icon

Gの夢見て、思わず目が覚めて起きたら眠れなくなった

icon

朝!

Attach image
icon

週の初めは湿気がすごい、生ぬるい朝だった。いつになったら秋っぽい爽やかな日がくるんだろう。

Attach image
Attach image
icon

:uber: 朝オンライン

icon

今日はなんか心が荒んでて、些細なことにイライラしてしまう日だなー

icon

:uber: 今日は地元でも初めての配達先が多いなーと思ったら、祝日だからかー

icon

今日は変に心が荒みがちなの、不快感すごい湿気が原因な気がする

icon

外があづい!

icon

🛵で走ってたら、なんかいやーなにおいするな…と思ってたら、銀杏の実が落ちまくってた

icon

そういう秋は来てるのか

icon

:uber: おしまいオフライン

icon

外が暑すぎる:meow_angel:

icon

オートミール茶漬けうみゃー

icon

毎日アイス食べて、ちょくちょくお菓子爆食いしたくなってやってしまったりもするけど、朝昼オートミールにしてると摂取カロリーが低いので、好き勝手食べてもぜんぜん太らないという、学生時代の頃の感覚に戻れて、とても気楽

2023-09-18 11:55:11 naskya :opensource:の投稿 dev@post.naskya.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@admin@ff.kurotanesou.online かみまさんちょっとお尋ねしてもいいですか!:meow_not_amused:

自分でフォローしてリスト分け→HTLに流さないアカウントはミュートにしてる。
この運用がすごい気になってるんですけど、Firefishって「ミュートしてるけど@リプライ貰ったら通知来る」って設定できたりしますか?
僕もHTLに流すアカウントを絞りたいんですけど、ミュートにすると、もしその方から@リプライ貰った場合に通知が来ないのが辛いなー…と思ってて、もしや設定方法があるのかな…と!
それかミュートにしてる方から@リプライ貰った場合は仕方ない…って感じですか?

Mastodonなら、ミュートにしてても個別アカウントごとに「このアカウントはミュートしてるけど通知くるようにするー」とか設定できてめっちゃ良かったんですけどねー…

icon

@admin@ff.kurotanesou.online ありがとです!
やっぱりそうなんですねー…FirefishもMisskeyもですけど、リストもアンテナも「メインでいつも見るタイムライン」にするっていう想定はしてないのか、結局HTLをメインにして見るしかないからfollowを絞って流速を調整するしかないんですよねー…

Mastodonみたいにミュートページのベルマークオンオフで、ミュートしつつも「リプライとかの通知」は来る、とかみたいな運用ができれば、片っ端からfollowして「HTLに流したいアカウント以外はミュートにしてリストに入れてー」ってできるんですけどねー…

2023-09-18 12:38:41 naskya :opensource:の投稿 dev@post.naskya.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

僕はHTLに流れる投稿は、ほとんどぜんぶ読みたいと思っているので、HTLの流速を読めるぐらいの速さにするためには、followを絞るしかないんだよなー…

FirefishもMisskeyも、リストページやアンテナページはあくまでタイムラインの補助みたいな感じを想定してるからなのか、「メインで常に開いておいて読む場所」にはできないので、結局HTLをメインにするしかない = followを絞るしかない になっちゃう

でも読みたいと思うfediverserさんはたくさんいらっしゃるから、嫌な思いさせてしまうだろうなー…と思いつつもプロキシアカウントでfollowして、自分のサーバーに取り込んでおいて、グローバルタイムラインに切り替えて読ませてもらうって方法取ってるけど、なんかもうちょっとスマートでみんながみんな気持ちいい方法ないのかなーと思ったりする

icon

差を付けたくないなという気持ちがあるので、followしてるfollowしてないに関係なく、気になる方は全員プロキシアカウントにfollowさせてるから、余計に気持ちわるい思いをさせているかもしれない

icon

@noellabo@fedibird.com それも以前考えてサブ垢という形にしようかなー…と思いつつ、投稿はぜんぶこのアカウントに集約したいサブ垢作って投稿を分散させたくないなー…と思って結局やらなかったんですが、改めて考えると、形だけでも「山田にーち」というサブアカウントを作って、そのアカウントでfollowしていったほうが、followされる側からしてもプロキシアカウントよりも印象がマシになるかもしれないですねー…

ちょっともう一度考えてみます。ありがとうございます!

2023-09-18 13:21:07 山田にーちの投稿 neachi@box.neachi.net
icon

@noellabo@fedibird.com それも以前考えてサブ垢という形にしようかなー…と思いつつ、投稿はぜんぶこのアカウントに集約したいサブ垢作って投稿を分散させたくないなー…と思って結局やらなかったんですが、改めて考えると、形だけでも「山田にーち」というサブアカウントを作って、そのアカウントでfollowしていったほうが、followされる側からしてもプロキシアカウントよりも印象がマシになるかもしれないですねー…

ちょっともう一度考えてみます。ありがとうございます!

icon

@noellabo@fedibird.com おお…!僕自身もプロキシアカウントにfollowされるのは、うーん…って思っちゃうこともあるので、やっぱりプロキシアカウントはやめてサブ垢って形にしようかなーと思います!
すごい参考になりました
:meow_not_amused: ありがとございます!

2023-09-18 13:22:15 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

@neachi 私自身、プロキシからフォロー来たら蹴りますけど、山田にーちのサブアカンのですって言われたら通しますw

icon

前にnaskyaさんの、テーマごとにアカウント分けて、それぞれでfollowしていくという運用めっちゃいいなー…と思ったときに、僕もプロキシアカウントやめて、ひとつサブ垢作ってそっちでfollowって形にしようかなー…と思ったんだけど、そのときは呟くことはこのアカウントに集約させたいし、形だけのサブ垢になりそうだから、やめとこうかー…と思ったけど、プロキシアカウントにfollowされる側のことを考えると、「山田にーち」としておいたほうが、心象的にもそっちの方がスッと入ってきそうだなーと思うので、ちょっと運用方法あれこれ変えてみよ

実をいうと、プロキシアカウントには設定してるものの、リストをほとんど使ってないないので、結局アカウント切り替えて結局手動でfollowするという、実質サブ垢と変わらない感じだしなー…

icon

いや、でもあれだなー…実際に作業しようかと思って、プロキシアカウントを開いて思ったけど、僕はあえてプロキシアカウントを「https://box.neachi.net/@hako」って感じで、「山田にーち」の名前を使わずに別物っぽい存在にしてる感じがする。

なんというか何で「メインの山田にーちでfollowしないの?」っていう疑問が生まれるのが、自分の中でも嫌なんだよなー…

僕はアカウントの使い分けができない人間なので、サブアカウントを作っても結局なにも投稿しないわけなんだけど、名前だけの「山田にーち」のサブアカウントを作ってfollowしていく方が、プロキシアカウントでfollowするよりも、なんというか失礼な感じがして、自分の中でやっぱりキツい。

