15:31:04 @miraicorp@matitodon.com
2024-02-18 12:24:26 KuronekoServerの投稿 kuronekoserver@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:02:48 @miraicorp@matitodon.com
icon

@spinda_kkmr 有効期限などを設定しました

23:47:14 @miraicorp@matitodon.com
icon

潰れたセブン‐イレブン 名寄西1条店

潰れたと表現するのは失礼な気もしましたが、実際潰れてしまった(物理)ので、お店情報ではそう表現することにしました。

今日付で閉店としていますが日付単位なので明日までは「近日中に閉店」と表示されます

omise.info/detail/101000108818

店はリニューアルから開店日を含めて2,090日目(5年8ヶ月19日目)だったようです(お店情報サイトによる自動計算)

Web site image
セブン‐イレブン 名寄西1条店 ‐ 発見!イイお店
23:33:27 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 変更対応しておきました

18:01:15 @miraicorp@matitodon.com
icon

セブンイレブン名寄西1条店
「雪で店が潰れた」そうです
これは当分営業再開できそうにないですね

stv.jp/news/stvnews/i483pe0000

Web site image
【速報】「雪でつぶれた」営業中のコンビニが雪の重みで半壊 従業員は逃げて無事 北海道名寄市 | 北海道 | ニュース | STV札幌テレビ
23:54:40 @miraicorp@matitodon.com
icon


JR九州 大村線 新大村駅

西九州新幹線が開業する9月23日に開業するようです。

前後の竹松駅と諏訪駅のサイバネ駅番号は既知ですが、互いに連続しており新大村駅用の「空き」が存在しないため、どちらかの駅番号が変更されると見込まれます。

新大村駅から諫早方向では諏訪・大村・岩松は全て連続しており、こちら方向にずれる場合の影響範囲となります。

逆に早岐方向は、竹松以外はIC未対応駅がないため番号は未知ですが、駅数から、今後開業予定の大村車両基地駅を含めても1番号の空きが見込まれます。ただこれら駅の番号は不明につき、どの辺りまで影響するのかは確認の術はありません。

とりあえず、竹松〜諫早の既知の駅については、全て前日の9月22日を有効期限に設定し、番号判明次第改めて有効にする方向で誤表示を避けたいと考えています。

23:23:16 @miraicorp@matitodon.com
icon


セブンイレブン 福岡築港本町店

昨年の報告で、レジ1とレジ2が混乱して報告されている形跡があります。
再確認の上、改めて報告をいただければ幸いです。

14:10:07 @miraicorp@matitodon.com
2022-02-18 13:33:45 spinda-kkmrの投稿 spinda_kkmr@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:16:38 @miraicorp@matitodon.com
icon


位置アドオンで使用しているMaps SDK for Androidが更新されているようです

近く新しいものに更新しますので、しばらくお待ちください

12:10:29 @miraicorp@matitodon.com
icon

弊社が利用しているWebサーバーですが、近く新しいものに更新される予定です

現在はそれほど重い処理はないので体感は不明ですが、いずれCGIで店一覧などを出すようになればCPU速度やSSD化の恩恵は受けられるかと思われます。

またOSの更新で古いままだったclang/LLVMの更新も期待されるのでプログラムも作りやすくなると期待されます。

変更のタイミングでサーバーのIPアドレスが変わると思われるため、DNSの変更タイミングで一時的にアクセスが不安定になる可能性があります。あらかじめご了承願います。

rs.sakura.ad.jp/speedup/

Web site image
さくらのレンタルサーバ
17:26:29 @miraicorp@matitodon.com
icon


日本タクシーのぎふっこバス「さんさんバス」の報告が最近多く寄せられております。ありがとうございます。

ぎふっこバスのバス停番号については、恐らくは最初の開業時点で連番でバス停番号が振られ今に至ると思いますが、系統のルート変更やバス停新設等の影響が積み重なった結果、連番ではない箇所が多くなっているようです。

更に気になっているのは、ぎふっこバスでも異なるバスで同じバス停番号を共有しているのかどうか、です。

例えば報告があった「福光東3丁目」であれば、さんさんバスの他に「ながらうかいバス」も停車します。
もし機会がありましたら、1件だけでも情報があれば系統情報を作るにあたり重要な参考情報となるため、報告にご協力をいただければ幸いです。

