めっちゃラズパイデスクトップだ
📰 京都・西陣織が脱フロッピーディスク、存続に光…伝統産業にも「世代交代」の波 #京都 #kyoto https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240209-OYT1T50017/
切れぬ事があるか❤️何でも切ってみせると受け合った🏩そんなら君の指を切ってみろと注文したから❤️何だ指ぐらいこの通りだと右の手の親指の甲をはすに切り込んだ🏩
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#ShikakuOfTheDay
#EASY240210 ⏱️ 00:07.97
#MEDIUM240210 ⏱️ 00:44.79
#HARD240210 ⏱️ 01:39.21
#EXPERT240210 ⏱️ 07:04.60
#MASTER240210 ⏱️ 07:59.92
https://shikakuofthe.day
declavatar 3.0.0-rc.1 🆗
https://github.com/kb10uy/modular-declavatar/releases/tag/3.0.0-rc.1
ゲームのアップデートで思い出したけどディスク IO のランダム性能がそんなに良くない場合「細切れの集合のパッチよりもパッチ区間の閉包をまとめて配った方がかえって速い」みたいな地点が存在しうるよなあとか
インターネットが早くないがちな国の人から、お前らはSteamのダウンロードがCPUネックでいいよなと嫌味を言われる回
その回あるとうれしいけどダウンロード速度でプラットフォームとして差別化するのはむずそうだな……(PS5/XSX|S の爆速ロードほどうまみが少なさそう)
まあ Valve の立場からしてみれば縮んでくれた方が懐が助かるから LZMA 使うのは理に適ってるな、Google が計算力で殴ってでも AV1 で配信したがるのと似てそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。