2024-08-18 01:04:20 てんせき a.k.a.みんないいこ。の投稿 minna_iiko@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

 今日が締め切りの仕事がたくさんあるので、今日は奮発してネットカフェに来ている。

icon

 仕事も根性!押忍!

icon

 とりあえず今日が締め切りの仕事は片づけた。押忍!

2024-08-18 23:27:03 MakoSaikiの投稿 MakoSaiki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

 六ヶ所村に使用済み核燃料の再処理工場建設を決めてその利権で私腹を肥やした者たちはどんどんこの世を去って、無責任な決定をした者たちがいなくなったあとに生きる者たちが負の遺産を押しつけらる。少なくとも公に候補地に手を挙げて決まったのは80年代、1993年に建設を開始して当初は1997年に完成する(はずがないけど、建前上は完成する)はずだったものだからね。原発も再処理工場もいりません。そんなに欲しいなら、宇宙の果てでもどこでも行って勝手にやってください。

social.vivaldi.net/@odakin/112

icon

 当事者研究といま生きのあと、日本酒90mlを4杯と生ビール中を2杯。今日は未明にワインを1本飲んだ。

2024-08-20 08:43:31 Shimaneko1985の投稿 Shimaneko1985@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-08-20 02:00:14 yukarinの投稿 Emanon0428@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

 キューバに行きたい。キューバに行ってヘミングウェイが通ったというボデギータでモヒートを飲みたい。マリファナは興味ないし吸わんでもええけど、葉巻は吸ってみたい。

fedibird.com/@Emanon0428/11298

Web site image
yukarin (@Emanon0428@fedibird.com)
icon

 英語ペラペラになりたい。たぶん(ていうか)絶対ムリ。

2024-08-20 09:38:20 Erscheinung49の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

 できるだけ長いあいだメディアをジャックして露出度を上げ支持率を回復しようって魂胆だろ?浅ましい。

RT: 自民党総裁選、9月12日告示・27日投開票に決定 選挙期間は最長:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS8N0BFSS8

Web site image
自民党総裁選、9月12日告示・27日投開票に決定 選挙期間は最長:朝日新聞デジタル
2024-08-20 10:01:45 Erscheinung49の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

 これから古典ギリシア語のオンライン勉強会。今日は第42課「過去完了と未来完了、οἶδαの活用」。このテキストは第48課までなので、残すところもあとわずか。

icon

 みなさんが私の投稿に気づいて意識し始めたのはニュースで報じられるようになってからかもしれないけど、もとはニュースでお米の値上げが報じられる前から、またニュースで報じられるようになってからも少なくともスーパーなど小売りでの一般消費者向けの小売価格が高くなる前から、したがってスーパーなどからお米の在庫が消えるよりもずっとずっと前から私はちょまちょめですよと、貯米、貯麺ですよと鬱陶しいぐらい繰り返し繰り返し、本当に繰り返し繰り返し言い続けてきたので、Mastodonでつながっているみなさんはさすがに新米の多くが出揃う秋までのお米の在庫は十分にあると信じたいところ。

toot.blue/@dazai1999/112994963

icon

RT: 著述家・松岡正剛さん死去 80歳 「編集工学」提唱 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240821/

Web site image
著述家・松岡正剛さん死去 80歳 「編集工学」提唱 | 毎日新聞
2024-08-21 11:58:10 いろはの投稿 iroha_nano145@mastodon.irohanano.nl
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

 Mastodonをv4.2.12にアップデートしました。

github.com/mastodon/mastodon/r

Web site image
Release v4.2.12 · mastodon/mastodon
icon

「心情等伝達制度に関する法務省の検討委員を務めた慶応大の太田達也教授(刑事政策、被害者学)は、『受刑者らに被害者側の痛みを理解させ、真の意味での更生につながりうるものだ』と制度の意義を語る。/その上で、『理不尽な返答がきて、被害者側が傷つくリスクもある制度であることを事前によく説明する必要がある』とし、『国は民間の支援団体と連携するなどし、被害者側への心のケアにも取り組むべきだ』としている」

