Eversionでパブサしようとして候補に「みかんの皮」が出てくるのはおもろいからやめろ
Eversionもアクションパズルに近いゲームですね……ストーリーは多分言うて1行で片付く程度ではあるんだが進めるに連れて雰囲気が不穏になっていくのもお前絶対好きだろって感じのそれ
Eversion昔やった(何の気無しに手つけたらどハマリしてその日徹夜してクリアしてしまった)けどSteamにあるって聞いてもっかいやりたくなってきたな
なんなら歴代でやったゲームの中でもぶっちぎりで酔う感じがする このままじゃリバースする!って今モニターから慌てて離れたレベル……世界観とかグラフィックは大変良い 多分カメラ操作に慣性がついてるせいだと思う
いやこれは下から行こうとするからなのであって入り口の高所からだともうちょっと楽に行けるかな……
RE: https://ms.kvche.ch/notes/8a82t76e3d
まぁ頑張れば羽根5~6枚でも登れるけどそれは僕がもうだいぶ慣れてるからであってそうじゃなければ普通にたどり着くのしんどい箇所なのでもしイベントに組み込まれる箇所なら飛行以外のなんかしら(マンタとか)で来ることになるのかな
楽園の島々で見上げると目についた滝が気になって登れるかな〜と試してみたら登れたがここは意図して準備してある箇所なのだろうか(最後のはそこに置かれてた壊れた鐘、ここもイベント進行で訪れることになるのかしら)
とにかく自分語りしたすぎ人間なので自分のこと批判されたら自分語りチャンスだな!と思ってそれを想定したシャドーボクシングしがちなんだけど実際自分のこと批判されたことは特にない(そういう精神性だからだよ……)
今日わりと絵が描きたい(多分帰宅したらモチベなくなるやつ)んだけどもし帰宅してもモチベ残ってたら大阪のアルジュナ(雑な言い方)でも描こうかな〜
まぁみんな思ってるとは思うけどこの選択自体は全然支持できるもんなんだけど絶不調とは言え大黒柱みたいな選手を抹消するという選択なかなか出来るもんじゃない すげ〜
すごいどうでもいいけどゴカムジャンルでこの人の絵/考察好きだな〜って思った人の広島在住率が異様に高くてビビる お友達になってください(恐怖)
というかそのカープ若手の意味での「稚鯉」というワードを含んだ同じ文章(やたらポエミー)がここ数日めっちゃ並んでるんだけどなんかそういうコピペ的なやつなのか……?
全然関係ないけどやっぱりもう1枚4Kモニターほしい 職場が今メインiMac(Retinaディスプレイ≒5K)でサブが4Kモニター縦置きなんだけどこれ画面広く使えつつ首を必要以上に回さなくて済むので首が職場だとそこまでしんどくない理由多分それっぽいよな〜と思うんだよな
顔そのものの造形はあんまり気にしてなくて、どちらかというと身だしなみだとかファッションセンスだとか結局の所「自身の内面や心がけに左右される外見の要素」をめちゃくちゃ気にするイメージあるこの手のキャラ
RE: https://ms.kvche.ch/notes/8a7osdy5k3
「本物の美人は美醜を気にしない」というキャラ解釈の話を見てあ〜わかる〜となった というか顔も含めてスペックが高いキャラについて「客観的に自分の容姿が優れてるらしいという自覚はあるが自身の価値観としてはあんまりそれを重視してない」というイメージある、鯉登しかりアルジュナしかり
というかtgcのゲームって基本パブサ殺しタイトルなんだよな Flowery,Flow,Journey,Sky
RE: https://ms.kvche.ch/notes/8a6pdzcg1l
家族は普通に好きだし祖父母と犬は特にあと何年会えるかわからんので帰省はしたいと思いつつも目的に対して時間がかかりすぎる、まぁ要するに時間コスパが悪すぎるのでどうしても面倒くさいという感情が先に出てきてしまうという
今年そもそもお盆帰省できるかというところがあるんだよな まぁ僕は隣県なのでまだアレなんだが妹が東京の人間なので妹はほぼ無理なのでは?というところがありじゃあ僕もやめとこうかな……的な(したくないのか?)
なんか思ったけど登場人物が少なく且つその登場人物が多くを語らなくて戦闘というよりはパズルの要素が強いタイプのアクションゲームが好きなんだろうな 最近やってるやつ総じてこのタイプだ(JourneyもPortalもRiMEも)
グラフィックめちゃくちゃ好み(なんとなくわかると思うけどこの手の若干カートゥーン入った3Dが一番好き)なんだけどちょっと導線わかりにくいわね……