icon

絵文字リアクションはDiscordとかSlack, Teamsに見られたけれども、これらは閉じられたコミュニティで使われているもので、通りすがりの誰もが絵文字リアクションを付けられるというのはFediverse特有の現象なのかな?

2023-12-19 23:40:43 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

正直「透明な人間で居ることが耐えられない、生きた証を世界に残したい、かといって何か秀でたものを持っているわけでもない…… せや、子供作って血脈を繋げば!」みたいなナメた焦りから結婚する人いるんじゃねえかと思うんだけど、多方面にだいぶ失礼だし静かに一人で朽ちた方がいい

2023-12-19 23:43:18 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

本当に恐れているのは孤独でも社会の目でもなく爪痕がどこにも/誰にも残らないことだ、みたいな人絶対いるよ

icon

「埼玉の奇祭」がいよいよYouTubeデビューか
https://news.mynavi.jp/article/20231214-2841369/

Web site image
“埼玉の奇祭”『埼玉政財界人チャリティ歌謡祭』YouTubeで初配信へ
icon

おはようございます。

2023-12-20 18:00:50 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ダイハツの不正のうち「エンジンの出力試験で目標値を無理矢理達成するためにフルチューンした」話
(EF型エンジン:初代ムーヴ[L600型]等)
https://bestcarweb.jp/feature/column/758905

Web site image
ポート研磨に特注カムで不正のフルチューンか??? ダイハツよ、技術の使い方がおかしいだろ……今回の認証不正はユーザーへのあり得ない裏切りだ
icon

ちなみに自分の手持ちの車(RE型プレオプラス = LA300型ミライース)はいまのところ不正の認定はありませんでした

icon

今回のダイハツの不正に対して対応するのはダイハツだけでなく、トヨタ・スバル・マツダのディーラーも対応を求められる案件。

icon

まあ、実家に住んでいた頃から乗っているプレオプラスにずっと乗っているわけにもいかないので、2年後を目処に インプレッサ or MAZDA2 に乗り換えるつもりでいるけど

icon

20時から21時という遅い時間帯に荷物の配達があって、風呂にも入らずに荷物を待っていたが、配達員の来訪に気づかず知らぬ間に不在票を入れられた。
なお、配達員の来訪に気づかなかった原因は築24年の賃貸住宅の建設当時に設置されたドアチャイムの一時的な不具合と判明。今後再発した場合は管理会社に通報する方針とし、荷物は郵便局留めとして明日取りに行くことにした。