icon

月島にしっぽ(ただの球体)付けたら鯉登の耳作るか……

icon

月島基はケモミミキャラではない

icon

ツン系/クール系/塩対応系のケモミミキャラが態度は固いのに獣耳に露骨に感情が出てしまって隠しきれてないのいいよね……(急)

Attach image
icon

別に僕自身が三次グロ耐性が欲しいのかって言うと否なんだがこういう人を見ると「居るステージが1段階上だな……」と感じるというか 何の話?

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89v8npel80

icon

グロくなくても死体と言われると見れなくなる心理あるんだよなそんな場面人生でほとんど遭遇することはないが……(全く無いわけでもないのか……)(親戚のお葬式とかで……)

icon

インターネット長いことやってるとグロ画像というか死体画像踏んだことはまぁ何回かあるんですが大体最初は普通に見てたんだけどしばらくしてこれ人間の死体か!?と認識した瞬間うわっとなって閉じるみたいなパターンが多いので……

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89v8t2pmh2

icon

三次元グロ耐性が無いっつうより死を認識してしまうのが多分ダメ 映画とかの特殊メイクとかみたいに現実に精巧に寄せた作り物は平気なので……

icon

二次元グロ大好きでなんなら過去描いたセンシティブな作品は圧倒的にエロよりグロのが多いくらいなんだけどその割に三次元グロ耐性が皆無なので二次グロ作品作ってる人で三次元グロも平気というかアングラ方面でたまにあるそういうコンテンツも積極的に摂取しに行く人は尊敬してしまうな……尊敬できることなのかこれは

icon

ちょっと前にバズってた「嫌な奴と分かっててわざわざそれを見に行くのは『やっぱり嫌な奴だった』とある意味期待通りの結果が返ってくることに報酬系のナンカが達成感を感じてしまってる」みたいなツイートがあったけど、ここの月島多分そんな感じ

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89v4tn7kwm

icon

「嘘でも心配したらどうですか」、あれ実際月島はマジで鶴見に鯉登のことを心配してほしいと思ってるというよりは「どうせ貴方は鯉登少尉殿のことなど気にも留めないのでしょう」という気持ちが近いと思ってて変な話あそこで鶴見がマジで鯉登のこと心配して足を止めたりしたら月島的には解釈違いなんだろうなと思ってなんか面白くなってる(?)

icon

かなしい

icon

まぁ普通にここ数ヶ月で激太りしたんだけど(短いスパンでの体重の増減が激しすぎる)服買うか〜と意気揚々と出かけたのに試着したら自分の肥え方をまざまざと見せつけられてしまい一気に服を買う気力が削がれて何も買わずに帰路に着こうとしてる

icon

初期捨て地、すごいJourneyの名残があるな……

icon

罹るときは罹ると思うのでまぁどっちかってえと基礎体力上げるとか健康的な生活を心がけて重症化しないことを気を付けたほうがいいのではという気持ちずっとある まぁ僕そっちの方がやばいんですが(……)

icon

なので一昨日アルパーク行ったんだがの意図するところは「有名人とニアミスしかかってた」くらいの気持ち(最悪)

icon

言うてはなんだが僕はぶっちゃけ無自覚感染者とはもうどっかで出くわしてることは全然あると思うし気持ち的にはまぁ罹るときは罹るくらいの気持ちなんですよね……極端に人の多いとこに行くとかするのはアレとしても……

icon

一昨日アルパーク行ったんじゃが……フードコートは近づいてもないが……

icon

オタク的理由でリスインしてる人のツイートでアルパークでコロナ感染者が出たことを知る(謎)

icon

というか常温も選べるらしいのだいぶ神では?(知覚過敏気味なので……)

icon

かわいそう(ワイの懸念してたことが実際にある土地もあるんだな……) https://twitter.com/ringo810_2/status/1283289829577420800

icon

まぁさすがに広島市はね……

icon

と言っといて近場の無印給水サービスやってなかったらウケるなと思ったけど行動圏内にある無印は全部やってたので良かった

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89udf0kswp

icon

あとそのマイボトルが鞄で場所取るのがめっちゃ嫌でさっきmemobottleとかいう結構お高いけど嵩張らなさげで見た目のいいボトルを注文したんだけど無印で売ってる200円弱のボトルでもその需要充分満たせたのでは……という気持ちがすごい まぁ見た目にお金払ったとしよう

icon

無印が給水サービス始めてたの今知ったんだがすげ〜助かるなこれ 僕常にマイボトルに水入れたの持って出かけるんだけど夏場はマイボトル分では足りなくなって結局ペットボトルの水買いがちなので……

