2023-07-08 23:50:22 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

おやすみリアクション、マストドン側ではファボに変換されるので注意やな

2023-07-08 23:47:06 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-06-15 22:17:51 Spoonail:blobcat_woozy:の投稿 Spoonail@misskey.io
icon

Misskey日記:blobcat/meow(にゃんぷっぷー)リファレンス|Spoonail @Spoonail https://note.com/spoonail/n/n626489ca56a0

「知ってること書いた」レベルなんですが、前々から一度どこか固定ページに書いておきたいなと思っていたので。

Web site image
Misskey日記:blobcat/meow(にゃんぷっぷー)リファレンス|Spoonail
2023-07-08 23:44:16 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-08 23:43:59 Mizunashi Manaの投稿 me@cky.mizunashi.work
icon

Meowmoji はいまいち Discord 以外での使用ライセンスが分からんのよな

2023-07-08 23:44:14 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-08 23:41:17 Mizunashi Manaの投稿 me@cky.mizunashi.work
icon

emoji たくさん使えるようになった :ablobgiggle:

2023-07-08 22:48:55 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Calckey 多分、他サーバからの絵文字インポートって止められないんだよね?それなら今んところ他サーバでも使用可なもの限定でインポートするのが無難なんかな

2023-07-08 22:44:50 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

ちゃんとつけてるとこもありそう。そして、結構他サーバ使用不可が多い
misskey.gamelore.fun/about

2023-07-08 22:30:33 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

License: null も結構ある

2023-07-08 22:30:02 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

普通に Misskey.io 専用の絵文字とかあるんだな

2023-07-08 22:28:55 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

とりあえず、about ページ見ればいいのか

2023-07-08 22:27:08 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-08 22:21:53 古道京紗の投稿 schwarzewald@kodow.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-08 22:27:04 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

@schwarzewald ありがとうございます!既にあったんですね!
Calckey の方にもありました。各鯖の about ページ見れば良さそうですね
cky.mizunashi.work/about

Web site image
Mizunashi Social (実験中)
2023-07-08 22:15:21 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

TheDesk も一応対応してた

2023-07-08 20:02:06 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

カスタム絵文字みたいに、各鯖で名前空間分かれるハッシュタグがあってもいいと思うんだよな

2023-07-08 20:01:09 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

乗っ取りへの耐性と衝突性耐性が無さすぎるのが問題だが

2023-07-08 20:00:43 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

ハッシュタグ指向というのは考えたことがあり、ユーザ特定もハッシュタグで、サーバ特定のハッシュタグで、ユーザフォローはそのユーザのハッシュタグをフォローみたいなね

2023-07-08 19:58:06 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

特定のハッシュタグだけに反応して LTL 投稿になるとかが落とし所なのかなとは思う

2023-07-08 19:57:29 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

LTL はあってもいいと思うんだけど、LTL があることで公開投稿が阻まれるというのが微妙すぎる

2023-07-08 19:56:49 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

LTL があると、LTL を経由しないで GTL への公開ができないというのは、色々微妙な設計というのはそう

2023-07-08 19:32:32 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

そういや、Misskey / Calckey は imagemagick 使ってないのか。画像変換は、Node.js にいい感じのライブラリがあるのか?

2023-07-08 19:29:06 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

やっぱ、これ bullmq のジョブ数監視は入れるべきやな。swap 溢れして、delay job が急に貯まるってことがありそう

2023-07-08 19:26:56 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

と思ったら、Calckey の worker の使用メモリも成長してた

2023-07-08 19:25:53 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

お前と同じ仕事してる calckey の bullmq は、お前の半分のメモリで動いてるんですが〜〜〜

2023-07-08 19:25:19 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

今日も今日とて OOM killer に殺される sidekiq

2023-07-08 18:41:29 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-08 17:56:59 うる茶 :role_ojyousama: :role_mkkeyist:の投稿 urchan@mkkey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-08 17:05:44 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Bluesky はいま feed builder が熱そう

icon

マストドンはそもそもライセンス登録できなくて、それ以前だった

2023-07-08 16:33:51 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Fedibird は既に emoji license 配信実験対応してるのか

2023-07-08 16:31:49 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

license 一覧表示も並行して issue 上がってるが、手がつけられてないって感じか
github.com/misskey-dev/misskey

Web site image
emoji_license仕様 · Issue #10865 · misskey-dev/misskey
2023-07-08 16:27:00 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

カスタム絵文字ライセンスを連合してほしい
github.com/misskey-dev/misskey

Web site image
カスタム絵文字ライセンスを連合してほしい · Issue #10859 · misskey-dev/misskey
2023-07-08 16:22:56 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

RSS reading だけ何か他の需要がある人は、そういうクライアント作ればいいし、RSS to AP account で告知やりやすくなるならマストドンサーバ・マストドンクライアントの需要は増えそうな気がする。そして、結構マストドンクライアントだけで個人的には RSS reading の大半の需要って満たせる感がある

2023-07-08 16:20:09 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

各鯖が RSS reading するのは、AP のエコシステムに反する気がするが、RSS reading を AP で完結できるようにする分には、AP の機能で色々対応できるので嬉しい気がする

