00:02:56
2024-08-18 00:00:37 まなさす :siitake: 🦭の投稿 thetalemon@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:02:59
icon

なにそれ面白そう

11:11:51
icon

最近ぜんぜん起きれない。

11:15:56
icon

今は印刷所に紙で入稿できないから印刷して切って貼ってができないのが残念ね。コピー本ならいけるけど。

11:18:03
icon

私は早く小冊子作ったのを印刷に回して

11:24:00
icon

前調べた時は同人印刷所にアナログ入稿は追加料金取られた気がする

11:27:30
2024-08-18 07:11:46 GLICO🐿️グリ子 :fedibird1:の投稿 romantic_hatoba@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:27:40
icon

今調べたらアナログ入稿歓迎!って印刷所いっぱい出てきたから、原稿用紙買ってきて印刷した文章を切って貼って作るのが一番自由度高くて安くつく気がするな

RE: https://ak2.suzu-ya.info/objects/236c1652-eb8e-40e5-b01a-964a0a4e237d

11:37:13
icon

今日コミティアかー。東京のコミティアに行ってみたいなと言い続けて何年だよ

11:38:03
icon

関西コミティアは行ったことがある(一般参加)

11:38:45
icon

絵がかけたら漫画描いてみたかった人生だった

icon

初めて行った関西コミティアで適当にアンソロ買ったら、全編阪神タイガースネタ漫画のアンソロジーで関西を感じた思い出

12:01:01
icon

縦式素晴らしすぎて速攻で課金した。

12:27:58
icon

logicoolのマウスだったらLogi Options FlowでMac Windows間でマウスカーソル行き来できたような。

12:54:27
icon

語学学習用TWSにNothing ear(2)かCMF buds proかどっちを買うか迷ってる。

12:55:09
icon

Phone(2)買ってからすっかりNothing信者かも知れん

14:30:04
2024-08-18 14:23:08 まなさす :siitake: 🦭の投稿 thetalemon@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:30:07
icon

積読紹介おもしろ!

14:32:53
icon

ワイも書いてみようかな

14:50:00
icon

猫 シ Corp.はいいぞ

14:51:33
2024-08-18 14:45:35 松浦はこ🗓暦鯖の投稿 matsbox@366.koyomi.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:51:35
icon

コミティアのアンケートで出てくる程度にはMisskeyの存在感つよいんだ。

15:04:19
icon

業者が来るの待ってるが、来ない。

15:21:28
icon

言うてたら来た

15:56:49
icon

Misskeyはやってません3

18:37:14
icon

また続々と本が売れた。そろそろ発送がめんどい。

18:47:52
icon

今日のご飯はドライカレーを作った

18:49:15
icon

ワイが食事の準備をすると考えるのが面倒でなすを蒸してだしがち

18:49:43
2024-08-18 18:33:52 モズの投稿 mz@kblue.10rino.net
icon

個人サイトは「個人サイト持ってて気持ちいい…!!!」という気持ち以外特にメリットはなく、保守・費用などの経済的・時間的コストの面から見ても既存のサービス・SNSにアップロードするほうがメリットが大きいのですが、「個人サイト持っててきもっちいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!」の気持ちだけでドメイン持って個人サイトを持っています。

18:49:51
icon

独自ドメインはアド

20:05:11
icon

荷物の発送ついでに酔わないウメッシュ買ってきた。汗をかいたあとに飲むとめちゃくちゃうまいっ

21:07:13
icon

光る君へ、平安時代の子供がどう過ごしてたかの資料とか少なそうだし時代考証が難しそうだなと思ってしまう。

21:29:33
icon

ルビーロマン、食べてみたい

21:34:52
icon

甘すぎるのは確かに。クイーンルージュはたまにスーパーで見るかも。

22:57:52
icon

写真難しいなあ

フェンスの向こうにエノコロクサの生えた空き地が広がっている写真
Attach image