2024-01-28 23:43:08 2024-06-21 22:47:17
icon

『風雲児たち』ではあんまり活躍してないのだけど、調べ始めたら吉雄耕牛がマジモンの超重要人物だったので震えてる。

杉田玄白←西洋外科を教える
前野良沢←オランダ語を教える。ターヘルアナトミアを売ってあげたか譲ったか
平賀源内←ゑれきてるの実物を見せてあげた(?)
工藤平助←西洋事情を教える
大槻玄沢←オランダ語と教える。オランダ風宴会に招く
司馬江漢←なんかアドバイスはしてあげたらしい

なんじゃこいつ。悪魔将軍か。

まあ、今読んでる本が長崎県の郷土史家で、身びいきが強い面があるので裏はとらなきゃな、とは思うけど。

重要人物だとは思ってたけど、これほどとは……と驚いた。

19:55:06
2024-01-28 19:46:43 fedimagazine.tokyo infoの投稿 info@fedimagazine.info
icon

MastodonとMisskeyのアカウントで匿名の質問箱を作れるサービス「FediQB 」が公開
https://fedimagazine.tokyo/fediqb-release/

Web site image
MastodonとMisskeyのアカウントで匿名の質問箱を作れるサービス「FediQB」が公開 - fedimagazine.tokyo
19:28:47 19:29:04
icon

> なぜラーメンの日高屋はマクドナルドと吉野家の隣にあるのか | 新聞記事から学ぶ経営の理論 | ダイヤモンド・オンライン — https://diamond.jp/articles/-/12823

Web site image
なぜラーメンの日高屋はマクドナルドと吉野家の隣にあるのか
19:28:01
2024-01-28 19:16:42 ユウレイグモ(テール・アニマリー・ワイズマン)🐰🦇の投稿 Phocidae_@mstdn.kemono-friends.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:22:53
icon


モーガン・ロバートソン『むなしさ』(1898)
あらすじ:大型客船が大西洋で氷山に激突し沈没する。救命ボートは不足。多くの乗客が死亡する。船の名前はタイタン号。
備考:1912年に実写化(写じゃない)

10:12:19
icon

標準語ではないという意味で、「でかい」も ではある、挙げられないけど。

09:30:00
2024-01-28 09:22:04 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Oswald Cooper(1879−1940)が設計した書体の復刻。外国の看板や洋書の表紙などでこの書体を見かけたことがある人も多いはず。ライセンスはSIL OFL 1.1。

Cooper*
https://indestructibletype.com/Cooper/

Attach image
Attach image
Attach image
09:00:26
icon

でか

00:45:54
icon

もう掘ってもめぼしい情報は無さそうだと思ってた案件。
別の案件の勉強してたら、入手してない重要な情報がゲットできてびっくり。
残念ながらシンポジウムの発表をまとめたものなので一次ソースへのポインタが無いけど。
とりあえずその人の著書を読むところから、だな。

まあ、関わってくるのは第四部なんで数年は関係ない部分。