2023-07-08 16:18:29 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

RSS リーダーとしての機能はクライアント側が需要に対応すればいいと思ってるんだが、それはそれとして、RSS to AP account をマストドンに標準搭載は個人的には嬉しい

2023-07-08 16:17:29 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-08 16:16:05 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

RSSリーダーとTLのサイト更新情報アカウント、未読を消化するタイミングというか、感覚が違うので、ちょっとなんか違う。

2023-07-08 16:17:19 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-08 16:14:47 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-08 16:04:30 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

公共サービスの告知 AP 化は欲しい。公式アナウンスじゃないと拡散しづらいんだよな

2023-07-08 16:03:21 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-08 16:03:00 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

そういう意味では ActivityPub を政府・自治体専用でホスティングするのはやってくれとも思う

2023-07-08 15:57:14 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

ライセンス書く欄って単なるメモ欄?

2023-07-08 15:55:58 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Misskey / Calckey のカスタム絵文字インポートは、がんばって作者を探してリプライ凸するゲームなのか

2023-07-08 15:14:36 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

4.1.4 アプデついでに、Debian bookworm アプデ用に構成ちょっといじるか

2023-07-08 15:11:08 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

4.1.3 (4.1.4 でもいい) にはみなさん上げましょうね。後、imagemagick のセキュリティアップデートもちゃんと適用していこうな
github.com/mastodon/mastodon/s

Web site image
Arbitrary file creation through media attachments
2023-07-08 15:08:56 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

例のやつ、TootRoot と命名されたのね

2023-07-08 14:52:08 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

マストドン、全ユーザ引っ越し済みの場合に静的サイト化できたりしないんかな? POST 受け取る部分はまあ 410 返すとして

2023-07-08 14:50:49 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

オープンメトリクスがないのが、不満点か。一応 Redis 監視で代用はできそうだが

2023-07-08 14:49:26 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Calckey 明らかに jemalloc 導入マストドンより軽い気がするな。一週間ぐらいこの状態で特に問題起きないなら、本気で切り替え考えるか

2023-07-08 14:34:36 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

これなんだよな。もちろん AP 実装がちゃんとくるなら、AP にとっては嬉しいという話だが

2023-07-08 14:33:29 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-08 04:41:38 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

MastodonもMisskeyも日本ではこれに失敗してるので、Threadsの(勢いには)期待してる

2023-07-08 14:33:26 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-08 04:10:39 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

結局「Threadsの中で誰が人気か」じゃなくて「ゲームや企業の告知がThreadsで展開されるかどうか」なのよね

2023-07-08 14:17:56 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

ATP お引越しは簡単だが、引っ越しする先がないってね

2023-07-08 13:48:26 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

emoji インポートでライセンス文がつかないのって、リモート側がつけてないのか、それとも仕様なのか

2023-07-08 13:47:40 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-08 13:47:25 Mizunashi Manaの投稿 me@cky.mizunashi.work
icon

meow_mudamudamuda ってどういうライセンスなんすか?

2023-07-08 01:04:38 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

bullmq の job 数ぐらい open stat 形式で出しといて欲しいが

2023-07-08 01:00:38 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

モニタリング仕込んだし、明日リレー突っ込んでみて様子見しよ。今のところ、マストどんより普通に軽い感がある

2023-07-08 00:47:49 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-08 00:46:38 Haskell Weeklyの投稿 haskell_discussions@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-08 00:33:59 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

nftables 有効か忘れて普通にやらかしてた

2023-07-08 00:30:47 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Mastodon / Calckey / Bluesky で反復横跳びしてる

2023-07-08 00:05:38 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

@mkakh なるほど、ありがとうございます!たくさん設定あるなーって眺めてましたw

2023-07-07 23:58:31 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

@mkakh instance.actor はマストドン鯖のアカウントとリプライのやり取りするときに生えるやつっぽいです。色々システムユーザがいるんですね、なるほど。新規アカウント登録ブロックし忘れてたかなと一瞬焦りましたw

2023-07-07 23:56:53 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Mastodon 鯖との間でリプライのやり取りをするとき用に生えるシステムユーザらしい?

2023-07-07 23:53:37 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

ActivityPubでリモートのオブジェクトをGETするときのリクエストをHTTP Signatureで署名するオプション
github.com/misskey-dev/misskey

Web site image
ActivityPubでリモートのオブジェクトをGETするときのリクエストをHTTP Signatureで署名するオプション by mei23 · Pull Request #6731 · misskey-dev/misskey
2023-07-07 23:49:24 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

@balloon リレーは登録してないんですよね

2023-07-07 23:49:14 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

@mkakh やっぱそうなんですね、ありがとうございます!どういう役割持ってるんだろ

2023-07-07 23:45:51 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

なんかよくわからないボットアカウントできた。他の鯖にもありそう

2023-07-07 23:45:36 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-07 23:45:25 Mizunashi Manaの投稿 me@cky.mizunashi.work
icon

instance.actor ってアカウント勝手にできた。これなに

2023-07-07 23:36:21 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

実験鯖立ち上げた

2023-07-07 23:36:05 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-07 23:33:46 Mizunashi Manaの投稿 me@cky.mizunashi.work
icon

結局ずっとマストドンだけだったので、ミスキー系いじるの初やな

2023-07-07 23:36:01 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-07 23:33:07 Mizunashi Manaの投稿 me@cky.mizunashi.work
icon

マストドンより、UI が色々親切でたくさん機能がありそう

2023-07-07 22:29:43 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

やっぱメトリクスウィジェットしかないっぽい?みんなアラート監視はせず、落ちたらその時なんとかするスタイルなのか

2023-07-07 22:16:38 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-07 22:13:43 村上さんの投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-07 22:16:30 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-07 22:15:33 村上さんの投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-07 22:15:29 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

組み込みの dashboard のみ?

