#ICカードこれひとつ
新物販において、座標の誤差が設定されていないと認識されて報告できない件
こちらでは再現できませんでしたが、一応確認方法は変更し対策を講じました
次のベータ版で状況が好転していることを期待しております
#ICカードこれひとつ
新物販において、座標の誤差が設定されていないと認識されて報告できない件
こちらでは再現できませんでしたが、一応確認方法は変更し対策を講じました
次のベータ版で状況が好転していることを期待しております
#ICカードこれひとつ
モバイルSuica/PASMO/WAONでの報告への対策
従来はIDmと履歴のシリアル番号がキーでした。
通常のカードではこれで充分なのですが、モバイル決済では同じ端末(同じIDm)に異なる決済が複数ありうるため、更にキーにカード種、日付、時刻を追加しました。
時刻は仕様上、分単位なので1分間に同じ条件を揃えれば衝突しますが、意図的にやらない限りはまず無理でしょう。
具体的には、同じスマホにモバイルSuicaを2つ入れ、分が変わる前に一つで決済し切り替えてもう一つで決済し、なおかつ両方の履歴シリアル番号が同じである場合にのみ条件を満たすことができます。