そもそも、「
メインアカウントでfollowをせずに、自分のサーバーにこの方の投稿を流したい」っていう個人的な欲求でしかないわけで、「山田にーち」という形だけのサブアカウントを用意して騙し討ちみたいなことするよりかは、プロキシアカウントと分かるようなアカウントでfollowを送らせてもらって、拒否されるなら拒否されるでぜんぜん良い、という形のほうが、まだスッキリするので、やっぱこのままでいこうかなー…

Web site image
箱ちゃん (@hako)
icon

そう。結局自分の都合のいい欲求でしかないから、誤認させるよりかは拒否されるなら拒否されるでいいやーな方が、まだ気が楽というか

icon

結局Firefish(Misskeyもだけど)、followを増やすとメインで見るHTLの流速が速くなって見づらくなってしまうからfollowを絞るしかないっていうのが、個人的な大きな理由なので、fedibirdみたいにfollowしつつもHTLに流さずリストだけに流すとか、Mastodonみたいにミュートしつつも@reply通知は来るようにアカウント個別で設定できるとかができれば、いいんだけどなー…

(Firefish MisskeyはHTLに表示せず、リストのみに表示させる運用をしようとすると、ミュートを使えばできるんだけど、ミュートするとその方からの@replay通知が飛んでこなくなる)

Attach image
icon

9月にエアコンが効かなくなるの暑さは勘弁して欲しい

icon

去年のいまごろの投稿見ると「夜はまだエアコンつけなきゃ眠れない」って書いてるから、去年もいまごろはまだ暑かったんだなー

icon

:uber: 夜オンライン

icon

蜘蛛今夜は🛵で走ってても、そこまで涼しくない……

icon

夏ゴーホーム

icon

蜘蛛が好き…とまでは言い切れないけど、蜘蛛のフォルムが好きだったり、蜘蛛に可愛げを感じたりするから、かみまさんの蜘蛛写真ありがたい:meow_love:
という投稿をしようと思いつつすっかり忘れてたので「蜘蛛今夜」という訳の分からない単語を作り出してしまった

icon

Firefish/Misskeyの、一度投稿フォームにあれこれ書いたら、PWA閉じたりタブ閉じたりしても大体残しておいてくれるの、とても助かる

icon

:uber: 祝日配達、鳴りまくってキリがないので無理矢理オフライン

icon

おつマロン

Attach image
icon

ペプシが買い占められていて今夜はメロンソーダだ…

2023-09-18 18:09:12 れれこ🍡🍎🍏の投稿 rere_kozakura@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

fediverseでのfollowは、followしていただくと「followしていただいた方のサーバーに配送される」っていうシステムが加味されてるのが何かいいなーって思ってる。
「物理的」っていうのは何かおかしい気もするけどfollowが増えると色んなサーバーに自分の投稿を実際にばらまくっていうイメージが湧くというか、僕はfollowしてくださって数が増えることにはそんなに頓着はないけど、増えれば増えるだけ、いろんなサーバーに自分の投稿が広がっていくっていう想像は、おもしろい。

BTもそうだけど、fediverseのそういう分散型的?なシステムが結構おもしろくて好き

2023-08-17 20:36:55 山田にーちの投稿 neachi@box.neachi.net
icon

twitterのリツイートにはそれほど何とも思ったこと無いんだけど、fediverseのブーストは物理的(?)にサーバーとサーバーの間を花火みたいに広がっていってくようなイメージがあって好き。

投稿がブーストされる → 「その人をfollowしている方がいるそれぞれのサーバー」まで広がる→またそれを見た人がブーストする→「その人をfollowしている方がいるそれぞれのサーバー」まで……
って感じで、イメージすると美しさまで感じる

icon

BTはこのイメージ

icon

ただ、ある程度はfollowをしていただけないと、特におひとりさまサーバーの場合は、自分の投稿がどこにも流れていってない(というかほんとに流れていかない)虚無感があって、それに虚しさを感じてしまうときもあった。特にCalckeyのときに建てたおひとりさまサーバーは、ほとんどfollowを増やさずに早々に爆破しちゃったっていうのもあるけど…

ある程度いろんなサーバーの方にfollowをいただくことで、そういう虚無感みたいなのは感じなくなったけど、fediverseは他のSNSよりも、自分の居場所とするサーバー/Mastodon/Misskey/Firefish/Pleroma/Akkomaとか使うソフトウェア/運用方法とか使い方とかとかで、自分の持つイメージも変わりまくるから、それもおもしろいところだよなー…と思う

icon

観てるー

【世界のアソビ大全51】青vs番長【轟はじめ/ReGLOSS】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=S-ABQzcBgDI

Attach YouTube
icon

蘭たんの新しいのだー

なんでこれサブクエなん??|FF16 #28 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=G4H4AnObfR0

Attach YouTube
icon

Pixel 7などの光学式指紋認証の精度・反応が悪い場合の改善方法 | スマホダイジェスト
https://sumahodigest.com/?p=22636
---

具体的な方法としては、光の全く入らない真っ暗な場所で指紋の登録をやり直す、というもの
へー

:meow_open_mouth:

Web site image
Pixel 7などの光学式指紋認証の精度・反応が悪い場合の改善方法
2023-09-19 05:34:35 かみま :firefish: クロタネウオ。管理者の投稿 admin@ff.kurotanesou.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

KAGOYA VPSのスナップショットでも、やっぱり効果あるんだなー
0埋め教えてくれたConoHaのサポートさん、ありがたやーすぎる
:meow_party:

icon

朝!

Attach image
icon

今朝も湿気がすごくて、すごい不快な朝だった…。

Attach image
icon

木金は雨なんだなー

icon

ほへーおもしろい:meow_open_mouth:

ミルク1万本を坂で転がしたら…Starfieldの物理エンジン挙動検証動画 | リセマム
https://s.resemom.jp/article/2023/09/12/73771.html

Web site image
ミルク1万本を坂で転がしたら…Starfieldの物理エンジン挙動検証動画 | リセマム
icon

ドラマぜんぜん見ないけど、紅しょうがの稲田さんがドラマでどんな感じなのかがすごい気になる

紅しょうが稲田が東京でドラマ出演の夢叶える、鈴木愛理や片寄涼太と共演(コメントあり) - お笑いナタリー
https://natalie.mu/owarai/news/539659

Web site image
紅しょうが稲田が東京でドラマ出演の夢叶える、鈴木愛理や片寄涼太と共演(コメントあり)
icon

Pixel Watch 2、無印のときと同じ3万円台なら買うか悩むかもだけど、円安基準の5万円台ならいいや…

icon

いや、3万円台でも悩むな…無印Pixel Watchでそこまで大したことしてないからなー…

icon

- 腕傾けて液晶オンにして「Ok Google ○○ってメモして」でGoogle Keepにメモを作る
- LINE来たら確認してワンタップ返答で返事する
- スマホの通知確認して手元でメールをアーカイブしたり通知をクリアしたり
- 自転車で坂を上ってるときに心拍数確認
- 日の出ウィジェットで日の出までの時間を確認
- たまーに睡眠時間確認

icon

スマートウォッチもフィットネストラッカーもあれこれ健康機能付いてるけど、最初だけしばらくほへー:meow_open_mouth:って見たあと、いつもどうでもよくなっちゃうので、特にそっち方面の機能をぜんぜん使ってない

icon

:uber: 朝オンライン

icon

今日も湿気がすごくて不快感すごいからか心が荒みがちで、普段はなんとも思わない店員さんの対応にイラッとしてしまったりしている

icon

暑いのはいいとして湿気だけはなんとかして欲しい…

icon

以前naskyaさんのpostを見るまで、サーバーで作業をするときに、ユーザーを切り替えるのが面倒くさくてrootユーザーでそのままコマンド叩いちゃうことがよくあったんだけど、
それ以来必ず一般ユーザーで作業するようになって思ったのは、割りと危なそうなことしようとすると、「権限ないよ!」ってエラー出して止めてくれるので、それが抑止力になってくれてるというか、なんでもスパスパ通ってしまうrootユーザーでよくあれこれやってたなと思い返してドキドキしたりする

