23:52:49 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

なんとか時間作ってやったが、トライアングルストラテジーは良かった | この手に掴むその日まで -フレデリカの戦い- / TRIANGLE STRATEGY ORIGINAL SOUNDTRACK (70 Track Version) / 千住 明

23:21:00 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

近いうちに乗り換える予定

23:20:30 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

手元で投稿できるかぐらいしか試してなくて、本番投入したことがないので、まその辺は悪しからずという感じ。動かないかもしれない前提で使ってくれ

23:19:04 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

node v20 さえインストールすれば、firefish が apt で入って、upgrade / remove もできるやつ作った

Debian amd64 限定だが、Docker なしで Rust app ビルドをサービスマシンでしなくて良くなるやつ。色々 sandbox 設定足した systemd service 付き

github.com/mizunashi-mana/fire

Web site image
GitHub - mizunashi-mana/firefish-dist-pkg: Distribution Packages of Firefish
22:41:09 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

リリースタグ打ったので、アーティファクト出来上がるの待つだけ

21:55:56 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Firefish のビルド時間長すぎんよ

21:54:52 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
21:53:51 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Ruby を入れないだけでこんなに楽にって感じ

21:53:29 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

とりあえず bullseye で立てるために bullseye 用の deb も用意した

21:52:52 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon
Web site image
GitHub - mizunashi-mana/firefish-dist-pkg: Distribution Packages of Firefish