メモ
icon

21*33*100

icon

急に服の断捨離を思い立って黙々と仕分けしてた(今!?)

icon

今年は事情が事情なのでいつもならノーゲームにするとこをどうにか試合成立までは持っていこうとするパターンも多いんかもな

icon

1点差コールド負け早くも2回目ってなかなかツキが無い感じやな……

icon

まぁ一回間違えるくらいはいいけど何回も繰り返して間違えてるとさすがに

icon

いやでもさすがに主人公の名前は……そこはしっかりしてくれ……

icon

普通の誤字はそんな気にしないけど作中人物含む作品特有の固有名詞の誤字は結構気になるよな……

icon

杉元、二次創作者にもまあまあの確率で「杉本」と誤字られがちでいや流石に作品の主人公の名前間違えるのはどうなの!?となってしまう まぁややこしい名前ではあるけども……

icon

モーショングラフィックス大好きだからこういうの無条件でテンション上がっちゃうんだよなぁ 贔屓のこういうところが大好きなんだよな

icon

なんだこのリッチなスタメン発表!? https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1284048123363565568

icon

個人的にゴカム二大総受け人間多いキャラ尾形と月島だと思う 感覚的に

icon

すげえどうでもいいが尾形と月島って基本尾月しか見たこと無くて逆をまったく見かけることがないんだよな(居ないとは思えないのでそちらの界隈の方には申し訳ないところがあるが……)

icon

kkcakeは『8、2、0、7』をつかって10にしてください。

https://shindanmaker.com/217387

かんたんなの出た 8+2+0*7

icon

そうか今気がついたけど基本的に着替えって一回ホームとか各場所の集会所(?)に行かないと出来ないから「現物かざせばその場で着替えられる」って結構メリットだな 地味ながら

icon

色々変えつつも基本的にはティールケープのポニテに落ち着きがち

icon

というかポスターの上の方にポニテのティールケープの子いるけど完全にワイじゃん(突然の自意識過剰)

icon

一周年記念ボックスのポスター画像載ってるけどここかわいすぎんか

Attach image
icon

全然関係ないけど楽園の島々、やたら蟹がいるけどアレ多分イソガニのような感覚でやたらと配置されてるんだろうな……と思っててなんか個人的にすごいじわるんだよな 危険度が違いすぎる

icon

STAR機能、蟹のやつ文章読んで想像したのが読み込むと蟹が後ろをついてくる(無害)とかでもしそうだったとしたら泣いてしまう(健気で)

icon

これこの文章だけ見たらちょっとおもしろい

2020-07-17 16:50:15 はも🍺🐟の投稿 finesnow@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

推し大精霊(捨て地)のピンバッジもそのうち来るんだろうか

icon

アイテム1つ1つに詩があるけどこれ考察勢に地味に影響あるのでは……(?)

Attach image
icon

これなんかおもしろい試みでいいな STARについて – thatskyshop https://www.thatskyshop.com/ja/pages/what-is-star

icon

あ〜ピンバッジいいな〜(僕も入れた)

icon

というかホームで爆睡してた精霊は公式ショップへの導線だったのね

icon

アクセス集中してるんだろうな繋がらないな(仕方ないね)

icon

あんたたち、逝くわよっ!(陽気な星の子さん)