2023-08-04 16:48:01 naskya :opensource:の投稿 dev@post.naskya.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いまはSSHのrootログインできないようにして、あとVSCodeでユーザー指定してログインできるようにしたので、とても楽になった

icon

もうすでに暑すぎる

icon

ちょうど甲子園の近くまで来たので、また家族にドーナツ買ってかえろー

icon

クリスピークリームドーナツ、今月の限定のもかわいかった

Attach image
icon

@dev@post.naskya.net なるほど!

2023-09-19 10:09:48 naskya :opensource:の投稿 dev@post.naskya.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

:uber: おしまいオフライン!

icon

今日も暑かった…

2023-09-19 11:24:46 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Mastodonには、投稿を行ったクライアントアプリの名前とアプリへのリンクを表示する機能があります。

(それを他のユーザーに公開するかどうかは設定で選べます)

Fedibirdでは、これを他のサーバと連合する機能があります。

Mastodonはアプリ情報の連合に未対応なので、連合できる(他のサーバでもアプリ情報が見られる)のはFedibird、Friendica、Porject Aliceぐらいですが、fedibird.comとnightly.fedibird.comのお互いの投稿でアプリ情報が見えているのは確認できるかと思います。

クライアントアプリ情報は、アプリ制作者のモチベーションになりますし、この人はどんなクライアントアプリを使ってるのかな? という興味からの導線にもなりますので、できるだけ見せていこうという方針です。

全文検索の条件にもアプリ情報を指定できるようにしてあります。こちらは、一般のクライアントアプリでも役立ちますが、Botやサービスも独自の名称を名乗ったりしているので、その識別にも使えたりします。

……連合しないので、fedibird.comやnightly.fedibird.com上で動いているものだけですけど!

2023-09-19 10:59:33 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

サーバ運営費払えば、タダでつぶやけるよ(タダとは)

icon

年払いでサーバー代を一括で払ってるからか、毎月の引き落としがないので、割とタダで呟いてる気分になってしまってる

icon

お昼ごはんを食べて、エアコンの効いた部屋で犬と一緒に床に寝転がってる

icon

犬だけ起きて椅子に座ってる

Attach image
2023-07-24 16:49:50 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

ああそうそう、もうひとつ重要なやつを忘れていました。

支援者の人数ですが、いまのところ693人です。

つまり、ざっくり計算して1,120人ぐらい参加すると、100%カバーになるということになります。

1,120 / 33,644 = 3.33%
1,120 / 11,200 = 10%

登録総数の3.33%だったり、アクティブユーザーの10%だったりが支援してくれれば、それで足りるということですね。

これ、なかなか凄いことだと思います。

いろんな機会にお話していますが、サーバを自分でたてて運営しようとか、寄付して支えようっていう人は、全体のほんの一部でいいのです。

みんながそんなにSNSに関心があって、お金を出そうという方がおかしい。

それより、そんなことは気に掛けなくていいので、MastodonやFediverseを心ゆくまで楽しんで使ってください。

icon

いろんな考え方の鯖缶さんがいらっしゃるとは思うけど、僕も割りと、いままでのSNS、mixiなりtwitterなり、古のチャットや掲示板なり、そういう遍歴からしても「SNSを使うのにお金かかるのはなー…」と思ってしまうう方なので、

みんながそんなにSNSに関心があって、お金を出そうという方がおかしい。
それより、そんなことは気に掛けなくていいので、MastodonやFediverseを心ゆくまで楽しんで使ってください。
というようなことを仰ってくれてるサーバーもfediverseにはあることを知ってくれる人が増えたらいいなーと思う

icon

お昼休憩の間にスプラの日課おわらせとこーと思ったら、サーバー落ちてるんだ

icon

今日も部屋のエアコン効かなくなってきたー!

icon

予報見てても今週末ぐらいから最低気温がまあまあ下がってくれてるので、今週耐えれば少しは楽になる…と希望を抱いてる

ff16の最終回の終わり方
icon

蘭たんのff16最終回が待ちきれずに、別の配信者さんのアーカイブで最終回を見てしまったけど、この終わり方かー…ってなってしまった

ff16の最終回の終わり方
icon

ff15の最後よりもぜんぜんよかったけど、気持ちよくハッピーエンドわーいが好きだから、考察の余地はあるのかもだけど、すっきりできずにぐぬぬ…だった

icon

はじめ番長のEDもOPも、めっちゃいいなー…と思ってたから単体であげてくれるのありがたすぎる…

todorokihajime_ED【轟はじめ/ReGLOSS】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=WtOskFeLmr4
todorokihajime_OP【轟はじめ/ReGLOSS】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=pooMu0Zf0aU

Attach YouTube
Attach YouTube
icon

:uber: 夜オンライン

icon

今夜はまだ昨日よりもマシで🛵で走ってると気持ちよさはある

icon

うーん今日は間違いなく厄日!

icon

ただ、トラブルは解決してるので、マシな方の厄日ではある

icon

:uber: おしまいオフライン

2023-09-19 10:02:49 さんまいにくお(jp)の投稿 naka_mondo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分起因じゃない予期せぬトラブルが何度も起きる日があるんたけど、そういう日はどうしようもないから厄日だと思って家で大人しくする

icon

おつ厄日マロンタルト

Attach image
2023-09-19 19:41:36 いぬすきーinfoの投稿 info@misskey.dog
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

スプラの日課やろー

icon

観ながらやるー

【世界のアソビ大全51】奏vs番長【轟はじめ/ReGLOSS】#hololiveDEV_S - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=tecEfRu1j6U

Attach YouTube
icon

最後の来てたから観るー

お笑いストリートファイト - シーズン1 -
Round!最高に面白い奴らがついに決まる (バラエティ) | 無料動画・見逃し配信を見るなら | ABEMA
https://abema.tv/video/episode/90-1840_s1_p18

icon

あれ!もう先週みとったやつだった…最後の観てない気がしてたけど、観終わってたんだった

icon

今日もう来ないかなーと思ってた蘭たんのff16最終回きたー

「月を見ていた」|FF16 最終回 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yJWiJS3Bazk

Attach YouTube
icon

朝!

Attach image
icon

夜の間に雨が降ってたっぽい朝。今日も湿気はものすごい!

