20:55:09

無事に起動したようです

20:39:14

とりあえずSIMが必要な災害用キットは後回しにして、アプリの更新やインストールなどを実施

20:12:33

とりあえずSIMは後にして、WiFiに繋いでいきます

20:08:58

ようこそ

20:07:57

Xperia 10Ⅱ の裏表
裏は若干青いようです

20:01:18

明日は時間取れそうにないので、取り急ぎ開封の儀を挙行することにしました

まずは箱開封

18:38:38

開発PCですが、不調の原因をCPUファンの寿命と推定し、CPUファンを新しいものに交換する対応としました。

とりあえず今のところは無事に動いているようですので、このPCもこれでまだ当分は戦えるものと思います。

14:37:22
2020-11-07 14:33:30 酒井 崚の投稿 NagisaTakayama@matitodon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:00:48

@yukipsn 修正いたしました

10:22:42

ことでん琴平線 伏石駅ですが、駅ナンバリングはどうなるのでしょうか?

K03 栗林公園
K04 三条
??? 伏石(R2/11/28〜)
K05 太田
??? 新駅(R4年度〜)
K06 仏生山
K07 空港通り

と並んでいて、Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%9
を見たところでは K04A となって番号の振り直しは発生しないようですが、それで良いのでしょうか

%E9%AB%98%E6%9D%BE%E7%90%B4%E5%B9%B3%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93%E7%90%B4%E5%B9%B3%E7%B7%9A
10:18:17
2020-11-07 00:05:52 酒井 崚の投稿 NagisaTakayama@matitodon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:16:29
2020-11-06 12:57:16 Masaakiの投稿 momasaaki@matitodon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:14:25

@yukipsn 情報ありがとうございます。
ららぽーと方面改札は21から30まで報告されていますが、31からは中央改札なので、改札口名が「ららぽーと方面改札」なのであれば40番台など別の番号帯になるか、中央改札の番号の振り直しが生じているものと思われます。

豊洲駅前交差点改札は、写真を見る限りでは追加は13から16で16が幅広のようですね

10:03:48
2020-11-06 03:11:57 yukipsnの投稿 yukipsn@matitodon.com

@miraicorp
東京メトロ 有楽町線 豊洲駅
ららぽーと方面改札
3/16に改札が増台されたようです。
toyosu.tokyo/access/toyosu-sta

豊洲駅前交差点改札
6/25ごろに改札が増台されたようです。
toyosu.tokyo/access/toyosu-sta
twitter.com/toyosu_tokyo/statu

豊洲駅の新改札は3/16開始、豊洲ベイサイドクロスと地下直結へ
2020年6月、豊洲駅が改札口を工事して改札機が増えた!通行しやすく、ゆりかもめ乗換客との混雑緩和に期待
10:02:25
2020-11-06 03:10:53 yukipsnの投稿 yukipsn@matitodon.com

@miraicorp
東京メトロ 半蔵門線 錦糸町駅
1番と10番が入れ替わっていました。
カードに記録される番号は改札機のラベルの通りで、単純に場所が変わっただけのようです。
9月から工事中とのことです。
skytree-navi.com/kinshicho-sta

【錦糸町駅】東京メトロ半蔵門線の改札が工事中|きっぷ売り場が移動&通路が狭く!