2020-07-17 16:18:40 310の投稿 __310__@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Pineapple Expressの新曲来てるのに全然話題になってないやん!?(カバー曲だからかな……)

icon

すげえ険しい顔してるのにうさ耳生えてるという謎ギャップで我ながらじわる

icon

あと顔の影が絶望的に汚いな……

icon

わかりにくいが耳も若干揺れている

icon

最近ちょっとあまりにもやる気なさすぎというかだるさが極まりなさすぎて普通に滅入るのでなんとかしないとな(このなんとかしないとがかえってストレスなのではと思わなくもない……)

icon

ややメタっぽいギャグを挟んだのほほんとしたノリで進みつつも重い話をきっちり挟んで拾っていく作風のゴカム二次創作読んでこういうノリ好きなんだよなぁとなってる

icon

メタ的に言えば台詞そっくりそのまま持ってこないと「あのシーンの踏襲」ってわからないからってことなんとは思うが

icon

22巻加筆のここの月島の「ぜ〜んぶ」ってやたらかわいい言い回しなんやねんと思ってたら17巻のエノノカのここのシーンに被せてあることを知りな、なるほどー!となったもののやっぱりあの言い回し丸ごと真似っ子する月島かわいいな……となってしまう

Attach image
Attach image
icon

結局(?)月島の鯉登に対する感情って何なんだろうな……好意っちゃ好意ではあるんだろうけど濁った色した好意だよな……(231までの話ね)

icon

一瞬Slackで社長から不穏(作業が増えるという意味で)な通知が来てたんだけど3秒位で消えてしまった 何だったんだ

icon

どっちかってえと普段こういう脳直言動出るのは鯉登っぽい

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89sc90ksp0

icon

月島が基本全方向辛辣塩対応なのはいつものことなんだが(家永は腕の良い医者とは言え凶悪犯罪者でもあるので尚更)でも現状特に反抗の意思があったり明確に敵対してるでもない相手にノールックでいきなり(あくまで脅しとしてのポーズにすぎないとはいえ)銃突きつけるようなことは普段の月島ならしなくない?ってなるんよな 月島比で冷静さを欠いてるというか まぁギャグ描写なのでというとこもあるが……

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89sc374vds

icon

23巻で加筆あるかな まぁ月島鯉登周りの加筆は絶対あるだろうと思ってますが……

icon

あのちょっと前の回の採血しようとする家永に対する態度もそうなんだけどあの時期の月島、「いつもの態度に見えていつもとは若干違う」ように見えるのがワイが月鯉フィルターかかってるだけなのか意識的にそういう態度として描いてるのかがちょっと知りたい

icon

月島が尿瓶持ってた回ってあの回だっけ アレまぁ特に深い意味はないギャグ描写(?)かと思うんだけど医者ならともかく別にそこまでやる必要も無いだろう補佐役の普通の軍人がそれやろうとしてるのってなんかこう……鯉登に対する(危うい方向性の)庇護欲の現れなんかなって深読みしてしまうとこも無くはない

icon

あの回は鯉登も可愛いし二階堂も可愛いしインカラマッも可愛いし月島は拗らせてる

icon

二階堂、割と常にかわいい(ただこのかわいい原因が痛み止めのためのモルヒネ過剰服用の副作用と思うとアレ)んだけどあの回の二階堂はいつにもましてかわいいと思う そういえば二階堂今何してんだろうな

icon

今言うことでもないんだけど鯉登が二階堂の義手にいたずらしてた回の隠すとこまではまぁわかるんだけど羊羹詰めるのは冷静にならなくても普通に意味がわからなすぎるな 出来事としてはすごいしょうもないからインパクトは薄いけど意味不明具合で言えば作中TOP5に入りそう

icon

完封負けでオセロ途切れちゃった 連勝で途切れてほしかったが……

icon

メイヴが特にいい

icon

なんか……雑な言い方になるんだけど媚びすぎてないデフォルメと言うか……デフォルメにも好きなやつとそうじゃないやつがあるんだけどこれはめちゃくちゃ好きなやつ

icon

めっっっっっっっっっっっっっっっちゃ好きな絵柄なんだが!?

