無事に起動したようです
開発PCですが、不調の原因をCPUファンの寿命と推定し、CPUファンを新しいものに交換する対応としました。
とりあえず今のところは無事に動いているようですので、このPCもこれでまだ当分は戦えるものと思います。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ことでん琴平線 伏石駅ですが、駅ナンバリングはどうなるのでしょうか?
K03 栗林公園
K04 三条
??? 伏石(R2/11/28〜)
K05 太田
??? 新駅(R4年度〜)
K06 仏生山
K07 空港通り
と並んでいて、Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9D%BE%E7%90%B4%E5%B9%B3%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93%E7%90%B4%E5%B9%B3%E7%B7%9A
を見たところでは K04A となって番号の振り直しは発生しないようですが、それで良いのでしょうか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@yukipsn 情報ありがとうございます。
ららぽーと方面改札は21から30まで報告されていますが、31からは中央改札なので、改札口名が「ららぽーと方面改札」なのであれば40番台など別の番号帯になるか、中央改札の番号の振り直しが生じているものと思われます。
豊洲駅前交差点改札は、写真を見る限りでは追加は13から16で16が幅広のようですね
@miraicorp
東京メトロ 有楽町線 豊洲駅
ららぽーと方面改札
3/16に改札が増台されたようです。
https://toyosu.tokyo/access/toyosu-station-new-exit/
豊洲駅前交差点改札
6/25ごろに改札が増台されたようです。
https://toyosu.tokyo/access/toyosu-station-ticket-machine-renewal/
https://twitter.com/toyosu_tokyo/status/1276142783590326273
@miraicorp
東京メトロ 半蔵門線 錦糸町駅
1番と10番が入れ替わっていました。
カードに記録される番号は改札機のラベルの通りで、単純に場所が変わっただけのようです。
9月から工事中とのことです。
https://www.skytree-navi.com/kinshicho-station-hanzomon-koji/