17:27:22 @miraicorp@matitodon.com
icon

令和4年秋頃に開業する九州新幹線 長崎ルートの新駅について、大村線との乗り換えの新駅が「新大村」に決定したそうです
this.kiji.is/70470184265090774

また大村線に「大村車両基地」という駅も新たに開業するそうです。

大村線については駅番号は不確定なものが大多数ですが、恐らく現状では連続しておらずどこかに空きがあると思われます。
ただこの2駅開業後は、影響を最小限にするために中間部分(彼杵、千綿、松原、竹松)の駅番号を変更調整し、早岐から諫早までの全駅が空きなしの連続番号に変更されるものと予想されます。つまりこの予想が正しければ、早岐〜松原のSUGOCA未対応駅についても、SUGOCA対応前から高い確度で番号が予想できる状況になると思われます。

Web site image
新幹線長崎ルート 新駅名「新大村」「嬉野温泉」で開業へ 在来線は「大村車両基地」 | 長崎新聞