ふとりたおしたリスの旬がきた>RT

電車の中でしゃべる人から逃げられない位置にいる #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B014SWV…

「もうやだ死にそう」だとそうかそうかと聞き流されるのに「もうやだ殺しそう」だと大問題になるの、失われるのは同じ命のはずなのに何なんだろうな

アボカド一択 ダメなら自然薯(すりおろし済み)

おろした山芋が無限ににゅるにゅるにゅるにゅるわいて出る壺を、ひとんちの玄関に置いて無限わきさせる

おまえの玄関、いっつもヌルヌル

温泉のあれ、年月を経た自然現象の神格化として仙人・仙女的な老人の姿で描いてみたさあるな

ああ、腑に落ちた>RT 価値観の異なる他人のいない、安心して盛り上がれる村のお祭り 宗教の代替

共感してもらえるとか所属があるってのは安心に繋がりやすいんだけど、既存の集まりの中でそれが得られないと得やすいところを探して行っちゃう

ゴラムの食卓が豊かなだけでこんなに笑う>RTs マァ-イプレシャァス......

そうか、ゴラムは火を通したものが食べられないんだったな よかったね調理したおいしいものをいっぱい食べれて…

@kurageno_dos おいしいもの楽しいものが大好きなはずのホビットが調理品食べれなくなるって余程ですよね…

イーガーコーテーでツイート検索するとあのピンクのお花の縁取りの皿に乗った王将の餃子画像がいっぱい見られる

イーガーコーテー、ソーハン、ヤナギ、イー

@kurageno_dos おいしいものが食べられないって結構きっつい罰だと思うんですよ いまウィキペディア見たらエルフに関連する匂いや味がダメらしいですね 知らんかった… ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4…

カムカムエヴリバディ、母娘孫の三代の話なせいでいつもの朝ドラの3倍速で地獄みたいな展開に突っ込んでいくの面白すぎでしょ

たった3週で戦争が佳境だよ

英語もお菓子もおしゃれも町の賑わいも家族も初恋も稀に見る速度で失われていく