2023-07-07 22:13:45 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Calckey の監視用メトリクスはない?

2023-07-07 21:54:37 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

ユーザがリスクをしょってコストを還元していき、その分多彩な選択肢が生まれるという未来はあるはずなのになというのはありつつ、そういう社会では詐欺師が横行して手がつけられなくなるという歴史的な残念知見が...

2023-07-07 21:52:54 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

コスト回収のために、コストかけなきゃいけなくなったら、そりゃでかい企業の方がコスト回収のために動けるんだよな

2023-07-07 21:52:02 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

コスト回収のためにコストをかけなきゃいけないのが、大体今の Web サービスの実態で、だからこそコスト回収しないという選択肢が生まれてくるわけだが、そこが今のインターネットが微妙なとこではある

2023-07-07 21:49:21 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

逆に言えばコスト回収って結構ハードル高いんだよなというのはある

2023-07-07 21:48:16 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

無料サービス、コスト本来かかるはずなのに無料で提供されるものは警戒すべきというのもそうなのだが、非営利だと法的にザルでも問題ない特権が色々与えられるので、ザルでも許されるという面でも結構警戒すべきだよなという

2023-07-07 21:38:29 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

AP 流行ってしまったので手遅れだけど、もうちょっとなんとかならんかな感じはあるし、Nostr は振り切れすぎだし、終着点としては ATP ぐらいに個人的にはして欲しいんだよな

2023-07-07 21:30:20 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

@balloon ありがとうございます。ちょうど今それを試してました
codeberg.org/calckey/ubuntu-ba はあんま使われてないんですかね? (こっちはシステムパッケージ使ってたので)

2023-07-07 21:18:14 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Rust インストールバトル初回は、Rust のアンインストールです (?)

2023-07-07 21:17:00 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Calckey インストールバトル改 Rust インストールバトル

2023-07-07 21:12:36 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

rustc 1.63.0 ではだめですか

2023-07-07 21:10:37 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Calckey インストールバトル失敗です

2023-07-07 21:10:08 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

native-utils ビルド失敗したんだが?

2023-07-07 21:06:51 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

今は apt install -y rust-all や!

2023-07-07 21:02:44 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

しかし Mastodon よりは諸々コンパクトそうやな。正式運用することになったら deb 作るか
codeberg.org/calckey/calckey/s

2023-07-07 20:59:57 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Calckey さんも各鯖で Rust program build 推してくるやつやん

2023-07-07 20:59:26 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

PDS to AP のトンネル作って、ATP PDS 側をマスターにするのはありなんだよな

2023-07-07 20:56:17 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

これは現状の ATP はそうな気がする。bsky でもたまにこれで大丈夫なん?という話題はある
qnmd.info/@qnighy/110672668052

Web site image
Masaki Hara (@qnighy@qnmd.info)
2023-07-07 20:55:32 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-07 20:54:56 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-07 20:43:18 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

@dev なるほど、ありがとうございます!

2023-07-07 20:41:54 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Calckey は v13.1.4.1 が最新の安定版?

2023-07-07 19:57:23 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

使ってるスタックと他のソフトとの比較はあっても、立て方は書いてないやつ

2023-07-07 19:55:50 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Calckey 動かすには何すればいいんすか

2023-07-07 19:45:03 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Firefox で sakura の VNC コンソール立ち上がらなくなっちゃった

2023-07-07 18:58:28 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Debian bookworm へのアップグレード思ったよりめんどいな、どうしよ。とりあえず、Calckey 実験機建てるか

2023-07-07 18:56:49 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Mastodon 捨てたくなってきた。てか、Ruby を捨ててえ...

2023-07-07 18:56:20 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

どうしようもなくなっちゃった。OpenSSL 1 を自前ビルドして、Ruby 3.0 に bundle するしかないんか

2023-07-07 16:52:37 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-07 08:57:04 Ushitora Anqouの投稿 anqou@mstdn.anqou.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-07 16:50:57 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

ブロックが難しくなるが

2023-07-07 16:50:29 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

pull 型購読ができれば RSS そのままエコシステムに取り込めそう

2023-07-07 16:50:04 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Activity Pub に pull 型ストリームを追加するのって難しいんかな。フォロー通知しなくていいやつ

2023-07-07 16:27:49 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Mastodon、はよ次期バージョン出して Ruby 3.0 を駆逐してくれ

2023-07-07 16:27:21 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

> 最新の openssl gem は OpenSSL 3.0 に対応しているので、それをインストールする。
ただし rubygems.org に接続するのに openssl ライブラリが必要なので gem install openssl ではインストールできない。
zenn.dev/tmtms/articles/202211

お、そうだな

Web site image
RubyGems.org | your community gem host
Web site image
Ubuntu 22.10 に rbenv を使わずに Ruby をインストールする
2023-07-07 16:26:06 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Debian 12 から OpenSSL 3.0 なのか。これは色々ハマりそうやな

2023-07-07 16:05:05 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon
Web site image
Windows WSL error: VBoxManage.exe: error: Could not create the directory ''C:\WINDOWS\system32\C:\VMs\ubuntu-xenial-16.04-cloudimg-20180413'' (VERR_INVALID_NAME) · Issue #20 · sprotheroe/vagrant-disksize
2023-07-07 15:39:26 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

BAN 対策ソフトというか、DoS attack 含む対策ソフトやな (?)

