Authy | Two-factor Authentication (2FA) App & Guides - https://authy.com/
へー
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
git のコミットとか RFC とかは図解すりゃいいってもんじゃないのとそもそも文で説明できないほど自分の中でまだ噛み砕けてないのなら図解しても意味がない
英語にすればいいってもんじゃないし英語でも broken に書こうとおもえば書けるだろうからアレだけれども,少なくとも日本語だと主語を省いて文脈を察し合うような文でもなんとなく互いに読めて通じてしまうので,実は英語云々の前に日本語の時点で文が書けてないことって多いですよね
識別子が Esperanto でかかれているコードを目撃したことがあるし、 Lojban でできない理由はない(しろめ)
Lojban で識別子用意したら lo_ とか la_ とか多発しそう (Lojban は名詞がなくて、 述語 (predicate) の引数を指定して名詞化しなければならない)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういう野言い出すとおじさんたちが23年もののHDDとかを出し始めるぞ
@orumin はい(記憶が定かではありませんが、たぶんドキュメントとかコメント類も Esperanto だったのかなぁと思ったので、それで思い出しただけです)
jp に何があったのか全く知らんけど、人が集まって発生する政治に関わりたくねえという気持ちになった
憤怒って、「ふんぬ」でも出るのか。単に漫画とかで「ふんぬー!」って怒って鼻から息が出ている様子なだけだと思っていた。
おるみん蝉「みーんみんみんみんみん」
おたかん蝉「アサダヨーカンカンカンカン!!!!!」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
vimづかいはCtrl-[を覚えるのです…。指は2倍使うけどEscよりホームポジションに近いのです※CtrlはAの左
C-[ が本当に打ちやすいのは US 配列なので、 JIS で C-[ はあまり有り難みが……(個人の感想)
C-[ はターミナル側の機能で、 Ctrl を押すと ASCII コードを 0x40 ずらしてくれる機能ですね
他にも、 I が 0x49 なので C-i で 0x09 (Tab) とか、 M が 0x4D なので C-m で 0x0d (CR) とか。
山手線乗り過ごしたかと思ったら目的の駅の2つ前だった(なおこの通学路を使うのは今年で4年目)
あと ssh 経由で systemctl reboot するとき、 wall のぶんと reboot のぶんの2回パスワード要求されるの鬱陶しい……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
PS 手書きマン……(まあ JVM バイトコードを読める人がいるんだし、スタックマシンの機械語を読み書きできる人がいても不思議ではないか……)(いやそんなことはない)