02:20:21 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 本田真吾『サイコ×パスト 猟奇殺人潜入捜査』を4巻まで読んだ。いまのところ6巻まででているようだけど、このネットカフェには4巻までしか置いてなさそう。漫画を読むと想像力が膨らむし、漫画を読む合間に作業が進むのでよい。

02:44:14 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 メモの整理。行き場をなくしていたメモをこちらに記録しておく。

「地方のさらに小さな街出身で都会に暮らす者の傲慢だけど、田舎に帰るとそれはそれでものすごく不満があるのだけど、地方は地方のままであってほしいというか、地方があるから都会があるのだし、都会があるから地方があるのよね。」

02:48:55 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 銀座天一で客に漂白剤入りの水を出して食中毒を起こさせた事件はその後どうなったのかと思って調べたら、年末の時点でこのような記事が出ていた。進展はない模様。

smart-flash.jp/sociopolitics/2

Web site image
【騒動その後】「漂白剤入り」食中毒騒動の「銀座 天一」告発男性は「妻は療養中」「捜査の進捗わからず」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
02:58:27 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 これも行き場をなくしていたメモ。以下、転載。

 世界で最も高い建物トップ50(2023年)に日本のビルは1つも入っていないのよね。こないだあべのハルカスの300mを抜いて日本一になった麻布台ヒルズ森JPタワーは325mだけど、そもそも第50位のAutograph Tower Thamrin Nine(インドネシア)が382mだからね。

 オリンピックとか万博とかIRとか、中抜きばっかりやってないでちゃんとやってれば、世界一のビルを建てることだってできたはずなのにね。

Top 50 Tallest Buildings in the World 2023(おそらく自動翻訳で、日本語のタイトルは「世界で最も高い建物トップ 50」となっているけど、2023年の記録)
youtube.com/watch?v=unmQoX5a_2

Attach YouTube
04:18:07 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 眠い。帰る。まだあちこちからカラオケの歌声が聞こえてくる。

04:37:33 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

@toneji 今日はネットカフェで漫画を読みながら仕事をしていました。

11:25:18 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 そうか、LinuxからだとXAMPPを使ってDropbox内で運用しているPukiWikiは直接は利用できないのか。無理すれば使えなくもないけど、けっこうややこしいよなあ。

11:32:17 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

これも行き場をなくしていたメモ。メンテナンスについて。

 自分の身体なのに、自分自身でメンテナンスできないと言うのは難儀する。だから人に頼らなくてもひとりでメンテナンスできるようにする道具がさまざまに開発されてきたのではないだろうかと思う。これは口腔ケアなんかも当てはまるのかな。

 とにかく、私たちは自分自身の身体を自分ひとりではメンテナンスできないようにできているんだよな、きっと。誰かにメンテナンスしてもらって(完璧かどうかはわからないけど)成り立つようになっているんだと思う。

11:36:15 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

行き場をなくしていたメモ。こんなゴミみたいなもの(っていうか、ゴミそのものと言われそうだけど)をどんどん投稿するってのは、けっきょくSNSってゴミの掃き溜めみたいなもんだよなあ。少なくとも私はそのようなものとして使っていて、そのようなものを人に読ませてしまっている。申し訳ないけど。

 知の構造化をちゃんと考えないといけないのだけど、とりあえずいまは行き場をなくしたメモをどんどんここに行き場を与えていく作業。前置きが長くなったけど、メモは下記。

「戦争を起こすことが簡単なように、社会を分断することも簡単なんだよなあ。私たちは差別されている、外国人が、在日が、公務員が優遇されていると言いさえすればよいのだから。」

11:53:17 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 人に何かをしてもらうというのが極端に苦手で、荷物を集荷に来てもらうのも苦手なんだけど、今回は福山通運に集荷に来てもらうことにした。きのう梅田まで1回持って行ったから、これぐらいはいいだろうと自分に言い聞かせて。

11:58:15 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 行き場をなくしたメモ。これは何を書こうとしていたのか、わかるようでわからない。

「孤立、無縁、社会から見捨てられた先にあるのは拡大自殺であるかのようだ。自我の拡大。社会への恨み、怨恨。孤立の否定、むしろ抵抗。その結果が拡大?」

12:10:24 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 これもメモだけど、これは元のメモは消さずに残しておく。2020年12月のメモ。近所の肉屋さんの肉の値段についてメモしたもの。3年3ヶ月前の値段だけど、いまはどうなっているだろうか。

