このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こちとら malloc に free size 渡されて allocate してくれ、free に謎のポインタ渡されてがんばって free してくれやぞ
言語レベルでヒープオブジェクト隠蔽できれば、ポインターに気軽にタギングできるし、事前にいい感じに aligned もできるってわけ
言語があると事前に allocate size といい感じの align ができてよろしやすねえ (malloc 実装してる)
パフォーマンスよくするためって言ってアセンブラ使った結果、移植性が死んでバグも埋め込み死んだプロジェクト見たことある (マジ)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Rust、たくさん derive(Copy) 書いたらパフォーマンス悪くなった (それはそう)。たくさん unsafe かいたらセグフォで落ちた (それはそう)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#NowPlaying All Your Power / アリスサウンドアルバム vol.02-2 RANCE5D (オリジナル・サウンドトラック) / アリスソフト #ゲーム音楽
RSS -> AP は pull / push 変換器が必要なの、魔法の技術で何とかならんか
RSS 登録していったら、AP 化してそれをいい感じにハッシュタグつけて永遠と流し続けるボットでも作るか
ブログというか RSS の AP 化、それだけのために配送サーバが必要というのがネックなんだよな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Elasticsearch のメトリクスが exporter と噛み合わなくて死んどる... つら...
Twitter 落ちたら GCP / Cloudflare 落ちた時のみんなの反応検索先がなくなっちゃう
Twitter の状況よく分からんけど、たくさんマストドン垢にフォローが来た感じ離脱が始まってるのか?
とりあえず今週末は Mastodon アップデートか。やっぱ、アップデート情報流す bot アカウントは立てとくか
Debian 12.1 は 7/22 にくるのか。ひとまずそれ待つかな
https://lists.debian.org/debian-www/2023/06/msg00071.html
⚠️ We are planning to release important security fixes for #Mastodon on July 6th, between 13:00 and 15:00 UTC. They will be available for the 4.1, 4.0 and 3.5 versions as well as a nightly release, to make the upgrade as small and painless for everyone as possible. Be ready to upgrade!