06:19:57
2024-10-02 20:40:46 しょうが湯🫚の投稿 ritzparty@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:03:36
icon

 ご祝儀で一時的なものとは言え、内閣支持率と不支持率がクロスして支持率が一気に49.6%というのは、有権者・国民もちょろいもんよなあ。そして瞬間風速が出ているあいだに解散総選挙をしてしまおうというのは、戦略という観点では極めて合理的な判断。

 なんぼ批判されようが、早期解散を批判しているのはこの支持率の中にはおそらくは入っていない最大に見積もっても約半分の人びとでしかないわけだし、その人びとは自民党には積極的に投票しない人たちで、さらにその人たちも多く見積もって約半分ぐらいしか投票に行かないわけだから、早期解散そのもので支持率が下がる影響というのは限定的だから。

 早期の解散総選挙で議席さえ取ってしまえば、選挙のあとに支持率が下がってきたとしても岩盤支持層が支持率3割ぐらいのところで支えてくれるし、最大で4年間、政権与党であり続けることができ、今回のようにどこかのタイミングで内閣総辞職したり解散したりして自党にとって有利なように党利党略で支持率を回復させることができるんだもんな。

mstdn.jp/@miraisyakai/11323845

Web site image
三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 (@miraisyakai@mstdn.jp)
07:25:17
2024-10-03 07:20:04 三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクトの投稿 miraisyakai@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:29:34
icon

 阪急とJRのあいだの連絡通路(と言うのだろうか)を歩いていたら、そこそこガタイのいい中年男性にうしろから傘をぶつけられ、横を通り抜けざまに「どけや、お前」と暴言を吐かれた。そのあと目の前で足を滑らせてこけそうになっていた。

 どこからどう見ても男性に見える私に対してすらぶつかってきて暴言を吐いてくるこんな暴力的な男がいるわけだから、女性はもっと被害に遭っていることは想像に難くない。どんな育ち方したらこんな暴力的な人間になるのだろうね。傷害、殺人事件についてもそうだし、戦争にしてもそう、ほんまなんなんやろうね。

08:43:05
icon

 きっと雨の影響が大きいのだろうけど、JR環状線が4分から5分遅れて(いるとアナウンスされて)いて、乗り換え時間3分だった近鉄に乗れず仕事に遅刻するかなと思ったけど、近鉄も3分ほど(とアナウンスしていたけど4分ちょい)遅れていて、なんとか仕事に間に合いそう。

 JRは超々満員で、ここまですし詰め状態で電車に乗ったのは久しぶり。みんなそこそこに傘を持っていたりカバンや身体が濡れていたりするからそれだけでもお互いにつらいし、停車駅で乗ってくる乗客に押されてけっこうな距離動かされた。痴漢も痴漢のえん罪も起こりやすそうな環境だからやだなあと。

 雨が降ったら在宅ワークにするとか、授業もオンラインでできるようにしてくれたらいいのに。大学や専門学校なんかは遠くから通学する人もけっこういて、交通機関が乱れると一定数遅刻や欠席者が出てくるので、オンラインにした方が学校にとっても教員にとってと学生にとっても全体として見たらメリットが大きいように思うんだけどなあ。まあ、授業の内容にもよるけど。まあ部分的にでもそれが進められれば、実習等でどうしても通学しないといけない人も交通機関の乱れは少なくなってて…

11:36:22
icon

 遅くなったけど、Mastodonをv4.2.13にアップデートしました。

github.com/mastodon/mastodon/r

Web site image
Release v4.2.13 · mastodon/mastodon
21:52:42
icon

 今日もあいさつまわり。押忍!涙

23:37:23
icon

 今日もあちこみあいさつまわり。