やっていきましょう #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B00FS7W…

ノイキャンイヤホン愛用してるから洒落にならん>RT

わはは>RT 大阪は「アホ」が褒め言葉で「かしこ」が侮蔑になっちゃうから知識層がみんな京都に逃げちゃってるんだよな その京都は財政破綻寸前で死にかけなんで、ほんとカネと学問って共存できないんだな

「アホ」が褒め言葉なのは前からだけど、緊縮財政してる維新が評価されてるとこ見ると最近は「ケチ」も褒め言葉になりつつあるらしいので、「アホ」で「ケチ」だとどうなるのかと面白がって見てます

投票所の横でたこやき売りたかった私の発想は海外ならわりとある感じなのか>RT

だって絶対に人が集まる場所なんだから屋台出さないと損じゃない?

日本でもあるのか!>RT ただ投票所多すぎるから本職のテキ屋さんだけだと足りないし、市民が模擬店ぽいのやるしかなさそうだな…

ただでさえ忙しい選挙当日に会場近くで屋台やられたら選管が過労死しそうだけど

地味ハロウィン、毎年見かけすぎて苦手になってきてしまった ネコチャンの仮装だけでいい

ネコチャンは仮装してなくてもいい

アレルギー物質と一緒で、ある一定以上浴びると苦手になるものがある

あまりにも大阪人の気質を短くまとめて言い表してて笑ってしまった>RT

きのうのこちら、大阪人複数に聞き取りしたところ修正しないといけなくなりました 維新めっちゃ愛されてます 大阪弁で品なくおもろくわかりやすく他党の悪口を語ってくれるのがいいんですって twitter.com/makihara/statu…

吉村知事は「シュッとしててトークがおもろくて一生懸命やったはる」ということで大きく評価されている模様 熱心な女性ファンがとても多いそうです 松井市長もおもろいおっさんとして親しまれてるそうな

維新が強い理由を訊ねると口を揃えて「いや…他に入れるところないやん」と答えるんだけど、突っ込んで聞いてるうちに「話わかりやすいし大阪弁やし頑張ってるし、おもろいおっさんやし、自分らの身を切ってるし!」と地元勢力への愛を語り始めるのがハンコ押したみたいに揃ってんの

わかんないでしょ 私にもぜんぜんわかりません わからない方がいいことなんだと思います

ひとつ言えるのは、あの地方の声を代弁するために必要があって支持されている党だということ 理解できなくてもそこにある誰かの意見としてお付き合いしていくしかない どこの党も必要があって存在してる

風呂を覗かれている

Attach image

映画の時間に合わせて献血を予約したよう

注釈参照しやすいのは電子書籍ならではだな ありがたい

未来予知に耐えられるほど人間の精神は出来とらんのやな…

そして眠りを取り上げられた人間はあっという間に狂う 寝ましょう寝ましょう

夜眠る・眠れない、がキーワードになってるらしくて頻出してる 安寧や安心、あと嘘偽りないことが眠りに繋がってる 過ちによって眠れない呪いを受ける

読みながら好きなフレーズを集めてる

Attach image

>アディスアベバの当局は住民に対して、武器を所持している場合は近隣の住民と協力して不審な人物がいないかパトロールを行うなどして警戒を強めるよう呼びかけました。 住民が武器持ってパトロールするんか…>RT

てか武器を所持している住民🤔

以前あったEテレ不要論もこのへんよね>RT 自分にとって必要ないからなくせ、自分は見ないからNHKの受信料は払わないっての

「自分の主観」と同じだけ強固な「他の誰かの『自分の主観』」が認識しにくくて、「自分」と対義になるものが「身の周り」みたいな漠然とした概念になってしまってる 本来は「身の周り」は無数の「個」で出来ていてそれぞれが主観を持っているんだけどそれを感じにくい

豆ガラ燃やして豆を煮る 釜の豆は泣いている 同じ根から生まれたものが なぜそれほどに責めるのか 有名な漢詩なのね>RT www5a.biglobe.ne.jp/~shici/r04.htm…

