> マリンポート~鹿屋 高速船の定期航路 8日からの運航を前にセレモニー 鹿児島(KKB鹿児島放送) - Yahoo!ニュース — https://news.yahoo.co.jp/articles/d569231dd2a9f3b8d06b0f81b90ae1b8f0bd82ac
船の中でうどんが食べられるのかどうか、いちばん肝心なことが書いてない。 #鹿児島
マンガ家だと、描き文字やフキダシでクセが出やすいかなあ。
イマジナリーラインを優先する作風か、しない作風かとか。
「幻の漫画家・韮沢早を追え」でも、すぐに作画が誰かわかったし、絵描きが手癖を消すのは難しい。
『ふしぎふしぎ』 山崎浩先生が『黒鷺死体宅配便 』の山崎峰水先生だと知ったときは驚いたけど、知ってから見直すと納得なんだよね。
> Web小説を乱読し続けたら「名義を変えてこっそり書いているプロ作家」を判別できるようになった…「憮然」「鉄面皮」など言葉の使い方で直感が働く - Togetter [トゥギャッター] — https://togetter.com/li/2504845
待て、「ぞっとしない」を正しく使えてるのは、ただの落語好きの可能性があるぞ。