せっかく台中まで行くならフォトジェニックスポットとして高名かつ意外なほど安価なSOF HOTELに泊まりたくないですかと気づいたので来週末の台湾旅行を一泊延ばしました これで俺もインスタグラマーだ カメラ持って行こう
せっかく台中まで行くならフォトジェニックスポットとして高名かつ意外なほど安価なSOF HOTELに泊まりたくないですかと気づいたので来週末の台湾旅行を一泊延ばしました これで俺もインスタグラマーだ カメラ持って行こう
俺もポーカーが面白いと思わない人間ではあるので話としては解るんだけど、例えば黒宮公彦の現代的トリックテイキングゲーム概念をトリックテイキング外に敷衍して論じるとか、もうちょっと書きようがあるんじゃないかと思いました。ところでどっちかというと法律による賭博禁止を時代遅れであるとする理由が無いことのが気になる。時代は関係なくない?
星野瑠美子によるゴンザロ・フラスカ「LUDOLOGY MEETS NARRATOLOGY」の翻訳、むかしIGDA JPに掲載されていたのがWayback Machineで普通に閲覧できるのだが、これは本にURL載せて紹介していいやつなんだろうか