23:59:38 @mitimasu@mstdn.maud.io
2024-01-23 07:59:26 csepesの投稿 c@lor.sh
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:52:18 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

四大悲劇、あとひとつなんだったっけ……?と悩んだくらい、マクベスの内容が頭に刻まれてない。

23:51:18 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

(みなもと太郎版ではなく原典のシェイクスピア著の)『ハムレット』、そんなに面白いとは思わなかったんだよな。
あんまり共感できなくて。
共感がすべてではないけど。
でもマクベスよりは印象に残ってる。

リア王だけ突出して面白いというのが私の評価。四大悲劇とロミジュリくらいしか読んでないけど。

23:44:38 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

デフォルトでこの値段なのかセール中なのかわかりませんが、全二巻で200円だったので購入しました(買ってなかったんかい!と言わないで(汗))

【みなもと太郎の世界名作劇場】 ハムレット (全2巻) Kindle版
https://amzn.to/47RYGFa

23:17:38 23:17:54 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

見栄晴さんがガンで闘病か~。
こう言っては、はなはだ不謹慎なのだけど、伊東四朗さんは意外に頑健だな。

23:15:16 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

Ver.3ではゴジラネタを増やすつもりだったのを忘れてたので、修正して東京駅~新橋駅からやり直しました。支援者限定公開です。限定!ほら訴求ハイ訴求おいでカモ~ン♪

『見えたァー! 東海道本線から見えるもの』 ver.3 に向けて |桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/7362962

21:03:02 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

その可能性をまったく考えず問い合わせの返信メールを出したけど、たぶん西暦無しのMMDDかMM/DDなんだろうなー。

その発想は無かったわだった。

20:57:55 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

去年、一瞬だけ仕事をした会社から支払調書のPDFの.zipがメール添付で届いた。
パスワードロックがかかっている。
で、メールに「パスワードは本日の日付です」と。
うああ。
全角か半角か。
スラッシュ区切りかハイフン区切りか区切りなしか。
Y/M/D か M/D/Y か D/M/Y か。
西暦は必要かどうか。
まさか元号じゃないですよね?
一桁の月や日の十の位にゼロがつくのかどうか。
このへんぜんぶわからんのよ。
エスパーじゃないのよ私は。
あなたの会社の当たり前が外部でもそうだと思わないで。
……というあたりが一瞬で辞めた理由に通じるのであって、やっぱ辞めて正解だったな、と改めて思った。

20:33:04 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ひらめいた!
ダチョウ倶楽部と浜ちゃんをマージしてダチョウタウンを結成しよう!

19:56:39 19:57:11 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

なごやめしがあるのだから、名古屋のファッションも「なごやふく」と呼んで流行らそう。
「なごやふく」が流行ったら、「食」と「衣」ときて残るは「住」だ。
「なごやうち」をブームにしよう!

09:35:23 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

マシリトばりに
「はい、制作中止してね。損害? 知らんがな。勝手にちがうもの作ったアンタらが悪い」
と編集部が強く出るべきなんよな。

09:32:55 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 人気ドラマ『セクシー田中さん』原作者が日テレの“改変”に苦言…視聴者衝撃「なぜこんな行き違いが」「気の毒すぎる」 | 女性自身 — https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2287558/

はっきりわからないけど原作者が脚本に「乘り出せた」ということは、要求した条件を契約書として交わしていたのだろう。
実写化で「ちがうもの」を作られるのは今に始まったことじゃないけど、契約して遵守されないんじゃ、もう、どーすりゃいいの?て感じではある。

Web site image
人気ドラマ『セクシー田中さん』原作者が日テレの“改変”に苦言…視聴者衝撃「なぜこんな行き違いが」「気の毒すぎる」
00:14:50 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

うーし、下描きおわりじゃー。

23:12:40 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

[研究] 林子平 『三國通覽圖説』を見た(読んだ、ではなく)|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/5182832

14:56:51 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

「ふたとおりのやり方を用意する」は地味にドラクエの「ホイミとやくそう」「ルーラとキメラのつばさ」なんかに継承され、「ケアルとポーション」よろしくJRPGの基本になりましたからね。