Attach image
Attach image
2023-09-20 02:58:06 Adminの投稿 admin@firefish.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Namekujiさんが仰ってたのがfirefish.socialに来るんだなー
どれぐらい変わるんだろう

icon

:uber: 朝オンライン

:uber: 店員さんの言葉
icon

:uber: 店員さんに「崩れやすい商品なので気をつけて運んでください」って伝えられると「了解いたしました!気をつけて運ばせていただきます」って感じですんなり入ってくるんだけど、とあるお店の店員さんが口癖になってるのか「安全運転でお願いします」って毎回伝えてくるんだけど、これにいつもムッとしてしまう。

なんでかなーと考えたんだけど、配達員として安全運転で走るのは当たり前だし、何より走ることに関してはこっちの仕事の範疇のことだから、ムッとするんだろうな。
例えば配達員の方から店員さんに「崩れないようにしっかり梱包してくださいね」とか「お客様からクレーム来ないように美味しく見栄えよく作ってくださいね」とかをわざわざ言ってるのと同じだと思うんだよなー

2023-09-20 08:45:37 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibirdは一足先に全文検索を強化したので既に体験いただいていますが、

全文検索が充実するのは、もうすぐリリースされる予定のMastodon v4.2 が登場してからが本番です。

v4.2になると、自分の公開投稿を全文検索可能にする、という選択が可能になります。

何も変更しなければ、これまで通り、やりとりのあった人以外は検索できない設定のままとなります。

これまで通り、全文検索されないことを希望するのであれば、そのままご利用いただいて何も変更・影響はありませんので、ご安心ください。

全文検索は、現在、自分の所属しているMastodonサーバが対応していなければ、残念ながら引き続き未対応のままです。(必要な方は、対応サーバの利用を検討ください。この機会に対応開始するサーバもあるかもしれません)

しかし、設定はどのサーバでも行うことができ、全文検索に対応しているサーバ上での検索結果に影響します。

所属サーバがv4.2になったら、有効にしたい人も、無効であることを確認したい人も、新設された設定を見直してみてください。

なお、一度有効にした場合でも、再び設定を無効にすれば、少しタイムラグがありますが、連合するリモートサーバでも全文検索無効になります。

icon

:uber: おしまいオフライン

icon

オートミール梅茶漬けうまー

icon

:uber: 明日は一日雨らしいので、できたら今日中に今週分終わらせたいからお昼からももうちょいオンライン

icon

ほへー:meow_open_mouth:

Googleの無料AI「Bard」に大アプデ:画像認識、シェア機能、そして待望のメールアクセス | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2023/09/google-bard-sept23-update.html

Web site image
Googleの無料AI「Bard」に大アプデ:画像認識、シェア機能、そして待望のメールアクセス
icon

:meow_thinking_glare:

Attach image
icon

ほへーSteamオーバーレイってピン留めできたんだ:meow_open_mouth:
たしかにメモとかタイマーピン留めしてたら便利そう

自分で書いたメモや,攻略サイトを見ながらプレイ!「Steamオーバーレイ」を使えばゲームがもっと快適になる
https://www.4gamer.net/games/038/G003821/20230919032/

Web site image
自分で書いたメモや,攻略サイトを見ながらプレイ!「Steamオーバーレイ」を使えばゲームがもっと快適になる
2023-09-20 12:55:35 夜坂歪 :role_thedarksovereign:の投稿 magi@minazukey.uk
icon

先日なすきゃさんに教えてもらったデッキUI攻略情報は必須級だろこれって内容なのにデフォルトじゃないのが信じられない
(だいたい同じことmisskeyでもできたけどメインカラムの扱いmisskeyだと挙動が違う?)

2023-09-05 20:55:33 naskya :opensource:の投稿 dev@post.naskya.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

前にデッキUI構築したときに設定変えたけど、ポップアップよりこっちのほうがほんとつかいやすい

icon

:uber: 思いのほかよく鳴ってくれたので、今週おしまいオフラインー

2023-09-20 13:48:36 naskya :opensource:の投稿 dev@post.naskya.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

晩ごはん食べすぎてしんどい…

icon

【呆然】Pixel 7a、Pixel 7 Pro、iPhone(USB2.0)でデータ転送速度を比較したらエグい結果に
https://gadgets.evolves.biz/2023/09/19/pixel7a_pixel7pro_iphone_usb/

Pixelユーザーだけど、物理ケーブルでスマホとPC繋いでデータ送受信する方って多いんじゃろか。
SyncthingとかSMBSyncでしかやり取りしないからケーブル使う必要性を感じないし、別に遅いUSB2.0でもそんな困ることないんじゃ…って思っちゃう
:meow_upside_down:

Web site image
【呆然】Pixel 7a、Pixel 7 Pro、iPhone(USB2.0)でデータ転送速度を比較したらエグい結果に
icon

Obsidianも含めて、決まってるデータのデバイス間同期はSyncTrayzor(WIndows PC)←→Syncthing-fork(Android)をずっと使ってるけど、同期速度も速いし、不具合もないからずっとこの組み合わせ

icon

自分のブログ見てたら、うちの市のAdsense広告が出てきてびっくらした。市もGoogle Adsに広告出したりしてるんだなー

Attach image
icon

今日もHolocureのファン度上げ

Attach image
icon

蘭たんのff16実況が終わってしまって、◯◯ロスみたいな感じになってる

icon

蘭たんのシリーズ実況は見ごたえと満足感が大きいからかなのか、シリーズが終わるたびに毎回◯◯ロスみたいになってるなー

蘭たんのff16最後
icon

蘭たんがエンディングで「えー こういう終わり方すんの?!」って言ってくれてとてもよかった

icon

良すぎるメンバーすぎる…

【女子会】共感あり、いざこざありの本音トーク【紅しょうが】【オーサカクレオパトラ】【爛々】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=37WfKum3rlU

Attach YouTube
icon

今日スーパーで買い物してたら、Rick AstleyのNever Gonna Give You Upが「スーパーでよく掛かってますよアレンジ」で流れてきて笑いそうになってしまった

icon

観るー

【世界のアソビ大全51】莉々華vsただのはじめ【轟はじめ/ReGLOSS】#hololiveDEV_IS - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=LbOZVqyDbMc

Attach YouTube
icon

アイス取ってこよ

icon

アイスうまーい

2023-09-21 02:47:50 naskya :opensource:の投稿 dev@post.naskya.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

トゲトゲTVも最終回かー…
トゲアリトゲナシトゲトゲの最終回も全員子役すり替えverで好きだった

トゲトゲTV 最後の夜 | TVer
https://tver.jp/episodes/epcdrn2r60

Web site image
TVer - 無料で動画見放題
icon

朝!

