icon

おはようございます。

2023-04-25 08:01:05 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺の投稿 juners@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

送信規制。。。
昔はこれ用にサブアカウント用意していた人も多かったな

icon

おはようございます。

2024-04-25 05:44:10 上原桜子(男)@末代に引っ越しァ!の投稿 SakurakoU@matitodon.com
icon

231-500も235と同じ番組やってるのか。毎日乗ってたら飽きるぞ(

icon

広告モニター搭載のJR東日本・ゆりかもめ所属車全車で流していてしかも週替わりだから、確かに飽きは来るかも…
https://ttv.jeki.co.jp/what-is-train-tv/

icon

雑記帳アップデート: Kindle Paperwhite
https://sizu.me/kuropen/posts/2uvws64zbshh

Web site image
Kindle Paperwhite|Kuropen
2024-04-25 04:17:36 PHPの投稿 php@fosstodon.org
icon

🚨 Statement on glibc/iconv Vulnerability

Recently, a bug in glibc version 2.39 and older (CVE-2024-2961) was uncovered where a buffer overflow in character set conversions to the ISO-2022-CN-EXT character set affects PHP.

This specific buffer overflow in glibc is exploitable through PHP, which uses the iconv functionality in glibc to do character set conversions, but not remotely.

🔗 Please read our full statement at php.net/archive/2024.php#2024-

icon

「消滅可能性都市」の調査、前回2014年は東日本大震災の影響で避難民が多数いるという理由で福島県に関しては調査対象外だったんだよな。
今回福島県内も調査対象になり、会津若松市は消滅可能性都市とされた一方、会津でも磐梯町・湯川村・柳津町・昭和村は人口の再生産がある程度可能と。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240424/k10014431611000.html

Web site image
“消滅する可能性がある”744自治体 全体の4割に 人口戦略会議 | NHK
2024-04-25 07:39:12 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

これすき(天一に進入禁止はもっとすき)

100均のセリアのロゴ、日産車が「100キロ制限」と誤認識 | 自動運転ラボ https://jidounten-lab.com/u_46929

Web site image
100均のセリアのロゴ、日産車が「100キロ制限」と誤認識
icon

うちの実家の車(フォレスター SJ5-D型)のEyeSight v3は標識認識機能はなくて、SUBARUはEyeSight搭載現行車のカタログでも標識の認識機能を謳ってはいない。
SUBARU [Toyota] Safety Senseを搭載するソルテラや、スマートアシストを搭載するダイハツOEM車についてはカタログにも標識の認識機能を謳っている。

icon

ちなみに自分の車(プレオプラス RE2-D型 [ミライース LA310型 2015年式])はミリ波レーダーのみの初期型スマートアシストなので標識認識もへったくれもなく、自動ブレーキも30km/h以上出していると作動せず、さらに豪雪地帯である実家周辺を走ると吹雪がレーダーに詰まって度々機能不全に陥る。

icon

おはようございます。

2025-04-25 05:58:05 Electronic Frontier Foundationの投稿 eff@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

トランプ現政権は暗黒啓蒙あるいは新反動主義と呼ばれる思想に裏打ちされているというけど、その思想には「三権分立の否定」という要素もあるからなあ…
違憲・違法を指摘する司法権を、行政・立法が無視し続けた場合、暴走を止める実質的な手段は存在するかというのが議論になっていると聞いたことはある

icon

この問題についていまラジオ番組(J-WAVE JK RADIO TOKYO UNITED)で扱っていた。
在米日本大使館からも、30日以上滞在する18歳以上の外国人はグリーンカードや外国人登録証などを常時携行せよというお達しが出ていると。
また、不法移民取り締まりにノルマが課されているので、とにかく当局が少しでも怪しければ捕まえてくるから、家でも来たらすぐに証明書を出せるようにしておく必要がある。入国時にSNSなどをチェックされる可能性があるのでジャーナリストがSNSアプリを消すことを考える事態に発展していたりしている、というような話をしていた。

You Don't Have To Carry Proof Of U.S. Citizenship. But Amid ICE Detainments, You Might Want To.
https://www.huffpost.com/entry/proof-of-citizenship-trump-deportations_l_680675f2e4b066a6887ab2f0