最後のナレーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! #カムカムエヴリバディ

毎朝きっちり視聴者の息の根を止めにくる朝ドラやね… #カムカムエヴリバディ

藤本有紀脚本が虚淵玄作品のように恐れられてて草

カムカムエヴリバディどころか全員去って行っとるやないか #カムカムエヴリバディ

藤本有紀脚本の、幸せをやさしくふんわり持ち上げて即地面に叩きつけて粉砕するやりくちで朝から深い傷を負った犠牲者が大量に発生してて笑顔になるな #カムカムエヴリバディ

ちりとてはあまり人が死ななかったから…>RT 清盛のときは人生狂って絵ばっかり描いてた

目にした人を傷つけてなんぼって作品があるわね

この機能本気でほしい>RT なんかいいメーラありませんかね…

殺す気だ…>RT

藤本有紀脚本、何が怖いっていわゆる死亡フラグを建てないところなのよね 明日も日常が続くと信じて疑わない、生きる気力を失ってた人が光を取り戻していく、まだまだやりたいことが山程ある、ってところで前触れ無く死ぬ 未練と希望を今生にたっぷり残させて生から引き剥がす、最も残酷なやり口

平清盛観てた人ならピンとくるだろうけど、これの代表的なやつが「はかなき歌」

あと死ぬ前たっぷり何回も時間かけて登場人物たちを丁寧に丁寧に描いて、思い入れが十分に詰まったところでハイ退場ってやりますからね

登場人物の殺し方が上手い脚本家

もうすぐ午後の悲鳴の時間だよ…楽しみだね… #カムカムエヴリバディ

おすすめコンテンツ見始めた人にかける言葉としておもしろすぎでしょ>がんばって

罵声を浴びせられたり暴力振るわれたりミスを詰られたりするのが当たり前で育った人たちが野球やったり観たりしてるんだろうなというのは、プロ野球観戦してると心当たりがあるわね>RT

野球観ながらヤジ飛ばしてるファンはあれを「愛ゆえの喝」ないし「あたたかい声援」だと本気で思ってる節がある

勝ってるときは調子良く応援してるんだけど、負けだすとめちゃくちゃ怒るしヤジるし否定的な言葉をバンバン投げてくる 選手のSNSに誹謗中傷送られるのも今年何度も見てる スポーツは勝敗が全てで勝ちのために必死にならないといけないって頭があるとあんな風になってしまうんだろうか

私はだけど、チームが負けるのは仕方ないものだからせめて選手はみんなニコニコ機嫌良くプレイしててほしいし、ケガするような無茶だけは避けてほしいし、ひとつのミスでひどく責められるのはおかしいと思ってる 応援って勝たせるためのものじゃなくて元気になってもらうためでしょ

プロ野球後半戦は本当にヤジが酷くてふつうに観るだけでしんどくなって脱落してしまったんよね…決して弱くないはずなのになんであんなに責めるかな

オリンピックパラリンピックのとき見てた競技が偏ってるせいもあるだろうけど本当に互いに健闘を讃えあっててスポーツっていいものだなって改めて思ったんだけどね…野球も10年くらい経てば雰囲気変わるのかな

私は野球観るのに向いてないんだろうか

虎はいいねえ…