Attach image
icon

天気予報だと完全に雨マークな朝。雨は降ってなかったので出発したけど、空は雲だらけだった。
しばらく気が付かなかったけど、桜の葉がだいぶ黄色くなってきた。

Attach image
Attach image
icon

コーヒーうまー

2023-09-21 02:44:10 ハチーの投稿 hachi_zippa@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-20 23:03:04 鳥山シューの投稿 toriyamashu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

以前、思いっきり住宅街で交通量もそこそこあるうちの前の道路に、子供をたくさん引き連れた鴨が来てしまったことがあって、普段「うちで飼っている犬 以外の動物」にそこまで興味を示さない父が急に保護しようとあれこれ奮闘し始めたことがあったんだけど、あれはほんとうに悪手だった。

父は雛と親の鴨を捕まえてダンボールに入れて近くの川まで運びに行きたかったらしいんだけど、うまくいくはずもなく、結局警察に連絡して対処してもらえることになった。

警察がうまく動いてくれて、その鴨たちは安全なところに運ばれていったけど、人間のにおいがついた子どもたちを親の鴨が見放してしまう可能性もあったし、住宅街近くにいる鴨も自然の生き物なのであって、詳しくもない素人がひょんな愛護心みたいなものでしてしまう行動が結果的に悪い方向に行ってしまうことの方が多いのかもなー…と感じた出来事

icon

僕は父に、自然の生き物だしそのままにしておこうと提案したんだけど、変なモードに入ってた父は自分が助けるんだみたいな感じになってしまってて、思い出しても、ハァ…:meow_weary:となる

icon

歩いても疲れにくい。アンダー1000円のインソール最適解はワークマンでした | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2023/09/workman_insole.html
---
インソール変えるときダイソーの使ってたけど、確かに薄いから今度変えるときはワークマンの使ってみようかなー

Web site image
歩いても疲れにくい。アンダー1000円のインソール最適解はワークマンでした
icon

まだ雨の降ってきてない今のうちにコンビニにお菓子買いに行ってこ

icon

なんか嵐の前っぽい風の吹き方だ

icon

セブンイレブンのちぎりパンが108円だった過去に戻りたい

icon

ローソンストア100も、108円商品の方が少ないんじゃないかってくらいになってから行かなくなってしまった

icon

自鯖Firefishでソーシャルタイムライン使わないから

button[aria-label="ソーシャル"]{
	display: none !important;
}
で上部のTLタブメニューから非表示にしてるんだけど、スマホだとスワイプ操作でSTLが選択されてしまう

icon

Pixel Tabletの純正キーボードが開発中かもしんないの噂、あれ以降ぜんぜん聞かないし、発表会もうすぐだけどリークも来ないから、少なくとも発表会のときにリリースは望み薄ぽいかなー…

icon

GoogleがPixel Tabletのキーボードとペンを開発している証拠がリーク | HelenTech
https://www.helentech.net/news-31271/

Web site image
GoogleがPixel Tabletのキーボードとペンを開発している証拠がリーク
2023-09-21 10:18:14 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 10:41:22 かみま :firefish: クロタネウオ。管理者の投稿 admin@ff.kurotanesou.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 11:01:23 Kainoa :blobcat_spin_enby: :blobcat_spin_gay:の投稿 kainoa@firefish.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

からあげ専門店とか台湾ドリンク店とかブームが終わったのか近所のお店は軒並み消えちゃったけど、最近はその系譜なのか夜アイスのお店が近所でも増えてるぽくて、夜に:uber:で配達してると、ちょくちょく注文が入る

icon

雨の日だから当たり前なんだろうけど、今日は涼しめでエアコンそんな付けなくても過ごしやすくて良い。
(数時間おきぐらいに付けはしないと暑くなってくる)

icon

スパイク好きだから松浦さんまた出演回嬉しい

【呑みいっぷく垂れ流し5話目】今宵も松浦節でお祭り騒ぎやかまし音頭で踊らされ最後はピースで一本締め - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=xhYbZUY6NZI

Attach YouTube
icon

Xからfediverseに移行するなら、やっぱりfedibird.comが個人的に一番おすすめできるなーと思ってる。

のえるさんの方針が素晴らしいからなんだろうけど、fediverseでありながらもすごくバランスが良くて、公開/非公開/ローカルとのやり取り/グローバルとのやり取り とかとかユーザー側のしたい運用に合わせてかなり細かく設定で変えられるので、いろんな人にマッチする「合う人が多いサーバー」だなーと思う

検索機能もめちゃんこすごくなったし、リアクション機能あるし、カスタム絵文字も豊富、LTLないし(逃れられない身内色が強くなりすぎず代わりに♯fedibirdがローカルのコミュニケーションの場になってる)、相手をfollowせず読める購読機能あり、気になるキーワードを購読する機能あり、ハッシュタグfollowあり、他サーバーの疑似LTL(fedibird.comが拾ってるそのサーバーの投稿)も見られるとかとか機能も十二分で、アクティブ人数も多いし、fediverseじゃ避けて通れない運営費についても、のえるさんが運営にかかる費用、いまの支援額とかとかをちょくちょく具体的な金額を投稿してくださってるので、特に無料のSNSから移ってきた人にも運営には費用がかかるってことへの気づきと、その必要性を知ることができるし、自然と支援しようかなと思える流れもできているような感じがするので、ぜんぶ引っくるめてほんとバランスがいいなーと思ってる

2023-09-21 16:10:03 ぺんぎん:ablobcatfloofpat:の投稿 penmmd@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

蜘蛛サムネ:ハエトリグモをガチャポンのおもちゃに住ませてみた!【ミニチュア】 - YouTube
icon

良きだ

ハエトリグモをガチャポンのおもちゃに住ませてみた!【ミニチュア】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=8WT5zB7RQGU

Attach YouTube
icon

最近話題になってる、YouTubeの登録してるチャンネルが勝手に外れてるの初めて自分のアカウントでも経験した
最近登録したばっかりのチャンネルが勝手に外れちゃってた

2023-09-21 18:55:45 naskya :opensource:の投稿 dev@post.naskya.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

おもしろかったー

【バベルの塔とは?】本当にあったの?神様が怒って壊した?なぜ?高くしすぎたから?ノアの方舟とも関係?そもそもどこに建っていた塔なの?- YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=7APlp7wu_lw
【超細密な大傑作!】虫メガネ必須級!?「バベルの塔」を細かく見ると掘削隊や鳶職人など建築関係者、なんと洗濯物まで描かれている?? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=p63ARp1Yae0

Attach YouTube
Attach YouTube
icon

観てるー

自作キーボードを作ってみた!【 カメラ枠 】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=MEd09tejwGg

Attach YouTube
icon

明日は30度超えないしやっと秋を感じられるって天気予報で言ってたので期待する

2023-09-21 19:48:02 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

18:54〜19:40のあいだ、fedibird.comへのアクセスがエラーになる状況が続いており、接続できなくなっておりました。

直接的な原因はデータベースの長時間ロックで、Fedibirdのプログラム更新の際に重いマイグレーション(データベースの構造変更処理)を実行してしまったためで、人為ミスです。

大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ございません。

ひとまずご報告まで。

icon

今日も配信見ながらholocureのファン度上げ

Attach image
icon

観るー

【世界のアソビ大全51】らでんvs番長【轟はじめ/ReGLOSS】#hololiveDEV_IS - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=X6ukOCKeJHQ

Attach YouTube
2023-09-21 19:56:21 相戸ゆづな@Mastodon鯖に引っ越ししますの投稿 yuzuna@hoshipaso.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やっぱり皆尽村は個人的にFirefishで一番おすすめできるサーバー:meow_flower:

icon

【タイッツー】政治と宗教に関わる投稿について | hoku@個人開発のブログ
https://simblo.net/u/WKZXBT/post/15826
---
とても理解できるし同意できる内容だった。