とても良い日になったので祝杯を上げよう

Attach image

ほんとうに、ほんとうに、いろんな人に感謝してもしきれない

実を言うと、1ヶ月近くぶりのお酒なのです

失せ物、人もて出ずべし

先々月の末に届いて、今ごろ開封して読んでる

Attach image

フォーリング関連のヴィゴ監督ロングインタビューすごいわね…雑誌開いて2番目の特集扱いですわよ…

弟とアンドロイドと僕が気になるのです キノシネマ配給なのでいつものシネリーブル系とシネピピア movie.kinocinema.jp/works/otoutoan…

寒いのでおひざにのせたらイヤンと反抗された

Attach image

え、わたし海洋になりたい 私が海だ

みんな何カテゴリになりたいの

プロツイッタラーたち、国王だの馬車サービスだのふれあい動物園だの多彩な職業になりがち

私は海洋になるぞ 私が海だ

カテゴリー選択が大喜利状態になってる 場外馬券売り場や養子縁組サービスあたりも魅力的やな

そっちのアカウントで海になりたいわけじゃないんだ 海になりたいのはここ

介護用アンドロイドも画家もないじゃん!どうしろってんだ!

悩み抜いた結果、いちばん近そうなものを

Attach image

こっちの方が描いてるものに近いかしらね…

Attach image

iPhone6からだとプロツイッタラーカテゴリが見られんのだな…

ひょっとしてプロツイッタラー対応したときにアプリもマイナーチェンジしてないか?ヘッダにあって邪魔だったホームタブが消えてる

>そして『国王』が乱立 >ツイッターのプロとは褒め言葉なのだろうか >Twitterプロには『それでもプロのツイートか?』が効く >内容はただの新機能なのに完全に蔑称に聞こえる 朝から笑わすな

インスタになりたいTwitterくんがまた今回もただおもしろくなってしまった回だった

Twitterくんは自分が生まれついてのコメディリリーフなのだといい加減自覚してそのままの君でいてほしい

大阪府民への聴き取りを増やすたびに、維新は多数派への恩恵の還元と攻撃対象にする少数派の選定と叩き方がめちゃくちゃ上手いと痛感してるんだかど、これいじめの構造と同じなのよね

みんなの恩恵のために働くイコール多数派が正義になってんの 多数決で民主主義やるとどうしてもそうなるんだけど、今の大阪は見たことないくらい極端で怖い

なんでこうなっちゃってんのかというのは大阪府市の歴史、特に昭和末期から平成初期の混迷を考えるとやむなしとは思うんだけど、バックラッシュからの軌道修正がいつまでも発生してないのはなんだろうな

失敗したり悪事を働いたりすると坊主にして反省の意を示すって謎習慣が昔あったけど、あれは出家して敵意がないことと表舞台から去る意を示す平安鎌倉の習慣からきてるものなんだろうか

髪が薄いと坊主が綺麗にまとまるから、髪薄い人は積極的に坊主にしてほしい 頭と顔の骨格がいい坊主たくさん見たい

Twitter Proで私は海になりたいと言い続けてきたけど、表見たら「環境」もあるのね…私が…環境に…?

私は環境…私こそが環境だ…

え、サンローランもバーバリーも?と思って確かめたらマジやん>RT かっこよくて現代的なのはわかるけど、クセをなくした見やすいサンセリフ体ばっかり使うのほんまやめてほしい 個性ゼロやがな

そのうちサンセリフも飽きられて、セリフ体かスクリプト体が増えたりするんやろけど

見やすさを追求すると書体だけでなくウェイトまで似たりよったりになるんやな…本文書体をユニバーサルにするのはわかるけど、ロゴまでやらんでもいいんじゃないだろうか 見分けがつきにくいからそれこそ見やすさに反するんじゃなかろうか

セリフ+明朝大好きマンなので、サンセリフ+ゴシックばっかりになるとしょんぼりしてしまう

信用がなさすぎる>RT

蔵書と職員さんを守るために必要な建替えなのに、大阪なら図書館本体を壊しかねんと思われてるのがアレ

うわあ、まさにこれ!たったいま突然これになって途中下車して駅のホームで大人しくしてた… precious.jp/articles/-/136…

Web site image
突然の腹痛や吐き気に要注意!原因不明の失神を引き起こす「迷走神経反射」とは

あれ?気持ち悪いかな?と思ってから2、3分で吐き気と腹痛と手足・頭の痺れと冷や汗がワッとくるの トイレに駆け込んでおとなしくしてたら10分くらいで治まったけど、よくトイレまで持ったもんだよ…

