FANBOXにミラーを置きました。あと、駄文なども添えました。
[文学の名作をコマ割りしちゃいました] 魯迅 『孔乙己』|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/1851201
FANBOXにミラーを置きました。あと、駄文なども添えました。
[文学の名作をコマ割りしちゃいました] 魯迅 『孔乙己』|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/1851201
去年、買った電気カイロ。温かさはおおむね満足なのだけどバッテリ残量確認、発熱機能のオンオフ、設定温度の切り替え、LEDライトのオンオフ、マッサージャー機能のオンオフをぜんぶ1つのボタンでやるので、意図しない誤操作が起きやすい。
設定温度を40℃にしようとクリックを2回したら、ダブルクリックと判定されてライト点灯。ライトを消そうとダブルクリックしたつもりがトリプルクリックになってマッサージャーがオン。
ホーカホカのピーカピカでブールブル!
祭りじゃ!祭りじゃ!
ウーバーイーツは本当に時給2,000円かせげるかって?
もちろん、かせげるとも!
ただし、時給3,000円でもやってられねえって悪天候の日だったら、だが。
【公式】さかなクン「おさかな美人」_振り付け編 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=awQ6xQ4AKn0
近所のスーパーで流れてたけど、耳障りで聞けたもんじゃなかった。
JF全漁連の依頼ってことで、断れなかったんだろうけど、やらせちゃダメでしょ、こういうのは。
さかなクンさん、汚れ仕事やらされててかわいそうとしか思えなかった。
@omasanori それが近いんですが、東洋のは総じておおげさな感じですね。
「魚が欲しけりゃお尻を濡らせ」は、もうちょっとスケールの小さい話なんだと思うんです。
厳密には
「リスクを冒さねば望む結果は得られない」
より
「嫌なことを面倒くさがっては望む結果は得られない」
が正確なんでしょうけど、これに相当する日本語のことわざが思い浮かばなかったので。
「魚を欲しい人はお尻を濡らせ」
カタルーニャの諺 - Wikiquote https://ja.wikiquote.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%81%AE%E8%AB%BA
20秒くらい考えた。なるほどね。
「危ない所に登らねば熟柿は食えぬ」と同義なのでしょう。たぶん。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おおむね好評げなので、調子に乗って続けてみます。
オススメされた『孔乙己』をコマ割りしました。
Kindle無料です。
表紙はそのうちちゃんとしたのを描きます(ひどいリリース)
孔乙己 - 文学の名作をコマ割りしちゃいました。| 青年マンガ | Kindleストア | Amazon
https://amzn.to/39lz7Bv