タイッツーの開発者さんが書いてる通り、政治と宗教ってやっぱりトラブルの元になりやすいと僕も思う。
自分の信じるものがあるからこそ、違う主張の人と対立しやすいし、何が正しいって正解のないことだから、相手の主張を受け入れたり、思いやるというようなことがし辛いものだと思うんだよね。

現に

「なるべくトラブルが発生しないようにしつつ、楽しげな場をつくりたいから」
というタイッツーの作者さんがNGにした理由/希望/方向性を慮ったり寄り添おうとしたりせずに、すでにキツめの言葉で対立してしまってる投稿もちらほら目に入るし、そういうところなんじゃないのかなーと思ってしまう

Web site image
【タイッツー】政治と宗教に関わる投稿について | hoku@個人開発のブログ
icon

共感って、楽しいことを他の人と共感しあって膨らませるのがお互いに幸せでいいと思うんだけどな。
怒りとか愚痴を他者と共感して膨らませることもできるんだけど、それって結局しんどいことが多くて楽しくはないから、一時のストレス解消ぐらいにしかならないと思う。

SNSに限らずネットは「楽しい共感8」に対して、「負の共感2」ぐらいでちょうどいいんじゃないのかなーと思うんだけど、もうだいぶ前から負の共感を膨らませたいと思う人たちが多くなりすぎたのか、目に入るのは負の共感が多すぎて、しんどみが増してる。

だからこそ楽しい共感を膨らませやすいプラットフォーム/楽しくしようと目指してる場を作ろうとしてる方のことは応援したくなるし、そういう場がたくさん増えて欲しいと思ってる

icon

ドグマ2だー!!!!

TGS2023 CAPCOM ONLINE PROGRAM | 2023.9.21(JP) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=si_T2lteIK0

Attach YouTube
icon

やっぱドグマの戦闘は楽しそうだ…

icon

DDONみたいにメイジは詠唱短縮フリフリ来るかなと思ったけど、無いぽいのかな。あれ好きだったんだけども

icon

牛車いいなー…

icon

うわー!キャンプ最高

icon

獣人いると完全にキャンプmodと夜暗くなるmod入れて遊んでたSkyrim思い出す

icon

DDONでマジックアーチャーでポーンの回復しながら補助気味に戦うの好きだったから、DDDAと違って「味方の回復」って言葉出てきたから、そういうプレイもできそうで期待

icon

朝!

Attach image
icon

予報では1日中曇りな朝。朝も見事に曇り。

Attach image
Attach image
icon

楽しみだなー…試遊がでたってことは、もしかすると来年の終わりぐらいには発売とかになったりするんじゃないかという希望が

『ドラゴンズドグマ 2』は“正統進化”した「王道ファンタジーアクションの帰還」―迫力満点のフォトスポットでは覚者になれる!?【TGS2023】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2023/09/21/134289.html

Web site image
『ドラゴンズドグマ 2』は“正統進化”した「王道ファンタジーアクションの帰還」―迫力満点のフォトスポットでは覚者になれる!?【TGS2023】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
icon

Androidに追加してよかった! 本当に便利なGoogleウィジェット7選 | ライフハッカー・ジャパン
https://www.makeuseof.com/best-google-widgets-android/
---
あんまりこれっていうのは無かったかも。

僕は「Google Keep」と「Googleカレンダー」と「Googleフォト」のウィジェット表示させてる。
特に「Googleフォト」は、ふとしたときに昔撮った良き写真が表示されてエモい気分になれるので好き

Web site image
7 Really Useful Google Widgets to Add to Your Android Home Screen
Attach image
icon

僕はちょくちょくやらなくなる期間も長かったけど、DDONが結構好きだった。特にサービス後半はいろんなことが改善されてたり、ソロでもかなり遊びやすくなってて、デイリークエストやイベントが起きる「オンラインプレイもできるオフラインゲーム」として捉えると、なかなか飽きにくくて自分の作ったポーン達とわいわい楽しめる、とてもいいゲームだった

icon

良きだ…

『ドラゴンズドグマ2』TGS2023試遊版プレイ映像:ポーンとの楽しい旅路 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=S5V-1HSZYC0

Attach YouTube
icon

気になるのは、スキルセット枠がどんな感じになってるかなんだよなー…DDONの頃は不満無かったけど、そのあとにDDDAをやったら、セットできるスキルが少なすぎて、「こういう戦い方をしたい」の幅が狭まりすぎちゃってたので…(modでなんとかできるからそれで対応してたけど)

icon

「iPhone対Android」どちらがよいかを今さら比べるワケ、iPhone15やPixelでどうなる? 連載:石野純也のモバイル最前線|Seizo Trend
https://www.sbbit.jp/article/st/122738
---
「何も難しいこと考えずにスマートフォンというものを買って持ち歩きたい」とか「スマホ選びに失敗して後悔したくない」とかとかならiPhone

「できるだけ安く/コスパの良いスマートフォンを買いたい」とか「ランチャー変えたり、細かくいじったり、apk入れたりroot取ってあれこれしたいことがある」とかとかならAndroid

そんな感じなんじゃないかなーって思ってる

僕が2017年にもう「iPhone/iOSはやめて、Androidしか使わなくなった」のは↓の記事だけど、いまだと変わった部分も結構ありそう

さよならiPhone…僕がふたたびAndroidに戻った理由
https://neachi.net/entry/goodbye-iphone

Web site image
「iPhone対Android」どちらがよいかを今さら比べるワケ、iPhone15やPixelでどうなる?
Web site image
さよならiPhone…僕がふたたびAndroidに戻った理由
icon

あとめっちゃ個人的にだけど、Mac持ってるならiPhoneが良いけど、Windows PCならAndroidの方がいいんじゃ…って思ってる。
いまは改善されたのかもしれないけど、同期とかあれこれのために必要なiCloudがWindows PCじゃ不安定すぎて、これだけで使う気がなくなるというか、とにかくひどすぎた

icon

今日は窓開けて扇風機つけてるだけで、めちゃんこ快適すぎるー

2023-09-22 10:07:38 まさまさ:skeb:の投稿 nyanyamsms@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

お昼までも扇風機だけで過ごせているー

icon

だらだらと晩御飯を買いにゆく

2023-09-22 16:04:46 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fediverseの検索サービス、これまでもたくさん作られてきたのですが、死屍累々です。

投稿の検索許可を表明する手段が標準化されておらず

行儀良く実装すれば実用性がなく

勝手に収録すれば非難囂々

かかる費用に収入がバランスしない

など、頑張って開発・提供しても報われなかったのです。

生き残ったのは(専門サービスではないですが)notestockぐらいではないでしょうか。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

fediverseの検索サービスはほんと色々あったけど消えていっちゃったなー…
残ってるのはnotestockと、あとはリレー参加って少し変則にはなるけど ますみすサーチ ぐらいなのかな

icon

もうお腹空いてしまってるから買ってきた晩ごはん食べてしまおうか迷う

icon

今夜もHolocureだー

icon

すがちゃん出演回観るー

【さまぁ〜ずの知らない物産展・山形編】ぱーてぃーすがちゃんおすすめ山形絶品グルメ! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=WQ_ux1wowhk

Attach YouTube
icon

観るー

【コラボ解禁】勝つのはどっち!?ユニットバトル!【
】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Tm8SfkpXDOQ

Attach YouTube
2023-09-23 03:09:49 Obsidianの投稿 obsidian@mas.to
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

朝!