印象語りだけど、ウルティマ初期三部作はそういう柔軟性が少なくて、ストレスが多いゲームだった印象があります。

14:52:52 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

複数のやり方があるというのは柔軟性であり、柔軟性って使用感にとって大事なんよね。

コピペなんぞショートカットキーでやるのがムダがないのだけど、kこれがベストだからってショートカットキーを使うやり方しか実装されてないと、片手でメシを食べながら仕事するときにしんどい(もちろん片腕しか無い人にも使いづらい)。

ゲームだけどWizardryが優れていたのは、複数の手段を用意したところだと思うんよ。

宝箱解除…盗賊または忍者
宝箱罠判定…盗賊またはCALFO
アイテム鑑定…ビショップまたはボルタック商店
呪いのアイテムの解呪…ボルタック商店またはLOKTOFEIT

最後のLOKTOFEITを解呪に使うってのは想定してなかったかもしれんけど。

14:28:53 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

OSSのUIが使いにくい問題、
「(特に一人で作ってるようなプロジェクトの)OSS作者は複数のやり方を用意しない傾向が強い」
からかもしれない。
たとえばコピペひとつとっても、ショートカットキーを使うやりかたと、メニューバーを使うやり方とコンテキストメニューからやるやり方が用意されてるのが一般的。

でも個人作者の場合、作者の考える「当たり前」な操作法だけが実装されて、他の操作法の実装に手が回らない。なぜなら個人で開発してるから。

でもユーザは数限りなくいるから往々にして
作者の「当たり前」とユーザの「当たり前」は食い違う。
そこで
「こんな当たり前のこともできないのか!やっぱりOSSはダメだ」
と評価されてしまう。

…のでは。と思う。個人的に。知らんけど。

12:40:58 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

スポーツジムの会員になればシャワーが浴びられる。
湯舟なんかムダムダ!勢ならスポーツジムの会員になるほうが銭湯よりオトクになるらしい。
いまどきやねえ。

ついでに運動もできる(本末転倒)。

ジムまでの距離にもよるかな。でも今日び、銭湯よりジムの方が多いかもしらんね。

12:34:07 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

いま、東京の銭湯が入浴料500円。3日に一度入浴なら5000円/月だけど、週一度入浴なら2000円/月で浮いた3000円をオタ活につぎ込めるなあ、と考えるのが風呂なしアパート住みオタクですからね。

もちろん単に入浴がめんどくせえ勢も別枠でいるのですが。

12:27:37 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

臭いオタクが昔よりは減ってきたと言われる。
それって別に意識革命が起きたわけじゃなくて、風呂なしアパートが物件としてそもそも減ったので、一人暮らしのオタクが風呂付きアパートに住むようになったってだけだと思う。
あれば入るんだよオタクだって。3日にいっぺんくらいは。

いま、メディアが
「風呂なし物件に住んでゆとりのある生活」
なんて仕掛けをしてるから、これからまた臭いオタクが増えていくと思う

20:01:08 @mitimasu@mstdn.maud.io
Attach image
19:55:26 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

たまに全体公開です。支援者になれば、002~008はもちろん、他の作品の支援者限定公開作品がすべて読めます。支援者募集中です。月100円。いまオミクロンですし巣ごもりにそなえてどうか。

CONT-ACT #009|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/33288

Web site image
CONT-ACT #009|桝田道也|pixivFANBOX
18:20:29 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

レシートの一次ソートおわり。
こっから部屋掃除して、レシート箱に入れ損ねたレシートを発掘せにゃならん悪寒

16:19:37 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 家庭用ゲーム機がアーケードゲームに追いついた時 anond.hatelabo.jp/202201262040

MVSが現れた時、初年のタイトルがしょっぱかったこともあって(マジシャンズロードはやり込みゲーで一部には評価されてたけど、インカムはそれほどだったと思う)、個人的には
「狙いはわかるけど、アケゲが退化して家庭用に合わせてどうする?」
と思った。これは自分が浅慮だったと思う。
結局 2Dゲーって、NEO GEO程度の性能があれば十分やったんよな、という。SFCやGBAでは少し足りないくらい。