2023-07-07 15:38:27 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

fail2ban もあほみたいにメモリ食ってるんだよな。BAN 対策ソフトがこれでいいんかよ

2023-07-07 15:37:43 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

おかげで、elasticsearch さんは OOM killer に殺されちゃった

2023-07-07 15:37:16 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

openvswitch もあほみたいにメモリ食ってるな。こいつ入れないで済む方法真面目に調べるか

2023-07-07 15:36:30 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

node exporter collector の apt_info.py とかいうやつがあほみたいにメモリ食ってて冗談じゃないぜって言ってる

2023-07-07 14:57:19 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Caddy、パッチバージョンレベルで色々変わる

2023-07-07 14:55:44 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

一応 13 も使い続けられるが

2023-07-07 14:55:19 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

posgres 13 -> 15 が一番大きいな

2023-07-07 14:54:59 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon
Web site image
Upgrade to bookworm by mizunashi-mana · Pull Request #2 · mizunashi-mana/mizunashi-work-playbook
2023-07-07 14:49:24 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Debian 12 (bookworm) の base Node.js は 18

2023-07-07 12:55:01 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

bookworm 上げるの試してたら、ipv6 の設定がなんか効かなくなっちゃった。色々めんどくなってきた

2023-07-07 12:53:50 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

network 周り、netplan 移行するか~

icon

ブルスコ死んじゃったか

2023-07-07 00:08:21 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Debian bookworm は postgresql 15 が降ってくるのか

2023-07-06 23:35:43 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-06 23:35:29 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

中小規模のサーバーのためのリレーサーバー YUKIMOCHI Toot Relay Service を運用しています!437 サーバーがただいま繋がっています!
皆さんも試してみませんか!
(Mastodon, Misskey, Pleroma 対応)

relay.toot.yukimochi.jp/

YUKIMOCHI Toot Relay Service
2023-07-06 23:30:53 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

これな

2023-07-06 23:30:42 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-06 23:30:22 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-06 23:30:13 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

めっちゃ先輩だ

2023-07-06 23:30:01 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-06 23:29:45 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-06 23:28:02 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

開設3ヶ月おひとり様運用です。k8s 重いので、直鯖で Ansible でがんばって運用してます
github.com/mizunashi-mana/mizu

Web site image
GitHub - mizunashi-mana/mizunashi-work-playbook
2023-07-06 23:15:37 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

セキュリティアップデートの内容について流すのは、来週がいいかな

2023-07-06 23:09:55 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

@anqou 🙆

2023-07-06 23:08:29 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

4.1.3 に進化した

2023-07-06 22:35:46 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Mastodon アプデのため、少し落ちます

2023-07-06 22:21:31 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

上げた途端ぶっ壊れたりしない?

2023-07-06 20:23:25 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

ビット計算ができない

2023-07-06 20:12:12 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

キラキラ恐怖症なので

2023-07-06 20:10:28 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Threads に旅立たなかった人です

2023-07-06 20:10:08 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Threads に旅立った人、Threads BAN された人、Threads から直帰してきた人、Threads に旅立てなかった人がいるらしいな(?)

2023-07-06 19:58:24 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

流速遅くなった気がしなくもないが、気のせいかもしれない

2023-07-06 19:57:30 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-06 19:55:42 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Mastodonサーバー管理者各位

今夜はHarty Partyです(違う)
mastodon.social/@Mastodon/1106

(機械翻訳)
⚠️ の重要なセキュリティ修正を 7 月 6 日の 13:00 から 15:00 UTC の間にリリースする予定です(日本時間22〜24時)。これらは、アップグレードをできるだけ小さく、誰にとっても苦痛なく行えるようにするため、4.1、4.0、および 3.5 バージョンとナイトリーリリースで利用可能になります。アップグレードの準備をしてください。 [参照]

Web site image
Mastodon (@Mastodon@mastodon.social)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
2023-07-06 19:53:30 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

みんな、Threads から引き返してきちゃったん?

