)”
県立博物館にはあるっぽい?><
群馬県立歴史博物館|群馬県高崎市 http://www.mapbinder.com/Map/Japan/Gunma/TakasakiShi/Rekishi/Rekishi.html
"デルピス号(右)"
群馬県の林業博物館という場所にデルピス号が展示されているらしいけど、検索かけてもそれっぽいものがたくさんヒットしてよくわからない
どれだ?
山の救世主「デルピス」 伝説の作業車、群馬で見つけた
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN7K7DLVN6SUHNB019.html
15,000台も売れたんだ
ちなみにこれ、トレーラーを牽引する仕様もあったりする
orangeさんの言ってるトレーラー付きミニカーに割と近いのでは?
背嶺峠
昭和村と片品村の間にある峠
麓のあたりは道が乾いてたけど、日陰は濡れてた
頂上のトンネル付近はちょいちょい凍ってた
https://hottrucks.jp/photogallery.php?page=1
日本に輸入されたアメリカ製セミトラクタの写真がTwitterで流れてきた
"【偽iPhone】新品1万円でiPhoneを買ったら偽物・詐欺でした【中華の闇】" を YouTube で見る https://youtu.be/py0AtGy-bBk
他にもgalaxyやhuaweiの偽物も同じ会社が作ってるらしい
このwelcomeって会社の情報どこかに転がってないかな?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
"【絶対買うな】おしゃれ家電「バルミューダ製スマホ」の闇を暴く!(BALMUDA Phone)" を YouTube で見る https://youtu.be/rzorP3oBZ10
見える地雷を敢えて踏みに行く系YouTuber