21:17:32
icon

@ai 参加

21:13:21
icon

既刊紹介テンプレートで『カノンカノン』を紹介してみた画像。

一次創作シリーズ『連理樹の森』から、既刊『カノンカノン』を紹介した画像
Attach image
19:38:51
icon

@ai rpg おかわり

19:38:04
icon

@ai rpg

19:31:29
icon

@ai わん!

19:11:30
2024-08-17 21:33:30 和条門 尚樹の投稿 naoki_wjm@k.my-sky.blue
icon

今日の既刊紹介は詩集Twilight。
テンプレート、まあまあぼちぼち使えそうな感じかな。

Twilightという詩集の紹介画像
Attach image
19:00:46
2024-08-18 19:00:10 招文堂*文芸同人誌のシェア型本屋の投稿 shobundojinshi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:45:13
icon

まあまあ一般的な趣味的な範囲での創作活動をなるべく比較的簡単に一箇所だけでお見せできるようにまとめるなら、Misskey系が今の所、SNSとページとギャラリーとプレイがあるので、候補の一つになりそう。
通販も欲しいならPixiv系かクロスフォリオになるのかな。

ホンマかどうかは、知らんけど!!

18:40:18
icon

シリーズ複数持ちなので、シリーズ毎にMisskeyのページはイケると思うけど、プロフィール系のサイトで支え切れるかはちょっと疑問(こら

QT kblue.10rino.net/@mz/112982350

Web site image
モズ (@mz@kblue.10rino.net)
18:39:16
2024-08-18 18:37:32 モズの投稿 mz@kblue.10rino.net
icon

そうだそうだ(Misskeyのページやプロフィール系のサイトに導線つくればいいんだよなあ…)
QT k.my-sky.blue/@naoki_wjm/11298

Web site image
和条門 尚樹💎 (@naoki_wjm@k.my-sky.blue)
18:36:44
icon

あと、同一シリーズに絵と文と漫画と動画とかが混在していると、個人サイトにでもまとめないと一箇所で全部シリーズまとめて見て見てがやりにくい(そういうのが少数派という意見は知らないものとする

QT kblue.10rino.net/@mz/112982335

Web site image
モズ (@mz@kblue.10rino.net)
18:34:16
2024-08-18 18:33:52 モズの投稿 mz@kblue.10rino.net
icon

個人サイトは「個人サイト持ってて気持ちいい…!!!」という気持ち以外特にメリットはなく、保守・費用などの経済的・時間的コストの面から見ても既存のサービス・SNSにアップロードするほうがメリットが大きいのですが、「個人サイト持っててきもっちいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!」の気持ちだけでドメイン持って個人サイトを持っています。

18:27:22
icon

@ai 参加

17:34:45
icon

夕食どうしようねぇ。

17:32:09
icon

@ai 🎣

17:28:22
icon

たまたま起きたらMisskeyのアプデが来ていたので、自鯖アプデしておいた。

15:30:35
icon

洗濯物も干せたので、昼寝。

14:46:44
icon

復活したら洗濯物を干さないと。

14:43:03
icon

のぼせました。

13:46:31
icon

タイムラインにて麺類の民を観測。

13:44:14
icon

夕方以降はね、一日早い打ち上げ会で夜更かしの可能性があるからね。

13:43:30
icon

水分補給用のペットボトルと耐水性能のあるスマホを持ち込んで、真っ昼間から優雅にお風呂タイムする。

12:59:01
icon

Adobeは、ほら、課金とか課金とか課金とか分かりにくくて(よく分からんのでフル課金してるけど

12:58:04
icon

あー、一太郎も試したことある!
Adobeよりは確実そうな印象。
(でもわーさんは縦式の方が性に合っていたので、人によるとも思う)

12:55:29
icon

@ai 参加

12:37:10
icon

ロジクールMX ERGOアドバンス ワイヤレス トラックボール(ティルトプレート付き)
logicool.co.jp/ja-jp/products/
これかなぁ……

Web site image
ロジクールMX ERGOアドバンス ワイヤレス トラックボール(ティルトプレート付き)
12:34:15
icon

Logicoolのマウス使ってる!と思って調べてみたけれどピンポイント(?)でFlow未対応のマウスだったので、ちょっと真面目にマウスの買い替えを検討するなど。

BT ak2.suzu-ya.info/objects/ce586

12:31:42
2024-08-18 12:27:58 鈴谷の投稿 novik_st@ak2.suzu-ya.info
icon

logicoolのマウスだったらLogi Options FlowでMac Windows間でマウスカーソル行き来できたような。

12:18:13
icon

乗り鉄って、電車乗るの好き勢のことかな。
じゃあ、わーさんもライト乗り鉄かもしれない?
(タイムラインで何か見た

12:16:07
icon

@ai 🌶️

12:09:51
icon

あ、昼食考えなきゃ。

12:07:41
icon

@ai rpg

12:07:25
icon

うっかりデスクトップPCとiPadしか持っていない状態で本職ドクターストップからの実家収容令が出された時は、iPadで創作活動の全てをこなすしかなくて泣いた。
本を出したりイラレ形式でグッズ原稿出したりはできたのだけれど、動画と3D関連が鬼門で……

12:03:29
icon

まあ、WindowsにもWindowsでしか使えない諸々があるので、たまに机の上でWindowsノートPCとMacBook Airを並べて使っていたりする。
そしてWindowsのマウスでMacBook Airまでカーソルが飛んでいかないことに困る(待て

12:00:34
2024-08-18 12:00:13 招文堂*文芸同人誌のシェア型本屋の投稿 shobundojinshi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:55:42
icon

縦式にどれだけお世話になったかって、Windowsで使えないことに絶望してMacBook Air買ったくらい……

11:49:03
icon

iPadで縦書き、わーさんは縦式を知ったら戻れなくなった。
小説くらいならそれでイケる。

小説でも凝ったことした場合は、縦式で縦書き文書をpng出力した上で、クリスタに貼り付けていじってた(強引

11:46:55
icon

前半は燃え尽きてたかも。
後半は今週参加しているメタバース 内のイベント に在廊して自作ワールドもいじりつつ、既刊紹介テンプレート画像を作ってみるなどしていた。
あと、本職では珍しく書類が集中してやってきたので、べそかきながらやっつけた。

11:40:52
2024-08-18 07:22:12 りくもの投稿 rikumo@misskey.takehi.to
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:38:19
icon

めっちゃ寝てました。
そして、掃除機かけました。

00:10:41
icon

@ai rpg