16:57:51 @miraicorp@matitodon.com
icon


京王 井の頭線 神泉駅に「国際理容美容専門学校 最寄駅」という広告副駅名が付いたと報告されております。

今のところ情報はないですが、当該の学校を確認したところ学校名は

国際 "文化" 理容美容専門学校 渋谷校

が正確らしいので、副駅名に「文化」がないかどうか再度ご確認いただければ幸いです。

16:25:09 @miraicorp@matitodon.com
icon

Google AdMob
5,500円以上広告出した時に使える7,500円分のプロモーションコードとかプレゼントしてくれるんですが、まず5,500円も広告に出す余裕がないです

広告したからといって今のPlayストアでは5,500円以上の収益が出るようには思えませんね

21:42:49 @miraicorp@matitodon.com
icon

神姫グリーンバスで、石生駅西口というバス停が報告されておりますが、過去の調査には存在しない停留所でした。

公式サイトでは神姫グリーンバス篠山・柏原エリアは更新中で路線図が見られないのですが、古い路線図で「石生駅前」とされていた停留所でよいのでしょうか。

名称変更があったのか、元々そういう停留所名だったのかは分かりませんでしたが、数年前に撮影されたストリートビューでは「石生駅」と書かれているようです。

石生駅前
Attach image
21:07:06 @miraicorp@matitodon.com
icon

VT-9290と VT-9250
アプリで使用している写真はVT-9250ではないか、という指摘がありました。

弊社では詳細は分かりませんが、 VT-9290と VT-9250が同時に展示されている写真のURL情報とともに画像提供をいただいたものですので、詳しい方がご判断いただければと思います
weekly.ascii.jp/elem/000/000/3
pc.watch.impress.co.jp/img/pcw

Web site image
週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト
Web site image
誰もが見たことあるあの電子マネー端末を作ってます ~ターミナル端末生産のパナソニック佐賀工場を訪ねる
Attach image
17:41:24 @miraicorp@matitodon.com
icon


南国市コミュニティバス(NACOバス)のうち、日章ハイヤーが担当する「医療センター〜十市〜後免町線」が報告されています。

番号から、恐らくは停留所不問で、系統全体に一つの番号が付番されているものと予想されます。

以前報告があった、いだいハイヤー担当の「植田〜JA高知病院線」は上り/下りで別番号になっていました。
今回の「医療センター〜十市〜後免町線」もその可能性があります。記録されていた時刻から、報告分は4便下りと予想されます。

15:52:11 @miraicorp@matitodon.com
icon

南海バス 系統番号変更 3月1日から
nankaibus.jp/var/rev0/0002/780

営業所間での系統番号の重複を解消するようです

ページが見つかりませんでした – 南海バス
15:13:48 @miraicorp@matitodon.com
icon

南海りんかんバスが南海バスと同じ「なっち」導入ということは、kinocaと予想される新カードは和歌山バス専用カードになるのでしょうか

15:11:10 @miraicorp@matitodon.com
2020-02-18 15:10:05 コートレットの投稿 KN08@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:10:11 @miraicorp@matitodon.com
2020-02-18 15:08:59 コートレットの投稿 KN08@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:21:29 @miraicorp@matitodon.com
icon

JR東日本、新幹線や在来線特急列車の車内販売で、弁当や の販売を3月15日をもって終了するそうです。
飲み物と菓子と酒のつまみ類のみ販売を継続するそうで。売れてなかったのでしょうね。

jreast.co.jp/press/2018/201902

14:11:14 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama ありがとうございます。
調査するにしても簡単ではなさそうですね。

14:11:04 @miraicorp@matitodon.com
2019-02-18 14:07:52 酒井 崚の投稿 NagisaTakayama@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:02:56 @miraicorp@matitodon.com
icon

福井県の鯖江駅
通常の改札口のほかに、臨時改札口があるとの報告がありました。簡易改札機は1機、出場のみあるようだ、とのことでした。

構内図がないため詳細は不明ですが、どのような時に使われる改札口なのでしょうか。