そういや前にもトイレの直前でブラックアウト起こして倒れたことあったな 迷走神経反射起こしやすいのかも

見てたら排便中・排便後に迷走神経反射起こすことが多いんやね 私のケースだと便意を感じる前に他の症状がいきなり来るから訳がわからなくて困るんだよな

そりゃわかるんだけど、世の中みな接待なら自分以外誰の言うことも信じられないわね>RT

「膀胱にオリーブオイル入れてCT撮るのが好き」、何もかもわからなさすぎて調べたら膀胱がん診断の造影剤として使うのか>RT ci.nii.ac.jp/naid/120002259…

そういや以前ミルクティーも造影剤に使われてたわね president.jp/articles/amp/4…

Web site image
発見が最も難しい「暗黒の臓器」すい臓がんを劇的に見つけやすくする"あの飲み物" なんと5年生存率が30%→50% (3ページ目)

ライトハウスみがある>RT

ぎゃーーーーーーーーーーーーーー>RT

写真に誘われて検索したらついに…しかも山路さんボイス…

ハリガネムシが出たあとのカマキリも元気なのか>RT あんなでっかくて固いものが尻から出ても腸を傷つけないし、腸から宿主を操るのも謎

頑張っていこう #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B01H2C9…

え、初経遅いのは普通だし、何なら生涯生理がない人もいるって説明しとけばいいだけでは>RT

肌に直接つける衛生用品だから管理が難しいって理由ならわかるんやが

開封したら必ず跡が残るシールつければ安全性確保できんかな

アンカル映画化 しかもタイカ・ワイティティ監督>RT amazon.co.jp/dp/B01BORIYT6/…

グズグズしてるあいだに紙の本が絶版になっちゃったんだよな

やっとちょっとずつ精神状態も戻ってきたことだし今週末からまたなんか描くかね

本が読めるようになったのと酒が飲めるようになったのがバロメーターやな マンガはまだ無理 映画は今週末からちょっとだけ

マクベスは長さ的にも内容的にもリハビリにちょうどよかったわね 今はチェ・ゲバラ伝読んでる amazon.co.jp/dp/B00JD3RT4K/…

イベントに本を間に合わせるたびに心身にダメージ受けるから今後はイベントのために新刊作るのやめます 中身が揃ったときが発行のタイミングだ 次のアンリミはグッズか何か足すくらいにするぞ

スピード解決でよかった>RT

Amazonくんが薦めてくれたので知ったんだけど、きれいのくにのサントラがおしゃれで不安で最高ですよ music.amazon.co.jp/albums/B096WRW…

あなたに残された足はあと何本

電車でおねいさんがもたれてきてあったかいなあと思ってたけどそろそろ肩が痺れてきた

猫を膝に乗せる生活が長くなってきたせいか変な耐性がついて重くて嫌という苦痛よりあったかさが勝ってしまうようになってるしまった

〆切は健康に悪いと仕事でさんざん学習したはずだ

自分のツイート検索は頻繁に使うので「from:makihara」を辞書登録してた

試しに自分のツイートを「うどん」で検索してみたら最低なのが見つかった>RT

いろいろ みつかる

これ他人様のホームの検索ボタンも使えるのね

おてて使って持って食べるの…かわいい…>RT

大きい齧歯類かわいいな…

この子、過去に脱走して動物園の外周まで出たことあるのね こんなのっそりした動物なのに www2.ctv.co.jp/news/2019/05/1…

ページが見つかりません : 中京テレビ

動きはゆっくりだけど、かなり高低差のある設備を器用に移動してるな>RT こりゃ脱走するわ

アナザーラウンド!!言いたいことは山ほどあるんだけどまずは犬!!犬の安否!!犬はどうしたんだ!!犬の幸せが気になりすぎて他のことがぜんぜん頭に入ってこないぞ!!!!!

