おてて使って持って食べるの…かわいい…>RT

大きい齧歯類かわいいな…

この子、過去に脱走して動物園の外周まで出たことあるのね こんなのっそりした動物なのに www2.ctv.co.jp/news/2019/05/1…

動きはゆっくりだけど、かなり高低差のある設備を器用に移動してるな>RT こりゃ脱走するわ

いいお席!

アナザーラウンド!!言いたいことは山ほどあるんだけどまずは犬!!犬の安否!!犬はどうしたんだ!!犬の幸せが気になりすぎて他のことがぜんぜん頭に入ってこないぞ!!!!!

いや人間は生きたり死んだり勝手にすりゃあいいじゃん…犬はどうするんだよ…友人たちも犬を気にしてくれよ…

犬以外にもいろいろダメだけど、犬でもう本気でダメ ちゃんと犬は無事って情報出して

アナザーラウンド、中年の危機とそれにまつわる社会との付き合い方や問題の炙り出しを描いた良作なのはよくわかるんですよ でも酒と犬とヨーロッパの階級社会に関する宗教がぜんぜん合わなさすぎて本当にかつてないほどのノットフォーミー映画だった…

酒は味わって飲んでくれよ…酒に失礼やろがい…

あと嫁はんも酒飲んで暴れた旦那をあっさり許すなよ…外見がマッツでも許されることと許されないことがあるぞ…

わざわざ酒飲んで吐くやつ全員敵

アナザーラウンド、冒頭で酒飲んで吐く描写がありますので嘔吐恐怖持ちは最初の数分下向いといた方がいいです 私はいきなり食らって死にました

最高血圧98でお医者さんが渋い顔したはる 私にとっては通常運転ですので気にしないで

健康診断で血圧が80に届かなくて何回も測り直しされたことあるんだけど、いい数値が出るまでやり直しってええんか

無事に血液を提供できました

年2回までらしいので次は当分先です 成分は血管が細くてできないの

安眠を得るために起きて動くというのはとてもわかる>RT

全ての活動は安眠のため、と考えると行動を決めやすいな

猫は1日20時間くらい寝てるからめっちゃ有意義に生きてるな

これ気になる もうどこも上映終わっちゃってるけど sonocurry.com

トミーほんとさあ…

アナザーラウンドの最後の方で明るく楽しく歓喜に満ち溢れてお酒飲んでた卒業生たちも、20年30年経ったら先生たちみたいに酒で現実薄めながら中流階級にしがみつく生活するんやで

卒業生たちのキラキラした笑顔も、マッツの美しいダンスも、なにもかも空虚なラストだった アル中の危機を乗り越えて生き残ってもなお酒が手放せない社会との縁が切れない 「この国の人はみんな飲んだくれ」ってセリフは、酒で意識飛ばして根本解決から目をそらしてる人々へ向けた批判

心配してる人が多くてよかった

ああそうだ、アナザーラウンドは排尿の話でもあるんだった>RT 幼くても漏らすし老いてもままならないし酔っても漏らす 酒飲むと心身ともに幼児がえりを起こしつつ疑似的老化も体験するハメになる

判断力の低下、歩行困難、痛覚の鈍化、尿失禁、感情失禁 酔わんでも老化するとだいたい出る症状

しょっちゅう見かけるかわいい動物動画転載垢をばんばん通報しちゃうぞ>RT