2023-07-05 23:26:02 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Threads 流行ってそう (幻想)

2023-07-05 23:25:15 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-05 23:22:01 キューロ:io::silence:の投稿 Dlgitai_culo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-05 23:24:32 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

throw new RuntimeException("Something happened!");
よく書くやつ (最悪)

2023-07-05 23:23:33 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

@Dlgitai_culo 偉い人にはちゃんと心の声は心の中にしまっておくことも教わっておいて

2023-07-05 23:13:37 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

「いよいよ明日が Threads 公開ですよ!」コピペ用意して、明日に予約投稿しときたいが、フライング勢が多くてもはや今日投稿しても何も問題ない感がある

2023-07-05 23:10:39 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

コンパクション不要説、マストドンおひとり様運用してみた結果、無限にリソースがあってマルチプロセスできて3日に1回ぐらいデプロイする勢の言い分という感じがしてきたな

2023-07-05 23:09:07 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Sidekiq がメモリ食うの、Ruby のせいなのか、そういうものなのか。bullmq はどんな感じなんだ

2023-07-05 23:06:45 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Calckey 試しにどっかのリレー繋いで運用してみるか

2023-07-05 22:59:15 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

実装するものが多いのは、デメリットでもあるがメリットでもある。何もない時は参入障壁が高いが、ある程度実装増えたら、それぞれ関心のある部分でコミュニティできて発展しそうだし。AP は一つ実装して、それをおけばそれで良い分お手軽ではあるが

2023-07-05 22:55:09 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

もうちょっと早くローンチできてたら、PDS / DID 解決 / BGS / AppView 周り個々に実装増えて色々プロトコルの改良進んで発展してたんじゃないだろうか。クライアントであんだけ実装増えたんだから。いや、まあ今からその巻き返しがある可能性はあるが

2023-07-05 22:52:30 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

まあ、良い技術かだけが流行る要因ではないのが何ともだが

2023-07-05 22:51:50 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

ATP 懸念事項は多いが分散 SNS の方向性としては間違ってないと思うんだよな。AP は懸念事項がないというより、AP 単体ではそこまで機能がないというか

2023-07-05 22:50:03 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-05 22:44:39 完璧な小籠包の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

ATPの IDストア/TL/検索のサーバ分離が一番可能性感じてます

2023-07-05 22:37:07 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

@haruo31 予行練習は必須ですね〜(もろもろパッケージのバージョン上がるので)

2023-07-05 22:30:45 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Threads、宗派的な問題もあるが、普通に AP 実装ダメダメで初手切られるという可能性が

2023-07-05 22:27:31 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

@haruo31 いっちゃうか〜

2023-07-05 22:24:27 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Debian bookworm どうなんすか? dist-upgrade していいっすか?

2023-07-05 22:12:52 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

インスタアカウントあれば、Misskey とかに告知が流せるのは、普通にビジネス勢的には嬉しいんじゃないですかね

2023-07-05 22:09:09 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

AP が巨大な MAU により爆散して、ATP が覇権握る回。でも、マストドンも Misskey もドメブロあるので、ブロックして終わりができるんだよなあ

2023-07-05 22:04:08 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

VSCode、JavaScript でも TypeScript の型定義使って補完してくるので、使用感が普通に TypeScript

2023-07-05 22:01:16 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

俺の Sidekiq が火を吹くぜ (真顔)

2023-07-05 21:59:27 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

確かに、Threads 通して Vtuber とか 告知アカウント系が AP に移住してきたら、AP 側は色々世界が変わりそう

2023-07-05 21:58:31 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-05 21:56:09 カル (misskey.io)の投稿 nullkal@misskey.io
icon

Threadsは公式アカウント的なのには渡りに船なのではと思ってる

2023-07-05 21:56:49 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

割とマジで型がついた JavaScript なんだよなあ > TypeScript

2023-07-05 21:56:27 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-05 21:54:42 コウの投稿 KOU256@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-05 21:53:51 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Threads への遅延スパム厳しすぎでしょw (笑い事なのか?)

2023-07-05 21:52:56 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

AP のリプライって、ブーストとかされるとどうなるんすか?リプライ元への配送再開されたりするん?

2023-07-05 21:51:59 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

これすき

2023-07-05 21:51:52 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-05 21:51:03 なちか@多分仕事垢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-05 21:46:30 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-05 21:46:07 きゅーけーの投稿 tojoqk@mastodon.tojo.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-05 21:45:56 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

アプリがあるらしいぞ!諦めないで!

2023-07-05 21:45:32 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-05 21:43:15 736bの投稿 sk@infosec.exchange
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-05 21:44:27 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

しかし、Twitter まさかこんなに早く崩壊するとはブルスコ陣営思ってなかったんだろな (僕も思ってなかったが)。こうなると、やっぱ実験中の ATP より、実稼働してる AP に乗り出すサービス増えるのはそうだし、大手が AP 参入しだしたら (てかしだしてるけど)、ATP 側は厳しい戦いになりそう

2023-07-05 21:38:57 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

まあ、どんくらい Threads が流行るかによるな

2023-07-05 21:38:15 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

投稿が爆発的に増えるとかなら微妙だけど、ユーザ = 投稿ではなさそう

2023-07-05 21:35:22 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

そんぐらい耐えてもらわないと AP これから先の将来性がなさそうだけど、各 AP 鯖は問題ないんじゃないだろうか。むしろ、Threads 側が耐えられるのかっていう

2023-07-05 21:34:10 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-05 21:27:06 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-05 21:32:53 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Web フロントエンドの流行り廃りを追ってる人は、それを生業としてる印象がある (Web サービス自体には興味がない印象がある) ので、割と需要とマッチはしてるんじゃないだろうか

2023-07-05 21:31:36 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Web フロントエンド開発の流行り廃り、Web フロントエンド開発がしたい人は乗ってるけど、Web アプリケーションが開発したい人はあまり乗ってない印象がある。なので、Web アプリケーション開発してる人は割と Web アプリケーションのことしか考えてないんじゃないだろうか

2023-07-05 20:07:37 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

media_attachments が 77G あるのはええとして、accounts 20G ってなんぞ

2023-07-05 20:04:59 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

public/system/cache ってディレクトリ、吹き飛ばしてええか?