Web site image
家庭用ゲーム機がアーケードゲームに追いついた時
02:35:42 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

「わたくし、生まれも育ちもオーストリアウィーンです。ドナウ川で産湯を使い、姓はヒトラー、名はアドルフ、人呼んでフーテンのヒトラーと発します。
あんたさんと御同様、ミュンヘンの空の下、オペラ高鳴る花の都に、仮の住まいまかりあります。
不思議な縁持ちまして、ゲルマン民族のために、粉骨砕身……おっとこんな時間に誰か来た。

22:34:39 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>山口百恵“伝説の引退コンサート”1度限りの再放送決定

百恵さんが、頑なに芸能界復帰のフラグをへし折り続けるのは、逆説的に、それくらい芸能界の暗黒面を体験させられたということなのだと思ってます。
昭和だもんなあ……(と具体的な想像については言葉を濁す)

21:57:23 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

Google map は印刷に不向きなので、Yahoo! Map のモノトーンを使ってました。
ていうか、今でもママチャリ遠征のときは用意することがある>印刷マップ。
スマホはバッテリが切れたり電波が届かないとただの文鎮だけど、紙は最後の砦になりえるから。

21:52:17 @mitimasu@mstdn.maud.io
2021-01-27 21:50:21 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
icon

>今の子に言ったら信じてもらえない事

「「Googleマップを印刷して目的地へ向かう時代があった」」
:twitter: https://twitter.misskey.dev/nanasamib/status/1353916366940565505

こちら2010年の修学旅行で秋葉原に行くことになった時に印刷して作った地図になります
:smiling_ai: https://twitter.misskey.dev/cv_k/status/29256809421

Attach image
21:50:08 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>デザイナーじゃなくても知っておきたい色と配色の基本 | knowledge / baigie

チラ見したけど、デザイナーじゃない人に要求が高すぎない?
これ、プログラマーじゃなくても知っておきたい制御構造の基本、と銘打ってwhile~break文まで教えようとしてるレベルに思えるんだけど。

21:27:40 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ナイナイのネタに矢部がボケで岡村がツッコミの66(シックスティシックス)というコントがあったと記憶してるけど、キンコンは意外とそれなんじゃないかな。
梶原さんはボケの自覚がありすぎて、笑えないアホ行動に突っ込んでいってるように見えるし、西野さんはそのアホ行動を拾えてない感じ。

21:24:28 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

キンコン西野さん。
プペルは絵が趣味じゃないし、聞こえてくるプロットもぜんぜん興味が湧かないので、彼の作った漫才や絵本は評価しないのだけど。
ただ、ネット時代になって最強コンテンツである「雑談」にクリエイターは勝てっこないのであって、支援者の承認欲求を満たす方向にシフトしていく(それをBBQ型コンテンツと呼びたいなら、そう呼べばいい)のは、あながち間違ってないと思う。
というか、もはや、そこにしか活路は無いとすら思える。

問題は、クリエイターを目指すような人間は、そういうコミュニケーションが苦手だからクリエイティブ活動にハマるのだという矛盾。

西野さんが信者商売を頑張ってるのも、いじられるのが嫌いなのに、いじられキャラになったという現実をこじらせた結果のように思ってます。

13:40:19 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

漢字の世界は広大だわ……

Attach image
01:00:50 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

マモノスイーパー HUGE x EXTREME をクリア HP:5 TIME:4315秒 hojamaka.com/game/mamono_sweep

19:51:48 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

雪にはならず雨になった>板橋区

19:37:31 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

1996 年に作ったCG短編アニメの二作目をうpりました。

『THE BABY SHOW(2)』「ジェットコースターで3・2・1 !!」(1996)|桝田道也|pixivFANBOX pixiv.net/fanbox/creator/18895

16:38:56 @mitimasu@mstdn.maud.io
2020-01-27 16:38:33 にくはら🍻の投稿 abagv@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:42:07 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

2017年にツイッターへ投げた4コマを一本、pixivFANBOX へ収録しました。

ダミ茶 『どんなつぶやきもバズらせる3人』|桝田道也|pixivFANBOX pixiv.net/fanbox/creator/18895