#ICカードこれひとつ
横浜家系ラーメン 銀家 伊勢佐木町店
横浜市にある店ですが、この店の券売機は交通系とSAPICAに対応しているそうで、報告がありました。
銀家は公式サイトがなく、本部の正体からどこに店があるのかまで一切が不明でした。登録にさいし本部情報は未記載としています。
#ICカードこれひとつ
横浜家系ラーメン 銀家 伊勢佐木町店
横浜市にある店ですが、この店の券売機は交通系とSAPICAに対応しているそうで、報告がありました。
銀家は公式サイトがなく、本部の正体からどこに店があるのかまで一切が不明でした。登録にさいし本部情報は未記載としています。
#ICカードこれひとつ
「国立国会図書館複写受託センター関西」とする店舗が交通系電子マネーで報告されておりますが、正体不明で登録ができずにおります。
国立国会図書館の遠隔複写サービスに関する問い合わせ先
https://www.ndl.go.jp/jp/copy/remote/index.html
に「関西館:文献提供課複写貸出係」と言うものがありますが、これが該当でしょうか?
iPhoneのWAON関係
報告から推察すると、どうやら次のようになります
M000000000004 = Apple Wallet
M000000000005 = iPhone用WAONアプリ
Android用のものと番号が違うので、現在モバイルWAONとして登録されているものは、「Androidの」WAONであることを明示する必要が、あるかもしれませんし、ないかもしれません。
#ICカードこれひとつ
イオン 小野店(兵庫県小野市)が報告されておりますが、店番欄に 4200 と記載されているようです
弊社での推定では1桁少ない 420 が店番と判断しておりますので矛盾が生じております。
もしWAONステーションがあれば、貼られている銘板に店舗識別番号の記載があり、これがそのまま設置店の店番となっているようです。
ご確認いただければ幸いです。
#ICカードこれひとつ
奈良県のファミリーマート、榛原駅前店のある「奈良県宇陀市榛原萩原2429番地の13」で登記されている法人は株式会社リコルド(3150001010096)
この法人は、ファミリーマート針インター店なども運営している(orいた)ようですので、実際にこの店を経営していた実績があるものと思われます。
しかし、奈良県の食品営業許可施設一覧
https://www.pref.nara.jp/52413.htm
では、令和3年3月時点でこの店に許可が出ているのはファミリエ株式会社(7150001011974)でした
リコルドからファミリエにオーナーが変わったのか、その逆か、この両社は代表者が同じなのか、とりあえず理由は分かりませんでした
#ICカードこれひとつ
新物販からの物販報告でのお願い
現在、ベータ版から受け取った情報は、正常に登録ができません。
手作業で修正や推定をしながら登録をしておりますが、このため現行アプリからの報告と比して数倍の時間が掛かる上に、登録結果の品質も良くありません。
ベータ版はあくまで動作テストのためのものですので、特に大量に報告をされたい方は、確実に報告・登録できる現行アプリからの報告を優先していただきますようお願いします。
@NagisaTakayama 実情は不明ですが、URLが最新で、店のプレートは古いまま付け替えられていない、という想定で店番を付けております