このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今年の締めくくりにめっちゃ良い映画見た
パニック映画らしくクライミングのシーンは本気でハラハラして画面から目が離せなかった
それでいて終わりは後味よくスッキリと
やっぱりちょっと情けない一般人が活躍する映画を作らせると韓国がピカイチやな(小並感)
正月休みにはぜひ見てほしい
今年最後の映画はこれにするか
映画「魔女見習いをさがして」Eテレでテレビ初放送決定! | NHKアニメワールド http://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=10480
TVアニメの登場人物が主役じゃなくて、アニメを見ていた子たちが大人になってからの話を描いた作品なのね
途中から見始めたからよくわかっていなかった
魔女見習いをさがして - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E5%A5%B3%E8%A6%8B%E7%BF%92%E3%81%84%E3%82%92%E3%81%95%E3%81%8C%E3%81%97%E3%81%A6
>『魔女見習いをさがして』(まじょみならいをさがして、英語: Looking for Magical Doremi)は、1999年から2005年[注釈 1]にかけて放映された魔法少女アニメ「おジャ魔女どれみ」シリーズの20周年を記念して公開された劇場版アニメ[4]。
!?
今年最後の映画はこれにするか
君塚作品に出てくる若者と大衆は基本的に愚かで邪悪
グッドモーニングショー http://hakaiya.com/darei/title/5388
>韓国映画「テロ、ライブ」と言う傑作を誰も見てないばっかりに、こんな出汁ガラのような企画が通るのである。
グッドモーニングショーを見て
「あれ?テロ、ライブに似てね?」
と思ったら同じこと言ってる人いた
『グランツーリスモ4』の達成率をB-specナシで100%にする狂気のタイムアタックが成功。230時間の耐久レースを4人の走者たちがやり遂げる https://news.denfaminicogamer.jp/news/200407d
こんな人たちいたのか(驚愕)