 指摘されているとおりなんだけど、現実問題として理不尽な返答が返ってくることの方が多いだろうし、少年犯罪の場合にはその割合はさらに高くなるのよね。誰の、何のために心情を伝達するのかってところが制度としては非常に危ういのではないかという危機感をもっている。

RT: 19歳受刑者の男から「偽善者」、娘を刺殺された女性「一方的に傷つけられた」…心情等伝達制度を利用 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/2024082

Web site image
19歳受刑者の男から「偽善者」、娘を刺殺された女性「一方的に傷つけられた」…心情等伝達制度を利用
icon

@Emanon0428 キューバ行きましょう!観光客が行くとこは治安がいいと言えば語弊があるかもしれないけど、まあ観光で行ける程度には治安はいいみたいですよ。

RTの動画の人がこの動画の前に観光客があまり見ることのないキューバの素顔みたいなところを動画にして出してました。この動画はそれをやったのでもうキューバには行けないだろうなあという動画、だったように思う。

RT: 2度と社会主義国キューバへ出入国できなくなりました youtube.com/watch?v=1LMEgud7h6

Attach YouTube
icon

 今日は仕事と旅行の準備で徹夜をして一睡もせず。午前中に地元に帰ってきて、先ほどちょっと仮眠をとったところ。これからまた仕事。

icon

@Emanon0428 欲深い人間なので はたくさんあって、これからもどんどん追加していこうと思っているんだけど、ぱっと思いついたのがキューバだったってぐらいかな。ざっと動画も見てみました。カストロ、チェ・ゲバラのイメージありますね。

icon

@Emanon0428 俗っぽいのもそうでないのもこもごもでぜんぜん大丈夫。

 この人もけっこう危険なところに旅行しまくってて、ほかのYouTuberもよく言ってるけど、ギリシャもけっこうやばいみたい。

RT: 【ギリシャ】世界で一番、Hな国にいったら世紀末だった... youtube.com/watch?v=kjARNzkTWR

Attach YouTube
icon

 実家では仕事にならないので、ネットカフェに来た。ここでしばらくがんばりたい。

icon

 ていうか、維新案件そのものですね。徹頭徹尾いつものとおりなので、驚きはないけど。

mastodon-japan.net/@lematin/11

Web site image
るまたん (@lematin@mastodon-japan.net)
icon

 こういった証拠はこれからも出てくるやろし、斎藤元彦兵庫県知事の辞職もいよいよ時間の問題やね。まあ、辞職することを拒んで嘘をつけばつくだけその醜悪さが記録に残るから、せいぜい醜い姿を晒して退場するよろし。

RT: 《兵庫県知事パワハラ疑惑に新展開》自殺職員が詰問される“証拠音声”を入手!「なんでそれを知っとるんやって聞きよんやろが!」知事側近が高圧取り調べ…《斎藤元彦知事は公開拒否》 bunshun.jp/articles/-/73007

Web site image
《兵庫県知事パワハラ疑惑に新展開》自殺職員が詰問される“証拠音声”を入手!「なんでそれを知っとるんやって聞きよんやろが!」知事側近が高圧取り調べ…《斎藤元彦知事は公開拒否》 | 文春オンライン
2024-08-23 21:30:50 長目トドンの投稿 800088881k@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

 今日も今日とて徹夜で仕事。お腹がすいてきたのでコンビニで何か買ってきたいところだけど、一番近いコンビニまで歩いて片道20分。田舎でこの時間だから、お弁当がひとつもない可能性もある。どうしたものか。

icon

 情操教育の問題と言っていいのかどうかわからないけど、人間の尊厳や感情についての共感と理解、および職業倫理が欠如しているよね。

RT: 滋賀・湖南市職員、火葬炉内の遺体をスマホで無断撮影しLINEで知人に共有…市長「人間としてしてはならないこと」 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/2024082

Web site image
滋賀・湖南市職員、火葬炉内の遺体をスマホで無断撮影しLINEで知人に共有…市長「人間としてしてはならないこと」
icon

 チェーンの焼肉屋。誰も飲まないからウェルカムドリンク無料クーポンで生ビールを3杯注文して、私がぜんぶ飲む。

生ビールのジョッキが3つテーブルの上に置いてあるところ。
Attach image