Attach image
icon

外に出た瞬間「寒っ…!」ってなった朝。半袖で出たことを少し後悔するぐらい今朝は涼しくて爽やかで最高だった。

Attach image
Attach image
icon

Obsidian、まだEAだけど、やっとandroidにもPropertiesが来てくれるぽくて嬉しみ

2023-09-21 15:13:37 中むらの投稿 jukiert@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

お国は自分で免税事業者って枠組みを作って残したままにしてるくせに、その「消費税の納税義務が免除されてる枠組み」からも消費税を取りたーいって、取りっぱぐれてた消費税の負担 も 免税事業者との取引判断 も企業側に押し付けて、ほんと何なのと…

そんなに免税事業者からも消費税とりたいなら、いっそのこと免税事業者って枠組みを取っ払って、国がその責任と批判をぜんぶ受けたらいいじゃん。
負担を企業と事業者に押し付けておいて「課税売上高が1000万円以下の事業者は消費税の納税しなくていいですよー」って良い顔してるとこがほんと気持ち悪い

icon

この涼しさ、今日は扇風機すら使わなくていい日かもしれない

icon

いつかやろーと思って全然やってなかった、個人ブログのSNSシェアボタンの
- twitter → X への変更
- fediverseのシェアボタンの追加
をやった

fediverseのシェアボタンは「
Fedibuzzer」を使わせていただいた。ありがたやー:meow_party:

Fedibuzzer - フェディバース向けシェアボタンをまとめよう
icon

スプラの日課やろー

icon

アーカイブ観るー

】神岡家の気まぐれにゃじお 第32回 【椎名唯華と猫又おかゆ】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=-1kmv8FsklM

2023-09-23 11:01:27 naskya :opensource:の投稿 dev@post.naskya.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「現推し と 元推し の対決が~」みたいなコメントを目にして、びっくりしてしまった。
アイドル用語?の詳しいところは分からなくて、ふわふわとした認識で「推し」って言葉を捉えてるけど、「推し」って言葉がもし ひとり とか 1グループ を指すことにしか使えないんだとしても、本人が見る可能性もある場に、わざわざ現と元を表明して書き込む必要がどこにあるんだろ

icon

自分の抱いたポジティブな感想を、他人の似たようなコメントを見ることによって共感を膨らませて、もっと良い気分になりたいというか、「そこよかったよねー!」みたいに感じたくてコメントとかをつい見てしまうんだけど、先日のヤフコメよろしく、いまは理解できないコメントに引っかかったり、ムッとして気分が悪くなる時期だから見るのをやめておいたほうがいいんだろうな

icon

観るー

【#01 逆転裁判 蘇る逆転】はい、論破^^ ※ネタバレ有【ニュイ・ソシエール / にじさんじ】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6N0T7ZzL4h8

Attach YouTube
icon

ねむい!

icon

眠いから寝る。それが土曜日

icon

:uber: 涼しくなった夜の風に当たりに行ってみたいなーと思ったのでオンライン

2023-09-23 17:56:02 夜坂歪 :role_thedarksovereign:の投稿 magi@minazukey.uk
icon

絵文字も用意しました
Firefish公式をけなしたり誰かを傷つける用途には使わないでくださいね!
:firefish_embarrassed: :firefish_crying: :firefish_scared:

RE:
https://minazukey.uk/notes/9jzcukt8o2qvkfsz

Web site image
夜坂:role_sonchou: :sabakan: (@magi)
icon

:uber: うひゃー!夜の🛵涼しいを通り越して寒い!さいこーー:meow_party:

icon

あまりにも風が気持ちよすぎて、ずっとニヤニヤしてしまう

icon

:uber: めちゃくちゃ気持ちよくて最高だったー おしまいオフライン

icon

いつものセット

Attach image
icon

Holocureやろー

icon

Holocure、全員ファン度マックスまであげて実績全解除できたー:meow_party:

Attach image
ゼルダTotKのネタバレあり:IGN - 【ネタバレコラム】私が『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のエンディングを許せない理由
icon

【ネタバレコラム】私が『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のエンディングを許せない理由
https://jp.ign.com/the-legend-of-zelda-tears-of-the-kingdom/70707/opinion/
---
ゼルダTotK、僕はもちろん感動したしおもしろかったし大満足だった。
でも、このコラムに書かれてる内容もすごくよく分かるなーと思えた。

ゼルダ姫には「龍化」という禁断の術を使う覚悟があったが、本作のシナリオに同等の覚悟があったとはとても言えない。
その覚悟がないのなら、初めから「禁断の術」、「永遠に戻れない」といった設定は避けるべきだ
ここが僕もストーリーで引っかかったところだったので分かる。
BotWのときは、個人的に特に引っかかることもなく素直にストーリーを楽しめたので、TotKは余計にエンディングで「あれ?戻れちゃうんだ」「あー…でもまあハッピーエンディングでよかったかな…」って感じになった。

エンディングは幸せな方が好きだからこの終わり方でも全然良いんだけど、それなら「龍化したら二度と戻れない」って話は入れなくてもよかったんじゃないのー…って思ってしまう。
それがあったからこそ、より悲しみと感動も生まれることにはなったんだけど…

Web site image
【ネタバレコラム】私が『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のエンディングを許せない理由
icon

今夜はエアコンも扇風機もいらないどころか、窓開けてたら寒いぐらいなので、長ズボン履いて寝る

icon

あんなに暑かったのに、ほんと1日で一変したなー…

2023-09-24 03:33:42 Adminの投稿 admin@firefish.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

うーん楽しみすぎる:meow_love:

TGS2023 ファンタジー世界のシミュレータを目指して――「ドラゴンズドグマ 2」開発者インタビュー
https://www.4gamer.net/games/638/G063880/20230923026/

Web site image
[TGS2023]ファンタジー世界のシミュレータを目指して――「ドラゴンズドグマ 2」開発者インタビュー
icon

ちょっと気になる:meow_reach:

母子ゾンビサバイバル『Undying(アンダイイング)』10月17日正式リリースへ、日本語版も発売決定。ゾンビになる前に愛する息子に生きる術を託す - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230922-265627/

Web site image
母子ゾンビサバイバル『Undying(アンダイイング)』10月17日正式リリースへ、日本語版も発売決定。ゾンビになる前に愛する息子に生きる術を託す - AUTOMATON
icon

朝!