2023-07-05 20:03:35 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

mastodon cache が 99G ある。つら

2023-07-05 19:50:37 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

マストドンのデータディレクトリが 101G に成長してるんだが...

2023-07-05 19:34:22 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

さくらオブジェクトストレージ、基本月 ¥500 か
cloud.sakura.ad.jp/specificati

Web site image
オブジェクトストレージの仕様・料金 | さくらのクラウド
2023-07-05 19:27:07 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

そもそも何がそんなにディスク食うんや。ディスク食うもの動かしとらんぞ

2023-07-05 19:25:53 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

ディスクがそろそろヤバくなってきたっぽい。ストレージサービス移転するか?

2023-07-04 23:41:42 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Twitter、マジで謎のbotがたくさんいたよな

2023-07-04 23:38:51 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Fediverse もブルスコも、 oCaml とか投稿しても OCaml への訂正ツイートこなさそう

2023-07-04 23:32:26 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

ブルスコ、結構人が移っとるけど、あれって招待制のサービスではなくて、今のところ実験場なんだよなあ

2023-07-04 22:12:18 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

基本投稿先は RSS feed 配信サーバで、TL 構築はそれぞれの feed でやれればいいんだよな

2023-07-04 22:11:34 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

公開リプライが問題だな

2023-07-04 22:10:53 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

RSS feed ---> AP feed
|
------> ATP feed

AP feed -------------
|
v
ATP feed ---> Timeline
^
|
RSS feed ----------

が基本で、そこに E2E のメッセージングが付いたプラットフォームを夢想してた

2023-07-04 21:57:33 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

LTL が治安悪い鯖とか言われないからな。言われる時は治安悪い人って言われる

2023-07-04 21:56:15 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

おひとり様、基本的に自分のしたいことが何も気にせずできて良いぞ

2023-07-04 21:04:23 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

ただいい加減 Sidekiq のご機嫌とるのにうんざりしてきた

2023-07-04 21:03:40 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Akkoma、GoToSocial あたりは、機能面が気になる

2023-07-04 21:02:03 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

メモリ消費量的に Mastodon vs Calckey ってどうなんすか?

2023-07-04 20:40:36 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Calckey っておひとり様的にはどうなんや?

2023-07-04 20:39:36 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Mastodon だめ。真面目に移行先を考えるか?

2023-07-04 20:39:13 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Sidekiq が謎にメモリ使い出した

2023-07-03 23:45:05 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-03 23:42:02 村上さんの投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-03 23:29:53 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

こちとら malloc に free size 渡されて allocate してくれ、free に謎のポインタ渡されてがんばって free してくれやぞ

2023-07-03 23:29:00 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

なんなら全領域 bitmap 管理で生き死に把握できるしなあ

2023-07-03 23:28:12 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

言語レベルでヒープオブジェクト隠蔽できれば、ポインターに気軽にタギングできるし、事前にいい感じに aligned もできるってわけ

2023-07-03 23:27:19 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

言語があると事前に allocate size といい感じの align ができてよろしやすねえ (malloc 実装してる)

2023-07-03 22:50:30 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

パフォーマンスよくするためって言ってアセンブラ使った結果、移植性が死んでバグも埋め込み死んだプロジェクト見たことある (マジ)

2023-07-03 22:49:47 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

これじゃん

2023-07-03 22:49:43 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-03 22:48:23 nexryai (もげかけ)の投稿 nexryai@misskey.sda1.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-03 22:49:17 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

だって、所有権とかよく分からないんだもん!!!

2023-07-03 22:48:55 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Rust、たくさん derive(Copy) 書いたらパフォーマンス悪くなった (それはそう)。たくさん unsafe かいたらセグフォで落ちた (それはそう)

2023-07-03 22:20:40 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

よいかんじインスタンスやん

2023-07-03 22:20:00 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-03 22:17:43 paku :himagine_icon:の投稿 skyizwhite@himagine.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-03 22:00:34 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

ランス5D、ランスシリーズの中でもやったことある人があんまいない印象

2023-07-03 22:00:02 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

All Your Power / アリスサウンドアルバム vol.02-2 RANCE5D (オリジナル・サウンドトラック) / アリスソフト

2023-07-03 21:53:38 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

RSS -> AP は pull / push 変換器が必要なの、魔法の技術で何とかならんか

2023-07-03 21:49:34 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

引用とか購読管理とか、全部 AP 側で完結させてくれ

2023-07-03 21:48:15 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

RSS 登録していったら、AP 化してそれをいい感じにハッシュタグつけて永遠と流し続けるボットでも作るか

2023-07-03 21:24:19 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

SSG だと厳しい

2023-07-03 21:24:02 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

ブログというか RSS の AP 化、それだけのために配送サーバが必要というのがネックなんだよな

2023-07-03 20:51:36 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-03 20:37:04 みさの投稿 misskey_cf@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-03 20:19:03 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-03 18:58:37 みさの投稿 misskey_cf@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-03 19:51:30 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

