人は人と出会うべきなのか|斎藤環(精神科医) https://note.com/tamakisaito/n/n23fc9a4fefec
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
台湾ラーメン・アフリカン,台湾でもラーメンでもアフリカンでもないから神聖ローマ帝国みたいだな,と思ったけど,一応ラーメンではある.
???「申し訳ありませんが体調がすこぶるよくて仕事なんかしてる暇がないのでお休みさせていただきます」
やっぱりそうか,そうかなーとは思ってたんだけど… RT
「「メールは受け手が都合のよい時にメールソフトを開いて見るものだから送り手はいつ送ってもいい」だったころが懐かしい……今は夜中にメール書くと「起こされた」とか言われたり面倒なことになった」
https://twitter.com/marxindo/status/1267008764592271360
This account is not set to public on notestock.
この手のサービス、いい感じに取れた写真をそのままスライド資料のカラースキームに流用できたりして便利
Helltaker, ジャスティス(正義)が盲目だったり,ジャッジメントは白と黒でデザインされていたりとか,そういう凝り方もすごく刺さるんですよね.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
高身長というと,ドルフロの57は実銃との比較で身長を計算すると2m近くあるのではという話があり,ただのネタなのだが心中「私はいいと思う」と思うのであった.
【しょっぽい】
あるようでないような、仕様のようで仕様でない、しようがない仕様のこと。ショぼくて、しょっぱい仕様のこと。「仕様っぽい」に近い発音をする。
使用例
「ん?このソースで合ってます?」
「しょっぽいね」
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.