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89s41of2z8

icon

Fate/Grand Order ゆるっとえも~しょなる缶バッジ(全8種)BOX |DELiGHT WORKS STORE | DELiGHTWORKS STORE https://store-delightworks.jp/category/2009_FGO/BU0016.html

icon

昨日終わらせられなかった実装を今日なんとか終えてホッと一息

icon

ここいいな…… # 見た目の良いお店 https://mitamenoii.stores.jp/

Web site image
#見た目の良いお店
icon

家族LINEが物騒(デスストの話だと思う)

Attach image
icon

いや〜しかし贔屓目も大いにあるんだけど231話本当に1話内での話の回し方が恐ろしく綺麗で全話見てもトップクラスに完成度高い話なのでは?と思えるな、主要人物の闇の浄化と別の主要人物たちの子どもの出産っつうめちゃくちゃデカイイベント2つも1話に突っ込んでるのもあるが

icon

ただまぁ問題はその知らんおっさんがめちゃくちゃ殺傷力が高い上に諸々リミッター外した状態で突入しかかっていたことなのでその辺りはサンキュー鯉登というところ

icon

まぁそれはそう 知らんおっさんの闇なんかより今産気づいてる妊婦がいることの方が圧倒的に緊急性高い、残当

icon

231話の感想(?)で言われてた前半の怒涛の展開から後半一気にお産に舵切る流れを「そりゃあ知らんおっさん(※月島)の闇の話より出産の方が明らかに大事に決まってる」とあまりに無慈悲な表現したツイートめちゃくちゃ好きだったんだけど今探しても見当たらなかった

icon

すべてがムリになる(森博嗣)

icon

潜水艦の実物中入れるし……

icon

てつのくじら館、結構展示ボリュームあってアレで無料なのいいんですか!?って感じがある

icon

呉だ!

2020-07-15 21:59:25 じっぷ@🧀 🐁 食事制限中?の投稿 munyumunyu@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オセロ続行してた

icon

贔屓は現状(苦手の阪神について)「例年よりはマシ」程度な感じがするので……

icon

巨人、苦手の広島を完全に克服したかのようなゲームで羨ましい(?)

icon

鯉登小樽だったよね……(記憶が曖昧)

icon

推しカプが小樽と稚内に配置されたスタンプラリー

icon

ゴールデンカムイのスタンプラリーを回るオタクかな?(ここで上がってる地名全部にチェックポイントがあったかどうかは知らん)

2020-07-15 18:58:12 すだちの投稿 lapistra@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まぁ「犠牲は出たけどその先になにもない」というのも残酷な現実という感じで嫌いではないというかむしろ好きだけどゴカムは間違いなくそういう話ではないと思うので……

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89qqzph46r

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

後者がベストな気がする、「まったく金塊が無かったことになる」にはちょっと犠牲が出すぎててじゃあこれまでの犠牲や争いは何やったんやということになりかねん気はするので

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89qqufibw8

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon
【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

まぁ僕の感覚としては「強いて言うなら一旦アシリパに渡るのがベターかと思うがぶっちゃければどの界隈にもあんまり渡るべきではない」という感じ それか少量ずついろいろな人(争奪戦の参加者とは限らない)に分配されるか

icon

鶴見と尾形のオタクに苦手意識あるの、この手のオタクが多いせいなのよな(どちらもかなり露悪的な振る舞いのあるキャラなのでどうしてもね)(キャラとしてはどっちもすごく魅力的だと思うし僕も好きなんだが……)

icon

ゴカムに限らんが明らかに露悪的に振る舞ってるであろうキャラに対してやたら過保護になるというかそういうキャラをよしよしするタイプのオタクと破滅的に合わんのよな僕 救われてほしいというのはわかるんだけどなんかこうやたら子どもを扱うみたいな態度なのはなんか……違くない……ってなる

鶴見のことキャラとしてはすげえ魅力的だと思うし好きなんだけど
icon

彼の魅力は「ヴィランとしての魅力」だと僕はずっと思ってる(その気持ちが出てる発言も散々してる)し「少なくとも彼に金塊を渡すのはかなりまずいだろう」という気持ちもあるせいで界隈で若干流行している「[RT/いいね]された数だけ鶴見に金塊をあげる」というテーマにどうも苦い顔をしてしまう(繊細オタク)

icon

推しにくくなるというか推しを公言しにくくなるというか

icon

めちゃくちゃ自分本意なことを言わせていただくと推してる身からするとこういうのは今後しばらく推しにくくなるからやめてクレメンスという気持ち強いですね

icon

奥さんがしっかりしてるというか肝が据わってて素晴らしいな、当事者間で解決してるならまぁ今後はちゃんとしてください案件やな

icon

コラー!(西の件今見た)

icon

聴いてきた
訊いてきた

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89qnji95c1

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

toeのthe book(略)のアルバム流してたら職場の人がこのアーティスト誰ですか?と聴いてきたという出来事を経た上での投稿

icon

職場のBGM、職場にいる人間が適当に流してるんだけど自分が流してるときにその曲が職場にいる誰かに好評だと達成感があるんだよな(?)