邪悪 NG な邪悪にフォローされてしまった

2023-07-03 19:50:49 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

購入しちゃうと機体アップデートに一々買い直さなきゃいけないんだよね

2023-07-03 19:50:13 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

ルンバ、レンタルプランの方が長期利用には良いかもと最近思い始めた

2023-07-03 19:48:58 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

うちの掃除機もたまにやんちゃする

2023-07-03 19:48:42 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-03 19:48:26 YDKKの投稿 YDKK@social.0ko.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-03 19:44:48 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

かなり HTL の流速が増えてきて、リスト真面目に管理しなきゃになってきたな

2023-07-03 19:43:17 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Elasticsearch のメトリクスが exporter と噛み合わなくて死んどる... つら...

2023-07-03 19:30:08 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

notestock どんくらい代用効くかな

2023-07-03 19:29:02 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Twitter 落ちたら GCP / Cloudflare 落ちた時のみんなの反応検索先がなくなっちゃう

2023-07-03 19:16:06 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

そういや、ブルスコはアカウント登録再開したんか? (情勢が追えてない)

2023-07-03 19:13:38 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

暇人さんのアイコンが戻ったと思ったら暇人さんじゃなくなってた

2023-07-03 19:13:06 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Twitter の状況よく分からんけど、たくさんマストドン垢にフォローが来た感じ離脱が始まってるのか?

2023-07-03 19:10:37 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

ブルスコ招待コード生えたので、ボットテスト用アカウント作るか

2023-07-03 19:09:14 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

mstdn.jp 重い

2023-07-03 09:52:24 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

とりあえず今週末は Mastodon アップデートか。やっぱ、アップデート情報流す bot アカウントは立てとくか

2023-07-03 09:48:41 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Debian 12.1 は 7/22 にくるのか。ひとまずそれ待つかな
lists.debian.org/debian-www/20

Upcoming stable point release (12.1)
2023-07-03 09:43:19 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

おっとなにがあった

2023-07-03 09:42:18 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-02 23:36:48 Mastodonの投稿 Mastodon@mastodon.social
icon

⚠️ We are planning to release important security fixes for on July 6th, between 13:00 and 15:00 UTC. They will be available for the 4.1, 4.0 and 3.5 versions as well as a nightly release, to make the upgrade as small and painless for everyone as possible. Be ready to upgrade!

2023-07-02 22:06:40 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Mastodon に custom feed 欲しいよなあ。ハッシュタグ管理ができてもいいが

2023-07-02 21:16:11 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

アラートつけるか

2023-07-02 21:15:29 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

気付かぬうちに fluent-bit -> ES が死んでた

2023-07-02 20:24:37 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Hostdon 復活したのか

2023-07-02 19:18:07 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

流石にまだメモリなんも考えずにガバガバ使っていい時代ではないんだよなあ

2023-07-02 19:15:13 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

2^i (i = 3..12) とかいう正気じゃない span 切りせず、ちゃんと class size を実用範囲から出して決める、そういうとこが好きよ

2023-07-02 19:09:56 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

人はなぜ

icon

Go の mspan の size class 一覧が知りたかっただけなのに、Go コンパイラのビルドする羽目になってる

2023-07-02 19:05:37 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

main 関数がいっぱいある〜

2023-07-02 19:05:16 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

マクロ機能がない言語の敗北じゃん

2023-07-02 18:54:04 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

いつの間にかメモリガバガバ使っていい時代に?

2023-07-02 15:19:09 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Twitter の代替は今のところないが、SNS の移住地はきっと結構あるぞ

2023-07-02 15:18:15 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-04-04 18:07:23 村上さんの投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-02 15:10:16 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Hostodon も死んじゃったのか

2023-07-02 14:08:02 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

React との対話はむずいよ

icon

たくさん
tootctl accounts refresh 'username@example.com'
した (アイコンが死んでる人のアイコンを復活させる魔法の呪文)

2023-07-02 13:34:27 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

人口がある程度多く、公開規格で、公開実装が多い SNS が作れたというのは、ほんとにすごいし、おかげで最悪 AP にトンネル作れば何とかなるので SNS サービス新規で立ち上げやすくなった感がある

2023-07-02 13:27:38 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

その意味では PDS / PLC / app view が別れてるのは結構良いよな

2023-07-02 13:26:37 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

あれか、最悪 PDS さえ各個に立ってれば、別に ATP に無理に載っかる必要はないというのは一つの手だよな。ATP PDS に AP へのトンネルを作って、どっかのリレー鯖に接続できればそれでも代替になるのか

2023-07-02 13:19:59 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

AP より ATP の方が個人的にはアーキテクチャとしては好きなんだが、やっぱり AP はほんとにプロトコル上の単一障害点がないというか、あんまり考えられてない分、どっかが死んでもほんとにすぐに別のどっかに代替がなんとか立てられる (ただし、投稿の引き継ぎなどが意図した通りにはいかない可能性はあったり、色々問題は多いが) し、実際に公開実装もいくつかあるので、現状の ATP に比べると安住の地という感があるんだよな