いや人間は生きたり死んだり勝手にすりゃあいいじゃん…犬はどうするんだよ…友人たちも犬を気にしてくれよ…

犬以外にもいろいろダメだけど、犬でもう本気でダメ ちゃんと犬は無事って情報出して

アナザーラウンド、中年の危機とそれにまつわる社会との付き合い方や問題の炙り出しを描いた良作なのはよくわかるんですよ でも酒と犬とヨーロッパの階級社会に関する宗教がぜんぜん合わなさすぎて本当にかつてないほどのノットフォーミー映画だった…

酒は味わって飲んでくれよ…酒に失礼やろがい…

あと嫁はんも酒飲んで暴れた旦那をあっさり許すなよ…外見がマッツでも許されることと許されないことがあるぞ…

わざわざ酒飲んで吐くやつ全員敵

アナザーラウンド、冒頭で酒飲んで吐く描写がありますので嘔吐恐怖持ちは最初の数分下向いといた方がいいです 私はいきなり食らって死にました

最高血圧98でお医者さんが渋い顔したはる 私にとっては通常運転ですので気にしないで

健康診断で血圧が80に届かなくて何回も測り直しされたことあるんだけど、いい数値が出るまでやり直しってええんか

無事に血液を提供できました

年2回までらしいので次は当分先です 成分は血管が細くてできないの

安眠を得るために起きて動くというのはとてもわかる>RT

全ての活動は安眠のため、と考えると行動を決めやすいな

猫は1日20時間くらい寝てるからめっちゃ有意義に生きてるな

これ気になる もうどこも上映終わっちゃってるけど sonocurry.com

Web site image
映画「その日、カレーライスができるまで」公式サイト

トミーほんとさあ…

アナザーラウンドの最後の方で明るく楽しく歓喜に満ち溢れてお酒飲んでた卒業生たちも、20年30年経ったら先生たちみたいに酒で現実薄めながら中流階級にしがみつく生活するんやで

卒業生たちのキラキラした笑顔も、マッツの美しいダンスも、なにもかも空虚なラストだった アル中の危機を乗り越えて生き残ってもなお酒が手放せない社会との縁が切れない 「この国の人はみんな飲んだくれ」ってセリフは、酒で意識飛ばして根本解決から目をそらしてる人々へ向けた批判

心配してる人が多くてよかった

ああそうだ、アナザーラウンドは排尿の話でもあるんだった>RT 幼くても漏らすし老いてもままならないし酔っても漏らす 酒飲むと心身ともに幼児がえりを起こしつつ疑似的老化も体験するハメになる

判断力の低下、歩行困難、痛覚の鈍化、尿失禁、感情失禁 酔わんでも老化するとだいたい出る症状

しょっちゅう見かけるかわいい動物動画転載垢をばんばん通報しちゃうぞ>RT

そういや新感染半島はジョニ黒を宝物のように扱ってくれてとても良かったな ジョニ黒おいしいよね お酒を味わって楽しんでくれる映画はいい映画だ

輸入酒好きなので円安大反対です ジョニ黒を気楽に買える世の中であってほしい

公開日決まったわね 早く観たい>RT

青天に限らず大河ドラマタグが何かの宣伝とか歴史人物botとか何かのマスコ垢とかで感想が見にくくなってしまって不便

あまりにも鬱陶しすぎてブロックし始めた タグTLはミュートが効かんからやむを得ん

ドラマの感想を商売につかわんでくれ

すげえ 弥太郎の栄一勧誘が「我とともに世界を治めるのだ」って魔王の勇者懐柔セリフみたいだ #青天を衝け

今週の岩倉具視(眉間にしわ) #青天を衝け

よかった 不具合だったのか>RT 改悪でこれならマストドンへお引越ししようかと思ってた

しばらく見ないうちにマストドン大変なことになってた>RT

アンリミ11東京で6月(白目) ペース早すぎやしませんかね…まだミンミンゼミ鳴かへんやん… akaboo.jp/event/item/201…

ミンミンゼミの声を聴くために関東行くんだよ

早すぎて本も出せません

中央のおしゃれシールめっちゃいい>RT 特にサイハイブーツちゃんかわいい

新刊なしでイベント参加<<ミンミンゼミ<<新刊ありでイベント参加

ほなら3月大阪の次に出るなら秋頃のアンリミ12やな…

>新規則には「女子選手は体に密着したタイトなパンツを着用しなければならない」 密着マジ謎>RT 男子はふつうに緩い服装なんだよな