icon

なんやかんや仕事については圧倒的にWebサイト周りやってるときが一番モチベ高いと言うかだるくてもなんとかやる気は捻り出せるので一番好きなんだろうな……と思う 単純に一番知識があるからなのもあるけど

icon

ひ、平野ー!(スポナビの速報を見た)

icon

久々にお香焚きたい気持ちになったので(今?)焚いてる

icon

ここのお洋服だった https://twitter.com/kraan_do

Web site image
カラン堂おしらせ (@kraan_do) on X
icon

このズボン、市内のレンタルボックスでたまたま見かけたのを試しに買ってみたやつだったんだがブーツと合わせた際のシルエットが良すぎる、違う色また買いたくなるな

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89prfvd0cu

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

増える鯉登の私物↔️減るワイの作業スペース

icon

思いの外ぬるぬる関節動く割に保持力が割と高くマグネット板あれば安易に自立してくれるのいいな

icon

やっぱデフォルメでも3頭身は欲しい派閥の人間なのでねんどろいどどーるよりはオビツやピコドーの頭身が好きだなぁやっぱり ねんどろいどどーるもかわいいにはかわいいんだが

icon

あとそのお腹〜尻周りがふくよかな関係か座らせる姿勢が少し取らせにくいかも

icon

∩(  人  )∩おしりィ ーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwではないが(おしり で登録している)

ピコドーと服の話
icon

足のサイズが大きいので靴が入らないという話があって靴難民になる覚悟はしてたんだが意外とうちにある既存のオビツ用靴は全部問題なかった(靴下履かせるのは厳しいかもだが)ただ腹というか∩(  人  )∩おしりィ ーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww周りがキツイというのは事前情報通りで一緒に注文してたズボンのうち1つが少し実用は厳しいレベルでキツかった まぁ安かったし勉強代ということで……

icon

少なくともワイが必死こいて染色したオビツボディよりはよっぽど馴染んでますね(虚しい努力……)

icon

ピコドーボディがどれくらいヘッドと色の差があるかでねんどろいどどーるボディとどっちメインで使うか考えないとなーと思っていたが蓋を開ければピコドーボディとの色の差が完全に誤差レベルのものすごい小さな差だったのでじゃあこっちでいいよな……という気持ち

icon

遠路遥々中国大陸から鯉登の新しいボディとお洋服が届いたわよ

Attach image
Attach image
icon

倉本の併殺崩れがリクエストで2塁踏み忘れが認められてオールセーフになった件の動画見てるがリクエスト出す側(今回はラミレス監督ですね)もよく見てるな……と感心してしまう まぁプロだから僕らの感覚とは全然違うのは当たり前ですが

icon

連敗しないのは良いことや(貯金も増えないけど……)

icon

DeNA、交互に「勝利と敗戦」15戦連続は史上初(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/0edb7f2c7509636b0fc22cb22baa5c1b4d0e9c58

icon

というか7回75球ってコスパ良いな 完投ペースやん

icon

大貫はリベンジできたと言って良いんじゃないですかね(相手が違うから厳密にはリベンジって言葉を使うのは違う気がせんでもないがまぁ)

icon
【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

結構3D酔いしやすいタイプなので……Skyも初めてしばらくは実は起こしていた

icon

Portal面白いんだけどやってるとすごい頭痛してくるのこれ多分3D酔いだよな……

icon

急にめっちゃお腹痛くなって暴れてる

icon

楽天高梨、昨日誕生日やったんかい(どうでもいいが同い年だな……) https://twitter.com/Rakuten__Eagles/status/1282449797962661888

icon

9月末までらしい 本当にギリギリなんだな

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89p2yq1ok1

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

そういえば(?)今年開幕遅かったけどトレードっていつまでなんや

icon

ハイキングという名の修行は野良さんと大呼びかけ繰り返しながら登りました(助け合いの心)