2023-07-02 13:14:37 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

現状の Bluesky って bsky.app が死んだなどの場合の移行ってどこがネックになるんだろな?まあ、PLC 誰が立てるかが問題というのはそうだが、app view も結構ネックにはなりそうだよな

2023-07-02 12:55:15 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-02-03 20:27:26 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-02 12:54:20 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

現状、開発に積極的なほとんどが SNS の住人なので、発信系の人というか、ビジネス的な需要を持ってる人が少ない感がある

2023-07-02 12:53:03 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

発信用のサービスがあれば変わるのかもしれん。RSS・ActivityPub を喋るフォロられはできるが、フォローはできないやつ。WordPress の AP 対応とかみたいな方向性

2023-07-02 12:51:14 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-02 09:33:35 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-02 12:46:36 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Twitter がいつ終わってもおかしくないのはそうだが、Bluesky もいつ終わってもおかしくないのもそうなんだよな

2023-07-02 12:28:55 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

fediverse はいろんなのが接続してるので、公開投稿においてお気に入りの通知もブースト通知も信頼できないんだよな。自分が知らない間に自分の投稿がどっかで広がってるぐらいを想定しておいた方が無難

2023-07-02 12:19:47 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-02 12:08:52 Hostdon公式アカウントの投稿 hostdon@mstdn.hostdon.jp
icon

【お知らせ】
現在,東京リージョンにて過負荷による投稿配送の遅延,一時的な500エラーが確認されています.
可能な限りの対応をしておりますので,ご迷惑をおかけしますが,ご理解の程よろしくお願い致します.

2023-07-02 12:15:40 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

自前鯖、金か時間が消費されるので、単にマストドンおひとり様したいだけなら Hostodon が値段的にも管理コスト的にもお手軽感がある。Misskey / Calckey は分からん

2023-07-02 12:12:50 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

今日は HTL の流速が速い

2023-07-02 11:51:14 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-02 11:48:45 村上さんの投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-02 11:49:30 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

おひとり様だと、管理画面みたいなん立てるためにもリソースが必要で厳しくなっちゃう

2023-07-02 11:46:51 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-02 11:46:07 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Teleport https://goteleport.com/ でイマドキのイケてるアクセス制御やりたいね

Web site image
Teleport: Identity-Native Infrastructure Access. Faster. More Secure.
2023-07-02 11:45:05 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Private CA において、revoke を信頼するというのがそもそも間違いだよな

2023-07-02 11:44:24 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

CA から revoke とかいうめんどい機能はよなくしてくれ。みんな ACME 対応して、証明書の有効期限はよ short-term 管理する世界になってくれ

2023-07-02 11:38:38 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

notestock、日本の fediverse 界隈の検索性向上に一役買ってる素晴らしいサービスだが、notestock 自体にたどり着くルートが少ないというな

2023-07-02 11:37:10 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-02 11:36:59 古道京紗の投稿 schwarzewald@kodow.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-02 11:31:48 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

これすき

2023-07-02 11:31:40 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-02 07:07:35 あらたにの投稿 alatani@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-02 11:31:11 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-02 11:11:34 もりかぷの投稿 morikapu@otadon.com
icon

始めたばかりの方向けに良かったらどうぞ〜
(全部読まなくて大丈夫です!)

MastodonやMisskeyを始める前にこれだけは知っておいてほしい3つのこと
note.com/mkapu/n/n941c46917f6f

Mastodonを始めた人に贈る使い方と歩き方
note.com/mkapu/n/n405959d25a7a

凄くざっくりとしたMastodonの始め方とタイムラインの作り方
note.com/mkapu/n/n2b5200c585f5

Web site image
MastodonやMisskeyを始める前にこれだけは知っておいてほしい3つのこと|もりかぷ|note
Web site image
Mastodonを始めた人に贈る使い方と歩き方|もりかぷ|note
Web site image
凄くざっくりとしたMastodonの始め方とタイムラインの作り方|もりかぷ|note
2023-07-02 11:30:51 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

notestock 検索、あまり使われてないから使い物になる印象だが、みんな使い出したら果たして機能し続けるんかな?というのはちょっと疑問

2023-07-02 11:29:41 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-02 11:28:18 なかはらいちろうの投稿 lithium03@mastodon.lithium03.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-02 11:27:21 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

話題が検索したい時は Twitter 検索してたが、Twitter 検索できなくなるとマストドン側に検索欲しいよな。Bluesky は 1-gram なので、日本語検索ほぼ機能してないぞ

2023-07-02 11:25:23 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
2023-07-02 11:18:11 ミヤ(❖ジエ:ff14_jobd_brd:)の投稿 miya@misskey.gamelore.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-02 11:23:53 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Hostodon ¥550/月は結構良いよな
hostdon.jp/#/

Hostdon - Mastodonのホスティングサービス
2023-07-02 10:59:19 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Fediverse はインスタンスレベルでは毎日どこかで一時的な機能制限やサービス終了が起きてるので、実質毎日がサ終

2023-07-02 10:57:49 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

どこもかしこも Twitter が話題