 「手羽先は時代屋も黒門も58円/100g、手羽元は時代屋も黒門も48円/100g、外国豚バラブロックは黒門108円/100g」

12:45:43 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

(陰ながら応援しているよ)

12:55:42 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 メインのPCには中華製のノーブランドの怪しげなBluetooth5.0を謳っているけどきっとドライバでWindowosをBluetooth5.0と騙しているだけで実際には違うんだろうなというUSBアダプタを挿していた。当然のようにLinuxでは動かなかったので、ドライバを探して当てるのもめんどうだなと思っていたら、どうもほかにもTP-LinkのBluetooth5.0アダプタ(Bluetooth5.0 ナノUSBアダプター UB500)やサンワサプライのBluetooth4.0アダプタ(Bluetooth4.0 USBアダプタ MM-BTUD46)を持っていたことがわかり、TP-LinkのUB500を挿したらドライバ関係は特に何もしなくてもそのまま使えた。

 そもそもBluetoothのGUIツールが入っていなかったのでBluemanというのをインストールしたのと、そのままではペアリングに失敗していたので下記のコマンドでペアリングできた。

systemctl --user enable pulseaudio
systemctl --user start pulseaudio

13:03:53 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 いまデスクトップ環境でLinuxを使ってみて不便なことはDropboxが使えないことと(無料でリンクできるデバイスは3台までで、メインのデスクトップPC
とノートPC、それからスマートフォンですでに3台分使ってしまっている)、アプリのランチャー関係かな。まあ、Linuxなら(と言わずWindowsでも本来そうなんだろうけど)何事もキーボードで完結させた方が早くて楽なんだろうけど(もうキーボードとマウスを組み合わせたランチャーによるアプリの立ち上げに慣れてしまっているので仕方がない)。

13:06:09 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 メインのデスクトップPCであれノートPCであれ、Windows領域のDropboxにUSB接続のSSD上で起動したLinuxからアクセスすることは可能だけど、結局同期できないことがネックなんだよな。

13:32:32 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 日経平均株価が上がれば上がるほどしらけるよね。バブル期の最高値を更新したとか4万円を超えたとかいう言われても、実体経済が伴っていないし生活水準の向上も生活の実感も伴っていない。結局ごまかしでしかないんだよな。

 そしてこういうのをありがたがる人もいれば、それをあたかも政治的な実績であるかのように喧伝する人や組織があり、そのように受け取る人たちがいる。ほんと終わってるよな。詐欺師どもがはびこって幅を利かせているんだもんなあ。

14:20:14 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 ランチャーに関してはUlauncherというのを入れてみた。こういうのも慣れたら便利なんだろうか。

ulauncher.io

Ulauncher — Application launcher for Linux 🐧
14:24:30 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 そういえば、歯科の定期検診までに集荷に来てくれるかどうかだんだんと不安になってきていた福山通運さんは先ほど集荷に来てくれたので、お風呂に入って、部屋の片付けと掃除をして、その他のやるべきことをやるべし。

16:35:43 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 歯科の定期検診へ。

16:44:36 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 以前に比べればLinuxのフォントもずいぶん洗練されて見やすく読みやすくなったとは言え、やっぱりWindowsを立ち上げて同じようにブラウザを開いてみると、Windowsの方がすっきりしてて見やすいことを思い知らされる。

20:07:45 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 急にお寿司が食べたくなったので、かっぱ寿司。お腹いっぱい食べても1000円行かないこの安さ。以前は700円台だったんだけど、このご時世だから800円台も致し方ない。かっぱ寿司は正直そんなにおいしくはないけど、安くていい。

 どんどん値上げするような回転寿司には行かないし、おいしいお寿司が食べたいときには職人さんがいるようなお寿司屋さんに行く(まあそんな機会、私にとっては年に1回あるかないかだけど、地元に回転寿司がなかった子どものころなんて、親も含めて職人さんのいるお寿司屋さんにお寿司を注文したりお寿司屋さんに行ったりする機会なんて年に1回あるかなぐらいだったからね)。

かっぱ寿司の席に設けられた端末の画面で注文履歴を表示しているところ。合計金額が税込で814円とある。
Attach image