icon

酔いどれムーブ感がある(シラフですが……)

icon

気が付いたら寝落ちており昨日の記憶もろとも吹き飛んでた(ここを見て何したか思い出した)

icon

なんかめっちゃ集中してるときって大体無音になってることが多いので実は作業用BGM掛けないほうがいいのでは説がある

icon

しかし獣耳、なかなか面倒だな……単純にあんまり作ったことなかったというのもあるが

icon

かわいいにはかわいいんだけどなんか「絵面が面白い」の感想が真っ先に来てしまう

icon

フフ……おもしろい(チャイム・リンガベル)

Attach image
icon

いやSkyは充分流行りのソシャゲの範疇とは思うけど

icon

ただ流行りで企業パワーもあるソシャゲはそのリアルタイムの回転率が著しく速く刺激的である反面疲れてもしまう(老人)のでSkyのペースは割とちょうどいいと思います

icon

なんかふと思ったけどソシャゲソシャゲ言うけど何をもってソーシャルゲームと呼ぶようになったんだろう ただSNS時代の今ソシャゲのかなりの部分は「界隈の社会性」に左右されるので間違いなく「ソーシャル」ゲームだよなと思った 何の話や

icon

直近2つのイベントは時限解禁要素も増えたのでよりその「リアルタイム性」を強く持つようになってる気がする

icon

リアルタイム性が大事なんよな、なので僕のアドパスの気持ちとしては「イベント参加代」という感じ やはりリアルタイムで一番楽しめるのは課金者だからな

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89o4jtu17q

icon

というかソシャゲのイベントって報酬も勿論大事なんだけど「界隈が一つのイベントをみんなでエンジョイしている」という雰囲気まるごと楽しむもんだと思ってるんで単に報酬が貰えりゃあ良いかっていうと違う気がするんだよな……

icon

というかソシャゲの課金って大体「時間を金で買う」だと思うんよな ガチャにしてもそうやん 大体のガチャも地道にコツコツ貯めれば無料で引くことはできるし

icon

それでなくてもアドパスってめちゃくちゃ安いのに(金を出せば)無課金者よりアイテムが早く手に入るって充分すぎるほどのアドバンテージやんけ

icon

再訪諸々で荒れてる自称古参、時間を金で買うって感覚がないんだろうか……と強く感じる

icon

新エリア、光の子思いの外たくさんいるな、数えてないけどこれ人によっては羽11すぐなるんじゃないか?

icon

楽園の季節、逝くわよ!(陽気な星の子さん)

Attach image
icon

これ何が始まるんだろう

icon

iPhoneに切り替えたことでGet the Kotonaki

Attach image
icon

Androidでやってるのが原因なら改善されるまでiPhone7でやるのもありかな あとで試してみよ

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89nyacyq48

icon

せっかくならスクショしたいので人少ないタイミングにやろっか……

icon

Skyスクショで落ちるようになってしまったんだが……

icon

というかこれで気がついたけど tsukikoi を言語英語で絞り込んで検索したら英語圏の人らの月鯉ツイートや作品も見られるやん!(パブサに必死なオタク)

icon

オタク、推しカプのこと何かと公式(公式ではない)と言いがちだけど今英語圏の人が「TSUKIKOI CANON」と言ってるのを見かけておそらくこれ日本で言う「月鯉公式やん」と言ってるのに等しいと思われるのでオタクはどこの国も一緒なんやな……と謎にウケてしまった

icon

陳列された本棚って変やな 本棚に陳列された漫画本やな

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89nvvek8ug

icon

本屋(に併設されたローソン)に居るんだけどなんとなく陳列された本棚眺めてたらゴカムの直近の数巻が置かれていて普段基本漫画本は電子書籍でしか触れないせいで「実在するんや……」みたいな意味わからん感想が頭に浮かんで自分でウケた

icon

鹿児島行きたいし佐渡も行きたいわね

icon

佐渡の悪童と薩摩のボンボン 響きがかっこいい(そうか?)

