23:12:40 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

[研究] 林子平 『三國通覽圖説』を見た(読んだ、ではなく)|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/5182832

Web site image
[研究] 林子平 『三國通覽圖説』を見た(読んだ、ではなく)|桝田道也|pixivFANBOX
14:56:51 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

「ふたとおりのやり方を用意する」は地味にドラクエの「ホイミとやくそう」「ルーラとキメラのつばさ」なんかに継承され、「ケアルとポーション」よろしくJRPGの基本になりましたからね。

印象語りだけど、ウルティマ初期三部作はそういう柔軟性が少なくて、ストレスが多いゲームだった印象があります。

14:52:52 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

複数のやり方があるというのは柔軟性であり、柔軟性って使用感にとって大事なんよね。

コピペなんぞショートカットキーでやるのがムダがないのだけど、kこれがベストだからってショートカットキーを使うやり方しか実装されてないと、片手でメシを食べながら仕事するときにしんどい(もちろん片腕しか無い人にも使いづらい)。

ゲームだけどWizardryが優れていたのは、複数の手段を用意したところだと思うんよ。

宝箱解除…盗賊または忍者
宝箱罠判定…盗賊またはCALFO
アイテム鑑定…ビショップまたはボルタック商店
呪いのアイテムの解呪…ボルタック商店またはLOKTOFEIT

最後のLOKTOFEITを解呪に使うってのは想定してなかったかもしれんけど。

14:28:53 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

OSSのUIが使いにくい問題、
「(特に一人で作ってるようなプロジェクトの)OSS作者は複数のやり方を用意しない傾向が強い」
からかもしれない。
たとえばコピペひとつとっても、ショートカットキーを使うやりかたと、メニューバーを使うやり方とコンテキストメニューからやるやり方が用意されてるのが一般的。

でも個人作者の場合、作者の考える「当たり前」な操作法だけが実装されて、他の操作法の実装に手が回らない。なぜなら個人で開発してるから。

でもユーザは数限りなくいるから往々にして
作者の「当たり前」とユーザの「当たり前」は食い違う。
そこで
「こんな当たり前のこともできないのか!やっぱりOSSはダメだ」
と評価されてしまう。

…のでは。と思う。個人的に。知らんけど。

12:40:58 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

スポーツジムの会員になればシャワーが浴びられる。
湯舟なんかムダムダ!勢ならスポーツジムの会員になるほうが銭湯よりオトクになるらしい。
いまどきやねえ。

ついでに運動もできる(本末転倒)。

ジムまでの距離にもよるかな。でも今日び、銭湯よりジムの方が多いかもしらんね。

12:34:07 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

いま、東京の銭湯が入浴料500円。3日に一度入浴なら5000円/月だけど、週一度入浴なら2000円/月で浮いた3000円をオタ活につぎ込めるなあ、と考えるのが風呂なしアパート住みオタクですからね。

もちろん単に入浴がめんどくせえ勢も別枠でいるのですが。

12:27:37 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

臭いオタクが昔よりは減ってきたと言われる。
それって別に意識革命が起きたわけじゃなくて、風呂なしアパートが物件としてそもそも減ったので、一人暮らしのオタクが風呂付きアパートに住むようになったってだけだと思う。
あれば入るんだよオタクだって。3日にいっぺんくらいは。

いま、メディアが
「風呂なし物件に住んでゆとりのある生活」
なんて仕掛けをしてるから、これからまた臭いオタクが増えていくと思う