23:41:42 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Twitter、マジで謎のbotがたくさんいたよな

23:38:51 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Fediverse もブルスコも、 oCaml とか投稿しても OCaml への訂正ツイートこなさそう

23:32:26 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

ブルスコ、結構人が移っとるけど、あれって招待制のサービスではなくて、今のところ実験場なんだよなあ

22:12:18 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

基本投稿先は RSS feed 配信サーバで、TL 構築はそれぞれの feed でやれればいいんだよな

22:11:34 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

公開リプライが問題だな

22:10:53 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

RSS feed ---> AP feed
|
------> ATP feed

AP feed -------------
|
v
ATP feed ---> Timeline
^
|
RSS feed ----------

が基本で、そこに E2E のメッセージングが付いたプラットフォームを夢想してた

21:57:33 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

LTL が治安悪い鯖とか言われないからな。言われる時は治安悪い人って言われる

21:56:15 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

おひとり様、基本的に自分のしたいことが何も気にせずできて良いぞ

21:04:23 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

ただいい加減 Sidekiq のご機嫌とるのにうんざりしてきた

21:03:40 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Akkoma、GoToSocial あたりは、機能面が気になる

21:02:03 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

メモリ消費量的に Mastodon vs Calckey ってどうなんすか?

20:40:36 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Calckey っておひとり様的にはどうなんや?

20:39:36 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Mastodon だめ。真面目に移行先を考えるか?

20:39:13 @mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

Sidekiq が謎にメモリ使い出した