icon

境遇と言うか家庭環境があまりに真逆にも関わらず(鶴見の介入が無ければ)二人とも人生詰んでいたという辺り必ずしも家庭環境が良ければオールオッケーにはならんという証明になっているよなぁ

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89nshvq5uo

icon

皆俺同とかいうワードすき しかし初出がどこだったかの記憶がない(常に尾形がこの精神で作中でずっと動いてることはわかるが)

icon

何パロかよくわからないけど幼少期の境遇が完全に真逆な二人が出会っていたらどうなるかは月鯉のオタク全員考えるはずだ(皆俺同)

icon

悪童とボンボン、いい響きだ……(急にどうした?)

icon

アイテム、機能以上に見た目を飾るというところが大きいと思ってるので同じ機能で違う見た目のアイテムはいっぱいあってもいいと思う 選択肢がほしい >タキビの話

icon

そうか今日から楽園の季節やん ワイも帰ったらENJOYするわよ

icon

(本当の意味で)

icon

身体的には大体五体満足だが戦争でPTSD発症してるやつらばっかりではある まぁメンタルダメージは多かれ少なかれみんなあるだろうけど戦争については……特に兵士はな

icon

いや鶴見はそうか……欠損とはまた違うが……

icon

というか日露戦争帰りの軍人キャラは多い中それで負傷して障害が残ったキャラは一人も居ないんだな 二階堂は日露関係ないとこでの欠損だしな……

icon

まぁでも言っちゃうんですけどね(最悪)

icon

対フィクションへの倫理観無い発言は「倫理観がないという自覚があれば」問題ないとは思っているんだけどゴカムはフィクションでこそあれどベースが史実なので特に戦争絡みのネタはちょっと気持ち的に憚られるときがまぁ無くはない

icon

加重コンパニオンキューブは加重コンパニオンキューブ以上の何者でもなく喋ったりもしないんだけど月島が(作中でも語られている)幻覚症状として加重コンパニオンキューブから鯉登の声を聞いている、という話だったのあまりにわかる

icon

Chell(主人公)月島、GLaDOS鶴見、加重コンパニオンキューブ(!?)鯉登という設定だったのすごいわかるな……となった

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89nktufzq7

icon

ちょうどAperture Science Enrichment Centerのチェンバーにポータルガン持たされて放り込まれる月島のこと考えてたからさ昨日……(なんで?)

icon

スゲータイムリーにPortalパロ(?)月鯉の話してる人いてデケー声出た

icon

そういえばシェイプキーのベース編集時にCtrl+Zを使うとなんか破綻してしまう件って直ったんだろうか(それともアレって仕様なのか……?)

icon

目をつぶるという動作が入るだけでだいぶ感情豊かに見えてかわいいと思う(小刻みな進捗)

Attach image
icon

ジャンプ人気作連載終了ラッシュじゃのう

icon

かわいい(表情モーフ作り中)

Attach image
icon

Vaporwaveのプレイリスト適当に流しとくとたまにふと曲の長さ見ると1時間近くあったりするような曲が平気でいくつもあるからウケる

icon

あっすっかり寝てしまってたから見てなかった(Deが負けたのは知ってる)けどヤクルト単独首位なったんね

icon

Portal2のサントラSpotifyにある!というかディスク4が実質無印のサントラかな

Attach image
icon

猫シの曲の中でも特に好きなこれ、まぁ元ネタがHalf-Lifeっぽいのでそういうことなんだよな……Area 7 - Recreational Facilities | Midnight Moon Tapes https://midnightmoontapes.bandcamp.com/track/area-7-recreational-facilities

icon

モノによるけどMallsoftは研究所概念とも相性いいよね……

icon

なんかさっき全てのモチベが消し飛んで虚無になってたのでPortal2やってたけど今になってモチベが戻ってきた、というかこの時間帯じゃないとやる気が出てこない説がある(最悪すぎる)

icon

というかそもそもそのThe Labの舞台がAperture Scienceってことらしいですね 実質Portalスピンオフやん

icon

そういえばPortalの開発元であるValveがSteamの会社であることを昨日初めて知ったんですがSteamVRの公式チュートリアル的な位置付けっぽいThe LabってゲームにPortalキャラがちょいちょい出てるらしく開発元だから出来るやつや……となんかたのしくなった

