23:53:13 @miraicorp@matitodon.com
icon

3月3日に「おみやげ小路 京小町 南館」を報告された方:

ここは複数のお土産屋さんがテナントとして並ぶ場所のようです。
レジが共通でないのであれば、店名として「おみやげ小路 京小町 南館」は適切ではなさそうです。もしそうであれば、実際の店名に記憶があればお知らせいただければ幸いです。

23:33:38 @miraicorp@matitodon.com
icon

そうなんですけど、対応できる仕様だけでも用意しておかないといろいろと大変でして

23:33:34 @miraicorp@matitodon.com
2019-06-07 21:18:44 西にししの投稿 westantenna@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:07:12 @miraicorp@matitodon.com
icon

作るかどうかはともかくとして、ポール座標の情報をバス停名DBから分離するとした場合の想定

バス停名DBからは座標や住所らしきものは消す。

バス停ポール座標DBを新たに作り、ポールのボタンはこのDBを参照して表示する。
「中心座標」のレコードと、各ポールのレコードが必要になる。

詳細画面でボタンをタップすると、メニュー最上段に詳細表示メニューを入れ、バス停ポール座標DBにある情報を表示する。

バス停ポール座標DBに入れるべき内容
DBのキー情報のほかは、副名称的なもの(広告?)と、座標情報でしょうか。
将来的には系統DBを引いてそのポールに停車する系統の表示も?

ポールごとにバス停名が違う場合
バス停DB側で別の枝番を用意し、DBキー自体変えて混在表示しない方が混乱が少なくて良いかもしれない。必要なら他の枝番の情報も表示できるけど必要かどうかは不明。

とてつもない工数掛かりそう

19:23:01 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 今は全部出ます。
件数の制限機能を付ける予定でしたが、しばらく後になりそうです。
今のところは、試験的に確認する以外は表示をOFFにする方が実用的かと思われます。

17:51:03 @miraicorp@matitodon.com
icon

バス停といっても複数のポールがあります。
系統によって、停まるポール位置はほぼ固定なので、系統情報内に停車するポール位置まで明記することが究極的には可能でしょう。

そうなるとバス停名DBの方も仕様変更が必要になるのかもしれません。
今はポールの座標情報を補足として書き連ねていますが、これを分離して一意に特定する番号を付してあげる必要があるのかもしれません。

今のところ枝番で対処しようと考えていますが、そうではなくポールごとに完全分離する方が本来的には良いのかもしれません。
メンテナンスが大変なことになりますが、座標情報も1レコード1情報となれば、店舗検索と同様、検索処理もやりやすくなるでしょう。

11:42:03 @miraicorp@matitodon.com
icon

いよいよ本州も梅雨入りの季節ですか

梅雨入り前にやりたかったことは色々ありましたが手の数が足りなすぎて半分もできなかった感じがあります。

夏以降は、増員できるくらいの収益がアプリから得られるよう頑張りたいと思っています。