icon

数日前に言及したこれ、シンプルにマクブラさんがBandcampから撤退しただけっぽいな まぁ色々あったみたいだからなBandcamp……

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9l7rb12ri4

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

これすき

2023-10-27 15:40:03 とうふ:io:の投稿 tofu@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

声優で言う「ダメ絶対音感」みたいなのある人だとボーカル曲ならすんなりわかるんだろうけど僕は人の声の聞き分け苦手なので……(それで他人に無礼働いてしまったこともある……)

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9lbrao57pj

icon

たまたま耳にした曲とかで「この曲初めて聴くけどこれあのアーティストじゃない?」が実際合ってるとなんかうれしい アーティストの個性が強すぎて誰が聴いてもわかるだろというケースもあるが

icon

はもさん沖縄なのかな いいなー

icon

逆にそっちは拾うのに戦う顔は拾わないんかいみたいな(このときコハロンさん長丁場で結構限界っぽかったからムラがあったのだとは思う)

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9law2w79tx

icon

数日前のまえよんエンドラリレー生放送で

ヒカック「もうこれ……米(多分小麦のこと)抜きで戦ってこう この回は」
コハロン「いいって中日ドラゴンズは」
ってやり取りがあったのだけどこのときはこの数十秒くらい前にぽんPさんが「戦う顔してるよ!」って振った(この振りも何なんだよ)のに対して時間差で突っ込んだのかと思ったのだけど久々に野球関連でパブサして初めてこの意味を理解してマジで拾う幅が広すぎるなこの人……となった 本職サッカーYoutuberなのにこれ以外にも野球ネタ結構ニッチなとこまで拾ってるんだよな

icon

ちょっと目離してた(たいらげーむ覗いてた)うちにサヨナラしててワロタ

icon

マクガフ毎年日本シリーズ盛り上げてんな

icon

この画像すき

2022-10-27 19:16:26 フロトノの投稿 notorov@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

元々漫画家目指してた人なので僕なんかよりよっぽど漫画絵が上手い父親

icon

家族LINEに父親がちいかわの落書き上げてて(父親はめちゃくちゃ絵が上手い)ハマりすぎやろ……となってウケた

icon

こんなもの振り返るな(空き地に房ごとバナナが捨てられてたのがじわって撮影した写真)

Attach image
icon

円安のせいで各種サーバーやらクラウドサービスなんかの請求金額が思ったより毎回高くなってるかなしさ

icon

あの粘度は野菜由来なところがデカそうなので印象ほど脂っこくない的な

RE:
https://z.kvche.ch/notes/96u3pi3n1o

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

ポタージュ好きだから天一もすき

RE:
https://z.kvche.ch/notes/96u3pi3n1o

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

天一のスープって分類としては多分ポタージュの類だよな

icon

ここの天一のカウンター席妙に椅子が高くてちょっとつらい

Attach image
icon

フェリー乗ったら船内のテレビでやってる散歩番組の司会(ナビゲーター?)が宮本和知でおおっとなった やっぱバラエティ映えするよなこの人

icon

Unity⇔Blenderの行き来が面倒くさいって話なんだけどそれをVRM噛ませると2乗どころじゃない面倒くささになる

RE:
https://z.kvche.ch/notes/96tt5xtrde

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

アバターのめんどくささ結局VRMのセットアップのめんどくささなんだけどVRM Add-on for Blender入れてるんだからもうBlenderで直に出力するのが一番いい説出てきたな ただ全く試したことがないのでどうだろう やってみよ

icon

「リアルがしんどいときにしんどい話(フィクション)は見れない」という話題があって僕の場合むしろしんどいときはもっとしんどい話を見がちだな……と思ったんだけど僕の考え方としては多分「自分はここまでしんどい境遇に置かれてないから大丈夫だな」となるんだろうなと思った

icon

これ参考にVRMセットアップしてみようか

RE:
https://z.kvche.ch/notes/96tqdxh97t

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

VRM を作っていると、なんだかどうにもうまくいかない、妙に手間がかかる、その原因は Fbx へのリンクが切れている点に集約されるのだろうなと思っています。
https://qiita.com/sator_imaging/items/13d59577b217410769a7

これこれandこれ

Web site image
VRM データをもっと Unity らしく作る - Qiita
icon

全ての衣装を一つのFBXにひっくるめてUnity側で衣装ごとにVRM化するやつやろうと思ったのだけど服によって追加ボーンがあるからそれを使わないモデルで単に削除しようとするとエラー吐くからこれ使おうとしたら動かなくて困った

Web site image
ModelBoneDeleter - がとーしょこらのおみせ - BOOTH
icon

てか今更だけどオリ勝ったのね(※寝てた) 神宮戻るのは確定か

icon

本、電子書籍化してないもの以外は基本電子書籍派でシャドーハウス単行本も例外ではないんだけどそれはそれとしてタイトルの箔押しやら紙質やら装丁めちゃくちゃこだわってるんだなと言う感じなのは作品の世界観に合わせてて良いよな〜と思う

icon

週刊で追ってると単行本買い忘れがち問題あるけど12巻表紙オリバー主従だったのか イイネ

icon

男キャラだったらどストライクな魂が女キャラに乗ってるキャラなので まぁ好きなことには変わらんが

RE:
https://z.kvche.ch/notes/96ti9q0q14

Web site image
🍰 kkcake (@kkcake)
icon

シャドーハウス読んだけどやはりバーバラ本当に好きなタイプのキャラで良すぎる 何度も言ってるけど男だったらマジで拗らせてる

icon

「王道をハズした感じがいいんだよ」みたいなメインストリームという概念のことを考えている