icon

持ってないけどルンバとか買ったら絶対愛着湧くと思う

icon

変に実在の生き物に寄せないで欲しい、どっからどう見ても機械なのが生き物っぽいふるまいを見せるのがいいんや

icon

昔から言ってるけど「全く生物味のない機械が人間や動物のようにふるまう」のが大好きでPortalに出てくる機械類たちはまさにこれの模範解答を行ってるやつなので最高なんですよね

icon

GLaDOSも「機械と人間の間」みたいな絶妙な喋り方が素晴らしいと思う ある程度音声加工はされてるんだろうけど

icon

「ちょっと通りますよ」って言いながら焼却炉に落ちていくタレットでダメだった

icon

新キャラWheatley、声優さん(英語)の力もあるんだろうけどこんだけ単純な構造の見た目で感情豊かなのが伝わってくるのキャラ造形が素晴らしいな……となる あと前作から思ってたが日本語訳がめちゃくちゃ上手いよね

icon

Half-Lifeのオマケ要素に近かったっぽいPortalと違って「1本のゲーム」として作られたっぽいので現時点で既に前作より内容多いんだろうな……感がある

icon

Portal2もやり始めたよ

Attach image
icon

それでなくても今日めちゃくちゃ遅く起きたのにさっきまで惰眠を貪っておりせっかくの日曜日を寝て潰すつもりかと無理やり起床したが机に向かって寝そうになっている そんな寝不足でもないだろ……

icon

急に虚無になってしまい してる

icon

月島はウサギ鯉登はキツネという前提でやってるけど(何を?)この組み合わせズートピアと同じだな キャラクター性は全然違うが……

icon

食べかけのたこやき(inガスト)

Attach image
icon

お見合いのことソーシャルディスタンス言うてる人見て:t_nffufu:になった

icon

これいいな~Ransel Backpack Dry バックパック, リュック - Topologie – Topologie (トポロジー) https://topologie.jp/collections/bags/products/ransel-backpack-dry?variant=31354643284061

icon

藤川割とあっさり落とすんやな 250Sあるから粘りそうと思ってたが

icon

実は鯉登も先程上げたやつより気持ち頭が小さくなっている(構図や焦点距離によっては異様に頭でっかちに見える場合があったため)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89lslssp2t

icon

想像以上にというか想定以上に が正しい気がする

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89lslssp2t

icon

言うほど頭身低くもないしな……

icon

「幼い版」として作り始めたんだがなんか見慣れてしまうともうこれデフォルトで良くない?みたいな気持ちになるんですよね

icon

でもこのずんぐりむっくり感はめちゃくちゃよく出来たと思う我ながら かわいい

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89lslssp2t

icon

雑に月島のちっちゃい版も誂えてみたら想像以上に幼くなってしまった気がする(でもヒゲはある)

Attach image
icon

これに狐耳としっぽ付けたい しっぽは2本(妖怪なので)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/89lle5rpn5

icon

デフォルメのかなり強いモデルなので既存のVRM扱えるARアプリだと6割くらいの確率でポーズが干渉してしまうのでいずれは自分でARアプリを作ってそっちで扱えるようにしたいわね

icon

現状作る予定は無いけどゴカムキャラだと杉元がそれこそめちゃくちゃしんどそう くせっ毛キャラはしんどい

icon

過去結構しんどい髪型のキャラばっか作ってきてるので鯉登と月島の髪型のなんと楽なことか……特に月島……ほとんど何もしなくていいから……

icon

カワイーッ(自画自賛)

Attach image
icon

UVの割り方がクソ適当すぎて手足の色の差がありすぎるのはどうにかしようね

icon

ワイ「もうこれで良くない?(妥協)」

Attach image
icon

知らん人のマシュマロ回答をたまたま見た際に「ABを描いてる人がBCも描いてるとびっくりする(意訳)」みたいな話があり個人的に相手が誰であろうと右or左固定って感覚のほうが僕的には全く理解できないからうせやろ……?という気持ちになっている

icon

襟足ちょっと長いだろうか

Attach image
icon

明日ヤクルトDeが勝てば順位表で東浜巨が出来るっての見てじわじわきてる