06:01:47
icon

 ジンギスカン、ラーメン、スープカレーなど、札幌は飽和状態。というか、人が並ぶところにはものすごく並んでいるし、そうでないところはけっこうがらがら。新型コロナウイルスが出てきて観光客がいないときはどうやってやり過ごしてきたんだろう。

 札幌はもともと観光客頼りなところが多分にあったけど、今はインバウンドの外国人観光客への依存度が危険なぐらい高まっている。もしかすると今後2、3年やってくるかもしれない円高局面でインバウンド需要が多少なりとも減退すればどうなることかと。街の規模や店舗数から言えば少々観光客が減ったところで街が衰退するほどのものではないだろうけど、人気店とそうでないところの偏りや不動産価格の高騰もあってテナントの賃料も高騰しているだろうから、観光客が減るともたない店は少なからず出てくるだろう。

06:15:15
icon

 今日もほとんど動けないと思うけど、ちょっとは北海道らしいものを食べようということで、札幌駅の周辺で行動予定。昼は三代目 月見軒 札幌北口店、夜はピカンティ本店に行こうかなと。

18:06:39
icon

 福岡にいる最終日から検査結果がよくなくて、本日3日続けて検査結果がよくなかったことから病気の再発が確定。