Attach image
icon

今朝は半袖じゃ絶対寒いのは分かってたので、長袖長ズボンで出発。ちょうどよかった。それにしても、ほんと一気に季節が変わったなー…

Attach image
Attach image
2023-09-24 02:55:57 まさまさ:skeb:の投稿 nyanyamsms@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

美猫ばかりだー

icon

今日は時間たっぷりあるので、あとで Firefish naskyaさんfork のアップデートするー

icon

ということで、ついでにイメージ保存してきたりで、しばらくサーバー止まります:meow_salute:

icon

Firefish naskyaさんfork v1.0.5-dev17+neko:6a46044に更新してきたー:meow_salute:

Attach image
icon

Firefish naskyaさんfork

sudo systemctl stop box.neachi.net(自ドメイン)
./update.sh
でアップデートのすべてが終わるのほんと楽すぎる

:meow_party:

icon

今回update.sh自体が更新されてたけど、どうなるのかなーと思ってたら、

( ^-^) < Checking if the update script itself has been changed by this update...
( ^-^) < Oh meow, that seems to be the case.
( ^-^) < I'm sorry to bother you, but please run this script again!
自分でupdateスクリプトが更新されてないか確認しにいってくれて、「更新されとったー もっかいupdate.sh実行してね」って感じで自分で自分(update.sh)を更新してくれて最高すぎる…

icon

Firefishのnaskyaさんforkのupdate.sh、かわいいうえに、何を実行したか分かりやすいうえに、サーバーを止めてきただけで「えらいえらい」と褒めてくれて最高:meow_love:

Attach image
icon

今週のまとめ🌅

朝!「9月4週目/2023年」 | あっちこっちにーち
https://neachi.net/entry/asa-2023094

Web site image
朝!「9月4週目/2023年」
icon

Holocureのお金稼ぎして家具をぜんぶ買うのだ

icon

Holocure家具ぜんぶ買えたー

icon

もうオートミール梅茶漬け食べてしまおう

icon

観てるー

【にじさんじ甲子園2023】下剋上マッチ/パワプロ2022&パワプロ栄冠クロススペシャルステージ【TGS2023】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=nxOUVB78jkg

Attach YouTube
icon

観るー

【#02 逆転裁判 蘇る逆転】とりあえず異議を申し立てる! ※ネタバレ有【ニュイ・ソシエール / にじさんじ】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=AC_x-uW_94c

Attach YouTube
icon

この時間から気持ちよく寝る

icon

糖尿病の新たな呼称「ダイアベティス」とする案発表 | NHK | 医療・健康
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230922/k10014204001000.html
---
ほへー
:meow_open_mouth:
そういえば英語圏では糖尿病のこと、どう呼んでるんだろと思ったら「Diabetes Mellitus」だった

Web site image
糖尿病の新たな呼称「ダイアベティス」とする案発表 | NHK
2023-09-24 16:38:18 kai357の投稿 kai357@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Mastodonの投稿欄が狭いっていうのちょっと分かる。tweetdeckに慣れてるとそこまで不便には感じないんだけど、twitter webで慣れてたりすると、余計に幅が狭いのが気になるかも。

僕はfedibirdにいたときに使ってた方法だけど、Mastodonは「投稿専用のページ?」のURLがあるぽいから、落ち着いて長文打ちたいときとかはそこ開いて打ったりしてた。

fedibirdの場合は
https://fedibird.com/web/statuses/new
mastodon.socialの場合は
https://mastodon.social/publish

とか。
PCのブラウザでMastodon開いて、ウィンドウ横サイズを小さくしていくと、右上に「投稿」ボタン(Mastodonのテーマによっては右下に出てくるフローティング投稿ボタン)が出てくるので、そこを押すと、各Mastodonサーバーの「投稿専用ページ?」URLが分かるから、そこをブックマークしておくとか。

ちなみに僕はそこのURLだけを開いて、CSSで必要ない部分全部削って、投稿専用ウィンドウとして画面の端っこに置いてたりもしてた

Attach image
icon

@Capybarist@misskey.io 血糖値たかいたかい病…:meow_thinking_glare:

icon

Holocureもとりあえず今回の追加されたアップデートでやっときたいこと大体終わって一息付いた

icon

Holocure、無料でこれだけ遊べるのは素晴らしゲームすぎる…Steamに来る前の時間も併せたら相当いってそう。
Vampire Survivorsも以前買ってすぐの頃はまあまあやってた印象あるのに14.8時間だった

Attach image
「神ゲーム」って言い方
icon

個人的にめちゃんこ楽しませて貰ったゲームを、結構気軽な気持ちで「神ゲームだった」みたいな言い方をしがちなんだけど、「神ゲーム」って言い方にすごい敏感な方がたまにいらっしゃるぽいんだよなー…

以前、たしか出てそんなに経ってないゲームの感想をtwitterにpostしたんだけど、「神ゲーム」ってワードを入れてたのが気に食わなかったのか、「出たばかりのゲームに安易に神ゲームって付けんな」みたいなことを、ぜんぜん知らない人からreply送られてきて、そんな全然知らない人に対してキツめの言葉でreply送ってしまいたくなるぐらい過敏に反応させてしまうワードなの…と驚いたことがあった

icon

特定界隈の言葉が、知らず知らずのうちに耳に残って、よく知らずになんとなくで使うと怖い目にあったりとか、結構あるのかもなー

icon

ケンコバさん と くーちゃん!なんて最高な組み合わせだ…

【ケンドーコバヤシ×コーヒー×バイク with くっきー!】浅草にあるケンコバさんいきつけのバイクを見ながら一服出来るカフェを訪問。くっきー!さんとバイク談義が弾みます。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=8iUaNXpeM3A

Attach YouTube
icon

ほへー:meow_open_mouth:

新世代の「土鍋」が有能すぎて、炊飯器を手放した。火加減いらず・吹きこぼれなし、しかも時短 | ライフハッカー・ジャパン
https://www.lifehacker.jp/article/2309-roomie-rice-kamado-san-nagatanien/

Web site image
新世代の「土鍋」が有能すぎて、炊飯器を手放した。火加減いらず・吹きこぼれなし、しかも時短 | ライフハッカー・ジャパン
icon

今日Firefish(naskyaさんfork)のアップデートをしたけど、以前Kainoaさんがすぐ変更あげてくださってたのがもう適用されてて、URLを共有でFirefishに投げてもタイトルに[ ]が付かなくなってた:meow_cheer:

RE:
https://box.neachi.net/notes/9jnyy34gvpahjqlx

Attach image
icon

ちょっとFZERO 99やってみる

icon

チュートリアル終えて1戦だけやって満足した

icon

渚さんの周り好きな芸人さんばっかりで、今回も良きだ…

【企画】ご褒美企画で事件勃発!喧嘩に教育モミモミタイム!? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=zrhyXGfrQW0

Attach YouTube
icon

観るー

酒絡みで救急車…喧嘩で警察沙汰…まちゃまちゃという芸人の生き方を聞く - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=FIkZ_28yG3I

Attach YouTube
icon

観てるー

【ドラゴンクエスト11S】大大大冒険じゃ~~~~!IKZ!
※ネタバレあり【猫又おかゆ/ホロライブ】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6k0YwgqKf7c

Attach YouTube
icon

部屋にすんごい素早い虫が出て、うひー!ってなったけど、見失ったうえに小さくて子供っぽかったから、とりあえずスプレー噴射しまくって見なかったことにした