Skyインしたら立て続けにフレンドに出会ってその両方にTwitterやってるかと訊かれて名前そのままのアカウントでやってることと最近はめったに浮上しないことを伝えたんだけどなんか界隈でそういうTwitterで繋がるのが流行ってるのか?
Skyインしたら立て続けにフレンドに出会ってその両方にTwitterやってるかと訊かれて名前そのままのアカウントでやってることと最近はめったに浮上しないことを伝えたんだけどなんか界隈でそういうTwitterで繋がるのが流行ってるのか?
最近出先でガチャポン見るとつい鯉登になんかお土産~と回しまくってしまって今日も7つくらい(……)やってしまったんだけど肝心の鯉登が塗装し直しのためバラバラにされている(言い方)
さっき試合見てた時2アウトの場面で「ここはやはりゲッツーですかねぇ」みたいなことを言っててアウトカウント間違えたんかなと思ってたんだが割とずっとこの調子っぽかったのか……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そうっぽい(過去の二桁得点の試合もこうなってた)
RE: https://ms.kvche.ch/notes/89b6jl4arf
めちゃくちゃ偶然Wikipediaのものすごい荒らしに遭遇した(特に今荒らされるようなホットな項目でもなかったはず)のでそれを戻すことをやっていた
SCP-173の画像の件は有名だし111も画像の著作権が……ってことっぽいのでまぁわかる(黎明期特有のアレ)んだけど1926は画像のみならず本文まるごと使用禁止とのことでどういうこと?と調べたところどうも設定自体がほとんど盗作に近いもんだったとのことでなんか本家で問題になってたんやな